皆さんこんにちは!
最近、少しばかり忙しかったのですがこちらに行ってきましたのでご紹介します。
毎年、この時期はお客様との楽しい新年会旅行があります。
今回は雪を見に行かず、お笑いを見に??
まずは多賀大社で参拝いたしました。
例年と比べ雪はどうなんでしょうか?多い?それとも少ないですか?
とりあえず雪を見れたので安心しました。
次に酒蔵見学きき酒でした。
私は日本酒はあまり飲めないので詳しくないですが好きな方には
たまらないみたいですね。
さて楽しみの昼食です。
彦根(一休庵)
何でしょうか?この精進料理みたいな感じ(笑)
私には少し物足らない感じでした。
本日、お泊りするホテルは
琵琶湖グランドホテルです。
あぁー写真が1枚もありませんでした(汗)
妻には内緒ですが?
コンパニオン6名での宴会で大いに盛り上がり!!
そして延長で2次会ではカラオケBOXで盛り上がり歌いまくり(^^♪
最後は3次会で美味しいお刺身にチャーシュー麵を食べてお開き(爆)
そんな感じでコンパニオンの延長料金は・・・?
私は知りませんよ(笑)
それでも遊び足らない?懲りない社長連中たちは・・・
雄琴の石鹸街? 石鹸ランドに旅立って行きました(爆)
私も行ったかは皆さんのご想像にお任せいたします。
さて次の日は昨日の石鹸の香りがまだ残っていながらも本日のメイン
のこちらに来ました。
(写真はHPから引用)
よしもと祇園花月に行ってきました。
早朝から長蛇の列になっておりましたが、団体予約されていたので
入ることができました。
今日はこちらの公演が楽しみです。
いつもTVで見ているだけでしたので本当に面白くてびっくりしました。
辻本最高!!
そして無事に帰宅しました。
さて本日は旅行疲れもあり一日仕事はお休み(^^♪
しかし、注文していた品が旅行前に届いていたので早速施工開始です!!
こちらが注文していた物です。
何でしょうか?ONKYOのSBT-200です。
そう サウンドバーです。
やはり昔から映画が好きな私にはキャンピングカーの中でも快適に
映画を楽しみたい為に購入
箱から出すと94cmもの長いバーが出てきました。
まずは24インチのTVを外します。
しっかりとスケールで測り穴を開けるところとスピーカーを固定する
ビス穴を決めます。
予定外に穴を大きく開けないといけないために苦戦しましたが何とか
配線が入り無事に取り付け完了です。
長さだけはありますが非常に薄型なので狭いところにも綺麗に設置できます。
後は綺麗に配線を処理してTVを元に戻せば終了です。
早速視聴です(^^♪
凄い迫力です!!音がかなり変わりいい感じです。
この商品低音が弱いと評価がありましたが、そんな事はないです。
むしろ狭いキャンピングカーの中では丁度良い低音で私は気にっています。
大きなお部屋では物足らないかも知れませんので私の意見としてご参考までに
こちらの商品Bluetoothも対応なので携帯での音楽や動画なども簡単にスピーカーから迫力の音を出すことができます。
本当に買って良かった!!
我が家のやんちゃ坊主 悟空くんも喜んでくれたかなぁ?
おしまい!!
皆さん お久しぶりです。
最近はなかなか忙しくてまったく遊ぶ余裕がありませんでした。
そんな中、久しぶりに時間が作れたので以前からやりたかったこちらを!
以前も購入したこちらの1cm刻みでオーダーできるカーテン屋から品物が届きました。
早速開封(^^♪
おやぁ?以前と同じカーテン柄ですよね?
そうです。在庫処分のこの激安カーテン生地がまだ残っておりましたので今回は幅90×140を2本購入してみました。
まずはカーテンレールから取り付けします。
残念なことにTwinは上部棚が左側にあって奥までレールを取り付ける事ができませんでしたが、何とかギリギリで取り付けてみました。
今回の目的は冬対策とフロント正面のブラインドをしていない時に中が丸見えになるのを防ぐためです。
カーテンはサイズを測って注文したのでおおよそぴったりだと思いますが更にフィットするようにここから施工を開始します。
まずは中央でリングホックと言うもので簡単に開け閉めできるように届いたばかりの新品カーテンにメスを(^^♪
革製品に穴を開けるポンチで穴を開けてリングホックを取り付け
銀色のボタンのような物がリングホックです(笑)
左右オスメスをしっかり寸法を測りながら取り付けです。
穴を開けるため、失敗は許されません(爆)
次にマジックテープを随所に縫い付けです。綺麗にぴったりやるには細かくマジックテープを縫い付けます。
ここで問題が!!
裁縫などやった事がないワタクシはどうやって縫えば??
とりあえず針と糸を用意しましたが、眺めること1時間諦めて、
妻にHELP(^^♪
妻:私も裁縫苦手だよ!自分でやって!!
でも何だかんだ文句を言いながら3箇所だけ縫ったよっと報告が(^^♪
おぁおー!!
ありがとう!妻ちゃん
そして縫った部分を確認しました。
見事に曲がっていますがマジックテープは取れないのでヨシとします(爆)
ーー -------
- ------
さて、残りはどうしようか?自分ではできないので困りましたがここで
悪知恵を思いつきました!!
お袋にお願いしよう!!
そうです、先日庭の手入れをお願いされてどうしても切れない部分を私が2時間かけて綺麗にカットしました。
カットした庭木はコレ↓
背が高くボーボーに生えていましたので、キノコカットにしてみました(笑)
なかなか綺麗でしょ?
さて中断しましたが、そんな事もありお袋が縫ってくれました(笑)
では早速、夜になってしまいましたが取り付けに入ります。
外から見て片側だけ取り付けた状態
両方取り付けた状態
では中に入ってみましょう!!
さすが!!長さもぴったりです。
全体に閉めた状態です。
中央はリングホックで簡単に運転席にアクセスできます。
苦労したマジックテープのおかげで(私は何もしてません)
こんなにぴったりと装着できます。
間接照明が良い雰囲気を出してます。
これで冬も快適でプライバシーも守られます(笑)
朝になって撮影(^^♪
リングホックを外すと運転手と助手席にアクセスできます。
使用しない時は束ねて完了(^^♪
思っていた以上に便利で良い仕上がりに満足感激です(爆)
皆さんも是非チャレンジしてみてください。
最後に先日の中部国際空港で撮影(^^♪
いつもありがとうございます。
MPPTソーラーチャージコントローラー取り付け カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/10/14 16:34:23 |
![]() |
タイヤ交換しました カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/11/18 21:50:03 |
![]() |
わんにゃんドーム2018に… カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/02/15 18:38:04 |
![]() |
![]() |
フィアット デュカト 2018年4月26日(木)に念願のMONSTER2号が納車されました。 初代MONST ... |
![]() |
フィアット その他 FIAT ducatoベースのキャンピングカーを契約してやっと日本に入庫しました。これか ... |
![]() |
トヨタ シエンタ この度、普段使用するファミリー用の新型シエンタを購入しました。 メインは妻の車になります ... |