
リノベーションカフェ
古民家、蔵、を移築、改築し、新しく生まれ変わった喫茶店
倉庫などの改築もそう呼ばれます❢
古民家を再生していたりアンティーク家具が使われていたり、ノスタルジック&シックで落ち着いたおしゃれなアンティーク調カフェ❢ こだわりが伝わってくるおしゃれなお店❢
訪問予定 12/24
響香 0276-37-9000 治良門橋駅
12:00〜21:00 木・第4金定休
アンティークもののカップや使い込まれた年代物の家具等こだわりのインテリアのなかで落ち着いた時間を過ごすことができます。こちらのお店のチョコレートケーキは絶品です珈琲との組み合わせが大人気❢
======================================================
伊東屋珈琲 0277-53-5053 桐生球場前駅
11:00〜21:00 月定休
豆だけでなく、プレスや、スプーンといった珈琲用具にもこだわりがあります。
中澤カフェ 0270-74-0668 境町駅
営業時間:10:00〜16:00 無休
改装前から残した調度品が雰囲気をだしていて、アイスクリームの添えられたチーズケーキは絶品です。
カフェよたっこ cafe yotacco 0274-59-2023
11:30〜18:00 月火木金定休
自分たちの畑でつくり、野菜の良さを最大限にいかした料理と評判です。
芭蕉
0277-22-3237 桐生駅
11:00~20:00 [ランチ]11:00~14:00
火定休 月に一度水曜休みあり
納屋を改築してできたカフェで壁画が目を引きます
まるでタイムスリップしたかのような古民家から不思議な雰囲気を堪能できる芭蕉。
昭和12年から続く洋食やさんですが、珈琲も美味しいお店です。
馬小屋カリー、芭蕉らんち、椎茸まんじゅう、自家焙煎珈琲などメニューも豊富。
描き上がった翌日に先代が漆喰で塗り込めた棟方志功の壁画が55年ぶりに甦り、見物が可能。また、文豪・坂口安吾が通っていたことでも知られています。
七五三 027-374-2733
12:00〜16:00 火定休
小鉢に盛り付けられた料理を、たくさんいただけます。特に山菜料理は都会では味わえません。
角屋 0274-22-1746 群馬藤岡駅
11:30~18:30 火水木金定休
インテリアが凝っていますが、一つ一つがとても可愛いく、全体の雰囲気ともマッチしています。
cafe ひびきや 0276-55-8859 西小泉駅
11:00~17:00 毎週月、火、第1、第3日定休
アパートを改築してできた珍しいリノベーションカフェです。
カフェ ドロームCAFE DROME 0274-67-1123
9:30 〜 17:00 無休
明治8年に建設された古民家を改装したカフェ。建設当時のままの土壁、ハリが残されている二階席のレトロな雰囲気は、西洋アンティークのインテリアに見事にマッチしています。富岡製糸場のすぐ近くにあります。
BLUE MOON CAFE 027-289-9028
月: 9:30〜22:00水〜日: 9:30〜22:00 火定休
アンティーク調の家具とジャズの流れる落ち着いた店内。アルコールサイフォンで一杯一杯丁寧に淹れられたコーヒーはすっきりとしたおいしさ。レコードの持ち込みもできるそうです。
紅茶専門店
リバティー(LIBERTY) 027-235-4375
月~土12:00~19:00 日9:30~17:00水/第1日定休
広瀬川沿いにある約50種類の茶葉を取り扱う紅茶専門店。アンティーク家具や古い洋画ポスター、オーナーセレクトの画集等クラシカルな雰囲気のなかでティータイムを楽しむことができます。
日本茶専門
蔵のギャラリー 棗 027-326-1167 高崎駅
11:00~17:00 定休 水木
百数十年前に建てられた商家の蔵を生かした、日本茶専門の喫茶・ギャラリー。
蔵座敷をそのまま利用しており、インテリアや茶器なども当時の物を使用をしているので、とても風情があり落ち着いた雰囲気のお店です。ゆったりとした時間を過ごしたい方におすすめ。お茶セットが300円というコスパの良さ!お茶だけでなく、お茶受けもでてくるので最高です!
【番外】
古民家カフェ&ダイニング
枇杏 0493-65-3893 明覚駅
11:00~22:00 月、第1・3火定休
日替わりランチでそのときどきの食材を味わうことができます。
Posted at 2016/11/29 18:33:31 | |
トラックバック(0) | 日記