• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いずは。のブログ一覧

2018年05月07日 イイね!

今まで乗った車で1番よかったのは、、、

免許取得してから6年が経過し、今まで自分の車と親の車、僅かながら乗ってきました。

その中で1番乗りやすかったのは

マツダ アテンザ SKYACTIV-D 4WD 6EC-AT

産まれて初めての2000CC超えでディーゼル車
パワーが今までの車と全く違いワゴンタイプのファミリーカー?ぽいけれど力強いトルクに驚かされました。
乗り心地も抜群


2番目は

ホンダ ステップワゴン 2.0デラクシーS 4WD

教習車の次に乗った車
ボックスカーなので車が大きいですがその割には小回りが効いたりととても乗りやすかったです。
もちろん父親好みで車高は落とされていました。
エンジンのギアが欠け手放したようです。
今頃ロシアあたりで走ってるでしょうか、、、。


3番目

ダイハツ コペン L880K

自分で車を持てるようになり初めて自分で買った車。
軽自動車なのに加速力や潜在能力が高く、DIYを行うきっかけになりました。
また、好きで買ったマニアックな車のためオフ会に参加し、皆さんから知恵や笑いを頂いています。
今ではこのコペンも2台目です。
乗りやすいというよりは楽しい車です。


4番目

ダイハツ ミラジーノ

この車は取り敢えず不可なくという印象。
非常に小回りがきき、全てにおいて視界良好でした。
純正で乗っていたためパワー不足などありましたがそれでも坂道でうなることなく頑張ってくれました。
高速で頑張りすぎてプラグが溶けましたがそれでもエンジンなどは全然大丈夫なのでいじりがいがあったんだろうなーと。思い出深い車です。


5番目

タントカスタム

四年前に納車された母親のタント。
取り敢えず久し振りに車高、目線が高かったです。
その分横揺れが大きくあまり得意な車ではありませんでしたが、今年の母の日のプレゼントでダウンサスを購入しましたので取り付け後の乗り心地が楽しみです。
CVTの音があまり好みではなかったですが、小さいファミリーカーにはとてもいい車だと思います。
これがコペンのエンジンだったらどうなっていたか、、、。
走りに関しては車体が重いのに対してエンジンのパワーが不足気味かもしれません。
車体が重たい分燃費もイマイチなのが少し残念。


以上いずは的ベスト5でした。
Posted at 2018/05/07 23:45:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月02日 イイね!

「Prestoneモニター応募!!」

この記事は、お久しぶりのモニター募集!!について書いています。

今年の4月20日に納車された2台目コペン。
前オーナーが大切に乗ってくれていたとは思いますが不安なため一度洗浄したかった頃です。

是非お待ちしております!
Posted at 2018/05/02 13:58:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月25日 イイね!

一度乗ったらやめられない

私個人としては最高な車だと思う。
チューニングの幅があるということは
オーナーの好みで車を完成させることができるということだ。
Posted at 2018/04/25 00:36:43 | コメント(0) | クルマレビュー
2018年04月20日 イイね!

納車されました!さよならコペン。そして、、、


本日新しい車が納車されました。


約2年半ありがとう。。。






そして、新しい車


いらっしゃい!!






ニューコペン!

グレードはセカンドアニバーサリー
色はソリッドのホワイトです。
色、拘りました。
なかなかこの色でマニュアルでレカロでモモステで。というのが無くてずっと探してました。





走行距離は約8.5万キロ

なかなか走ってます。


エンジンルームは今度ご紹介。


取り敢えずECU交換したりナビを移植したりと大忙しです。

天気に恵まれてよかったですがなんせ暑い、、、。

とうとうシーズンがやってきた。という印象です。



今年は息子もいますのでなかなかオフ会は参加できないと思いますが出来る限り調整したく思います。

CCHの皆さん、コペン乗りの皆さん。
まだまだ宜しくお願い致しますm(._.)m















Posted at 2018/04/20 12:49:44 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年04月14日 イイね!

車検証など届きました!

先に車検証とか自賠責とか、もろもろ届きました!


次もダイハツ車です。

関東から取り寄せまして、車検証入れは当時物でございます。


納車まで一週間を切りました。
非常に楽しみです。




Posted at 2018/04/14 23:57:18 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「マフラーは四年前測定時は94dbに収まっていましたが、2年前の測定では若干オーバーとなりました。
JASMA認証ですが、今回の車検は対策が必要そうです。」
何シテル?   04/11 03:44
20代後半のいずはです! コペンをオールシーズン乗っています。 みんカラの存在を知ったのはコペンを買ったから。 今皆さんと出会えているのはコペンのお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いずは。さんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/02 23:33:27
インタークーラーパイプ ビンボーチューン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 00:25:04
おくジュ3R*さんのトヨタ ヴェルファイア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/03 23:49:23

愛車一覧

ダイハツ コペン 二号車 (ダイハツ コペン)
新しくコペンからコペンに乗り換え?ました。 低燃費に定評のあるMTです! 車検通る範囲 ...
ダイハツ ミラジーノ みーちゃん (ダイハツ ミラジーノ)
以前乗ってました。 高速道路で頑張った結果プラグが溶けてシリンダー一本死んだのが思いで ...
ダイハツ コペン 一号車 (ダイハツ コペン)
コペンが好きで買ってみました! あまり程度の良くない中古ですが愛着はかなりあります! 錆 ...
トヨタ アルファードハイブリッド いろは号 (トヨタ アルファードハイブリッド)
父と母の車。新車で購入したみたいです。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation