2010年11月08日
先日、何となくトランクの掃除をしようとしたらトランクマットがビッショリ(゜ε゜;)
まさか雨漏り!?と思いましたかが、トランクの水を処理した後、雨が降っていないにも関わらずまた濡れてる!!
色々原因を調べたらディーラーオプションのトランクマット(カーペットタイプ)が結露して濡れている事が発覚!トランクマット裏地のゴムが寒暖の差で結露したと思われますがこんな事あるんでしょうか?

Posted at 2010/11/08 19:43:43 | |
トラックバック(0) | クルマ
2010年09月19日
オフセットはホイールにある規格で単位はミリだよ!
ホイールの車両取付面(ナット付けるところ)の位置がホイールの中心からどれ位の位置に在るかってやつ。
例えばマークXの純正アルミは18インチ8Jのオフセット+50なんだけど、これはホイールの中心から50ミリ外側に車両取付面があるって事。この数字がマイナスになるほどホイールが外側、つまりツライチ、やりすぎるとはみ出しになる。木村が買ったBBSのホイールは18インチ、8J、オフセット+40だから純正アルミに対して10ミリ外側に出ることになる
因みに8Jというのはホイールの太さだよ!単位はインチで1インチが約2.54センチと覚えておくべし
太さを変えるとオフセット計算も複雑になるから要注意!
例えば俺が今履いてるホイールは19インチの8.5Jオフセット+45なんだけど、太さが0.5インチ太くなってるから1.27センチ太くなってる計算、オフセットを純正の+50のままにすると内側と外側にそれぞれに1.27センチの半分の0.635センチ広がる計算。そしてオフセットが純正の+50から+45になったって事は外側に5ミリでる。
つまり純正アルミに比べて外側に1.135センチ、内側に0.135センチ太くなる計算になります。複雑でしょ?
タイヤの外経もあわせるのも大切だから忘れずになるべく純正タイヤの外経にあわせてね!基本的に純正より外経大きくすると車検通りません

Posted at 2010/09/19 22:55:56 | |
トラックバック(0) | 日記