2010年10月17日

みなさまのご協力により
10月16日 YZ東 走行会とミーティングを
無事 終了することができました!!!!!!!
本当にありがとうございました♪
とても一人では成功していないし、
AE86と4AGのみんな
男の5枚 ドリフト参加者のみんな
スタッフのみんな
ミーティング参加者のみんな
各ショップのみなさん
ドリ天のスタッフさん
みんな みんな ありがとう!
本気でありがとう! 涙、、、、、
ps
それぞれ皆様の感想などお聞かせください
なんでも受け止めますよww
うまくいったのかな、、、心配
だれかsueステージアの写真ありませんか?
自分は1枚もありません、、、だれか助けて~
Posted at 2010/10/17 17:35:55 | |
トラックバック(2) | 日記
2010年10月14日
【参加者熟読~】
サーキット走行に関する注意事項について(案)
(1016 YZ東走行会 主催者より)
【一般事項】
○受付への遅刻は厳禁です。時間厳守でお願い致します。
○参加者はスポーツマンシップに則り、マナーを守りましょう。
○オフィシャルの指示に従い、他の参加者の迷惑になる事をしないように。
○近くにコンビニやガソリンスタンドはありません。
とくに高速経由瑞浪ICで降りる方は前もって食料買出し&満タン給油しておきましょう。
○ゴミは各自持責任を持って処理して下さい。
○レジ袋に入った食べ物はカラスの餌食となりますので対策をお忘れなく。
○喫煙される方は指定の場所で。吸殻のポイ捨ては厳禁!
○パドック内の移動は、接触や人身事故の無いよう注意して下さい。
※○貴重品の管理は各自でお願いします。
○状況によりイベント進行は変更になる場合があります。
○フロアマットや携帯型ナビ・探知機等、車内の可動物は全て降ろして走行しましょう。
※○走行時運転席の窓は必ず閉め、ドアロックは解除しておいて下さい。
○参加者以外(見学者)の同乗も可能としますが、走行前に誓約書に署名・捺印頂きます。
【サーキット走行事項】
○出走前点検をお忘れなく!
(各オイルキャップ、バッテリー本体及び端子固定、ホイルナット増し締め、タイヤエア確認)
○ヘルメット着用、長袖・長ズボン・運転に適した靴。指の出ないグローブ着用(軍手等の耐刺性のないものはNG)。○走行時、乗車位置の窓は全閉できること。
○走行時、乗車位置は3点以上のシートベルトが使用できること。
○同乗可としますが、運転手と同じ服装(グローブも含む)条件とします。
○牽引フックを装着して走行する事を推奨します。
○出走はゼッケン順ではありませんので、準備のできた方からコースインして下さい。
○ピットレーンよりオフィシャル、もしくはグリーンシグナルに従ってコースインして下さい。
○走行中はフラッグに注意して下さい。
○追い越しをする場合は絶対に無理な追い越しはしないで下さい。ストレート区間での追い越しを推奨します。
○進路を譲る場合は現状の走行ラインを移動せず、ウインカーやハザードを出して追い越される意思を後方車輌に伝えて下さい。
○走行中車輌にトラブルが発生したら、ハザードを点灯させスローダウンして下さい。後方からの車両に注意し、コースの端をキープしたままピットに戻って下さい。
※○自走が不能な場合は、ヘルメットを被ったまま車輌から離れて下さい。 その際走行車輌に十分注意し、ガードレール外に出て下さい。決して車輌付近に残り車輌の点検などはしないで下さい。
○各走行枠内でアクシデントが有った場合(レッドフラッグ等による中断)、走行時間の延長はありません。
【ミーティング参加者様】
○入場は必ず8:30以降でお願いします
(8:30前の入場は不可)
○入場後の物損、盗難、事故等、一切サーキット側、主催者とも
関知いたしません。
○ルールを守って楽しく遊びましょ~
Posted at 2010/10/14 23:02:17 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年10月14日
ステージア ドリフト クラス 1
22、ム★ラ
23、村長
24、ふっしー
25、元々スカイライン
26、アイルトン.セナハ
27、knight
28、かもヤン
29、霞む月星
30、バシタカ
31、しょんぼり
フォレスター
ステージア ドリフト クラス 2
32、むぅトン
33、カニ)
34、小豆
35、鹿NAO
36、あぺぺ
37、ドリステ
38、GSXR8001
39、赤組 親分
40、sue
Posted at 2010/10/14 09:57:06 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年10月14日
8:00~ ゲートオープン
8:00~8:35 受付 誓約書記入、提出
(ミーティング参加車は8:30~ 入場 )
8:35~9:00 開会
【フリー走行1枠目】
9:00~9:15 [グリップ] ハチロク・ターボ① (ゼッケンNo.1~7) 順走外
9:15~9:30 ハチロク・他車種② (ゼッケンNo.8~13)
9:30~9:45 [ドリフト] ハチロク・ターボ (ゼッケンNo.14~21.41) 順走内
9:45~10:00 ステージア① (ゼッケンNo.22~31)
10:00~10:15 ステージア② (ゼッケンNo.32~40)
【フリー走行2枠目】
10:15~10:30 [グリップ] ハチロク・ターボ① (ゼッケンNo.1~7) 順走外
10:30~10:45 ハチロク・他車種② (ゼッケンNo.8~13)
10:45~11:00 [ドリフト] ハチロク・ターボ (ゼッケンNo.14~21.41) 逆走内
11:00~11:15 ステージア① (ゼッケンNo.22~31)
11:15~11:30 ステージア② (ゼッケンNo.32~40)
【フリー走行3枠目】
11:30~11:45 [グリップ] ハチロク・ターボ① (ゼッケンNo.1~7) 順走外
11:45~12:00 ハチロク・他車種② (ゼッケンNo.8~13)
12:00~12:15 [ドリフト] ハチロク・ターボ (ゼッケンNo.14~21.41) 逆走内
12:15~12:30 ステージア① (ゼッケンNo.22~31)
12:30~12:45 ステージア② (ゼッケンNo.32~40)
【昼休み】
12:45~13:45 レーシングカート試乗会
D1SL選手デモ走行
同乗走行体験
【ドリコン】
13:45~14:25 逆走内
【フリー走行4枠目】
14:25~14:40 [グリップ] ハチロク・ターボ① (ゼッケンNo.1~7) リクエスト
14:40~14:55 ハチロク・他車種② (ゼッケンNo.8~13)
14:55~15:10 [ドリフト] ハチロク・ターボ (ゼッケンNo.14~21.41) 逆走外
15:10~15:25 ステージア① (ゼッケンNo.22~31)
15:25~15:40 ステージア② (ゼッケンNo.32~40)
【レース】
15:40~16:00 順走外10周
16:00~16:30 コース清掃・片付け 参加者全員
16:30~17:00 閉会・表彰式
17:00~18:00 自由時間 18時ゲートクローズ
Posted at 2010/10/14 09:54:55 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年10月12日

白のシャツはスタッフ専用なので
当日見かけましたら、指示に従ってくださいネ
黒は私個人で作りました ガハハ
当日 あれがsueか~と捕まえてください
全員の方とお会いしたいです 本気!!!
見かけました! はイヤです、、、
本当に宜しくお願いします♪
ps
好評の男の5枚は当日、限定販売が決定しました!!!!!!!!!
大55cm 中35cm 小20cm で各限定枚数です。
プレミアカラーも今回 特別製作中 乞うご期待♪
Posted at 2010/10/12 17:27:29 | |
トラックバック(0) | 日記