• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コンチXXXXのブログ一覧

2010年11月08日 イイね!

トランク結露

先日、何となくトランクの掃除をしようとしたらトランクマットがビッショリ(゜ε゜;)
まさか雨漏り!?と思いましたかが、トランクの水を処理した後、雨が降っていないにも関わらずまた濡れてる!!
色々原因を調べたらディーラーオプションのトランクマット(カーペットタイプ)が結露して濡れている事が発覚!トランクマット裏地のゴムが寒暖の差で結露したと思われますがこんな事あるんでしょうか?
Posted at 2010/11/08 19:43:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年09月19日 イイね!

友人にで送ったオフセット計算の方法なんだけど、あってるよね?

オフセットはホイールにある規格で単位はミリだよ!
ホイールの車両取付面(ナット付けるところ)の位置がホイールの中心からどれ位の位置に在るかってやつ。
例えばマークXの純正アルミは18インチ8Jのオフセット+50なんだけど、これはホイールの中心から50ミリ外側に車両取付面があるって事。この数字がマイナスになるほどホイールが外側、つまりツライチ、やりすぎるとはみ出しになる。木村が買ったBBSのホイールは18インチ、8J、オフセット+40だから純正アルミに対して10ミリ外側に出ることになる
因みに8Jというのはホイールの太さだよ!単位はインチで1インチが約2.54センチと覚えておくべし
太さを変えるとオフセット計算も複雑になるから要注意!
例えば俺が今履いてるホイールは19インチの8.5Jオフセット+45なんだけど、太さが0.5インチ太くなってるから1.27センチ太くなってる計算、オフセットを純正の+50のままにすると内側と外側にそれぞれに1.27センチの半分の0.635センチ広がる計算。そしてオフセットが純正の+50から+45になったって事は外側に5ミリでる。
つまり純正アルミに比べて外側に1.135センチ、内側に0.135センチ太くなる計算になります。複雑でしょ?
タイヤの外経もあわせるのも大切だから忘れずになるべく純正タイヤの外経にあわせてね!基本的に純正より外経大きくすると車検通りません
Posted at 2010/09/19 22:55:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

後期ヴェルティガです。 純正プラスαの大人仕様を目指します(^o^)v-~~~ 初めて万枚だした機種がコンチ4X!なつかしい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイライン考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/27 18:34:16
壁掛けガンプラケース!。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/02 00:55:45
イーグル クリアテールレンズ(インナー切断&ブラックアウト化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/06 23:27:17

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
19年式ヴェルティガ 本当はホワイトパールクリスタルシャインが欲しかったのに、後期にな ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
マニュアル面白い
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ツアラーVは速かった! 仕様 テイン タイプCS トムスバレルⅡ ホワイトビームHID5 ...
フォード レーザーリデア ワゴン フォード レーザーリデア ワゴン
超希少車! いままで自車以外で見たのは2回だけです。 知る人ぞ知るマツダファミリアSワゴ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation