2016年06月20日

購入後すぐ装着したホイール。
先日GETしたレイズの生贄にドナドナされました‥‥。
どこのメーカーか不明でしたが、
カラーリングを含め、とても気に入ってましたが、
下取りに査定せよとの嫁の一喝により、
微々たる金額にてサヨナラしました。。
(T_T)
凄く軽く、バランスウエイトも1枚か2枚貼る程度の、アタリホイール。
4年間ありがとう!!
尻に敷かれなくなったら、買い戻すからねっ!(つД`)ノ 一生無いか!!(笑)
Posted at 2016/06/20 19:21:43 | |
トラックバック(0)
2016年06月20日
会社の新人が、そろそろ免許を取るらしいんだけど、
AT限定で自動車学校へ通う予定だとか。
女性の方なら分かるんですが、男です。
確かに現行で販売されている自動車のほとんどがオートマ(CVT)ですし、
トラックもオートマが増えてます。
MT車を探す方が難しいくらいで、
「えっ?マニュアル車なの?」
なんて言われてしまう事も多々あります(^^;;
私もオートマに乗ってた頃は、
楽だし最高だ!
って思って乗ってる事もありました(笑)
しかし‥‥。
世の中便利になったなあ。。なんて、
年寄り臭く思ったりします。
レーダーブレーキサポートシステム とか、
自動運転システム とか、
つい最近では、サイドミラーが要らなくなっとかニュースで知ってビックリ!
私が子供の頃は、キャブ車で、
冬場はチョークを引いて、なんどもセルを回したり‥。
ステアリングはパワステが無くて、必死に回してたり‥。
パワーウインドウと、エアコンがオプションだったり‥。
自分で車を運転する様になり、
友人の13クラウンにマルチが付いていて、
テンションが上がったのを覚えています。
4WSシステムで、後輪が曲がってビックリもしました(笑)
なんか‥‥小さな頃からの車遍歴を振り返ってみると‥‥。
今の車ってスゲー!!って思い知らさます。
免許‥要らなくなるんじゃ?
無くても運転出来るだろうし。
そして、MT車って、、
絶滅危惧種?? マニア向け??
デジカメの時代に、フィルムカメラみたいな??
ワクワクする事も多いんだけど、
なんか、寂しい気もします(^^;;
小学生の頃、トヨタの自動車博物館で、
「未来のクルマ」と銘打って、
80スープラのコンセプトカーが展示されてたなぁ。。
四角い車だらけの世の中だったから、違和感の塊だった事を覚えています(笑)
でもまだ、自動運転になったり、電気自動車になったりしても、
ワイパーとか、どんだけ原始的なシステムだよ!って思ったりしてます(笑)合掌
Posted at 2016/06/20 07:39:39 | |
トラックバック(0)
2016年06月18日
今日、気持ち良く会社帰り運転していたら、
少し波打った路面だったせいもあり、
リアがフルバンプした時に、
ガコッ‼️
‥‥‥。
タイヤのショルダーが、フェンダーの爪に当たったのか、、
アブソーバーのバンプラバーの音なのか、、
嫌な音がしました(笑)
普段オーディオなど一切聴かずに運転しているから、小さな音でもすぐ分かります‥。
爪を折るか、車高を上げるか。。
楽しい故の悩みもまた、少し楽しかったりしています(笑)
Posted at 2016/06/18 23:31:45 | |
トラックバック(0)
2016年06月03日
一昨日、我が家の財政を握る嫁から、
ホイール邪魔だから処分して、
現金化出来たらする様に言われ、
今日、近所のアッ◯ガ◯ージへ持って行きました‥‥。
処分対象のホイールは、
昔、インプレッサに乗っていた頃に装着していた、
マナレイスポーツ の クラスターです。
16インチ 7J オフセット+48 100-5穴
それもビックリする程 重い‼️
かろうじて日本製と言うだけで、
16インチ‥‥‥。
100-5穴‥‥‥‥‥。
最近のスバル普通車も114.3-5穴が多い中、、
売れるのか??(笑)
リムにガリ傷もあるし、
普通車用の16インチ‥需要が低そうだなー、
でも逆らえないしな〜‥‥。
タイヤもツルツルのYOKOHAMA DNA GP‥‥。
下手すりゃ処分料かかるかも。。
嫌な気持ちで、狭いR2のリアシートに載せて(リアタワーバーが有る為、トランク使用不可)出発(笑)
5分位で査定は終了。
(店員さん)¥2,000になります。
ヤッター❗️
ありがとねー‼️ 変なの買い取らせてごめんよ〜‼️
また何か買いに来るね〜‼️
¥2,000握り締め、帰宅。
(我が家の大蔵省)いくらになった?
(俺)数分フリーズ
(我が家の大蔵省)レシート見せて!
(俺)‥‥引き取ってくれたよ。
(我が家の大蔵省)で?いくら?
(俺)‥‥2,000えん。。
ハイ❗️没取〜‼️。・゜・(ノД`)・゜・。
くそう。。今度こそ上手くやろう。。
Posted at 2016/06/03 17:34:18 | |
トラックバック(0)