
16日 一日中 天気の良い秋晴れということで、ロングドライブを決行( ´ ▽ ` )ノ
石川県一周です
まずは千里浜へ あいにく海が大荒れで通行禁止でしたが 写真が撮れそうなとこでと
ここから和倉温泉総湯に向かいます〜
入り口前の広場には 無料足湯があります
入浴料は440円でした
近くの公園にも 無料足湯があります
こっちの方が景色がいいので オススメです
ここをあとに つぎは
能登観光では 定番な 見附島にGo〜
途中 能登空港に寄り道
見附島到着
小学生の時 いらいです
なにやら 縁結びの聖地になっていました
鐘があります
平日ってことで 誰もいない(シ〜ン)
1人ですけど 鐘🔔鳴らしときました(笑)
お昼時間になったので
能登なので 能登丼でググると、近くに能登牛ローストビーフ丼が お昼はこれに決定( ´ ▽ ` )ノ
ラポルトすず の中にあるE'Cafeに
肉厚なローストビーフがご飯を覆い隠しています 温泉卵とタレとあいまって とても 美味しいかったです( ´ ▽ ` )ノ
輪島塗?箸が あたります
お腹も膨れたので
今回のメイン目的地 日本三大パワースポットへ
山道をクネクネ進み 到着 秘境です
ここは石川県最先端の場所にあるです
☝️写真の車の後ろを覗くと
ランプの宿があります
宿の入り口だったのね(^_^)a
早速パワースポットへ
いくには フロントで1500円のチケットを購入し ヘルメット⛑が渡され 行き方を聞き
ゲートにチケットのバーコードをかざすと入れます
まず 天空の展望台に
先っぽは 揺れますΣ(゚д゚lll)

かなり急な坂道を降りて行きます
女性の方々 ヒール👠は 辞めた方がいいですよ〜危険です

降りていくと入り口です☝️
中へと
パワースポット到着です
青の洞窟って書いてあったんですが
ライトアップで洞窟を演出してるんですね
早速パワースポット でパワー充填( ´ ▽ ` )ノ
帰りは千枚田に
これで 石川県一周弾丸ドライブ終了
一日で 370km 9時間 走破しました
おしまい( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2016/11/17 07:35:47 | |
トラックバック(0)