• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いずは。のブログ一覧

2016年10月28日 イイね!

できあがり!

今日ドリラーさんから連絡来ましてようやく新しい相棒を迎えに、、、。

これが新しい相棒







穴はこんな感じ





オイル切れたところから急激に食い込んでくれる非常に切れのいいボールでした。

2011年製と新しくはないですが、非常に力強かったです。


ロウハンマーリベリオン


これから頑張りましょう!


ちなみにいずカノの新しいボールはこちら




いずはが一番最初に持ったボールのお下がりです。
かなり投げ込みましたがオイル抜きと研磨でかなり復活してました。

お互いにリサイクルボールで新しいメジャーのボールを使って次の大会に臨みます!

楽しくなってきました!
Posted at 2016/10/28 01:05:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月25日 イイね!

ボウリングオフお疲れさまでした!

11時半過ぎに情報館に到着!
(遅刻してすみません)





他の利用客の方がムービーを撮りながら出発を見送ってくれました。

サプライズゲストの乍typhoon号御一行は定山渓あたり?のカレーを食べに





チキンカレー、これで800円です!

食べ終わったあとはそのまま仕事にそなえる乍さんと別れわやわや号御一行はラウンドワン白石区へ。





5ゲーム投げまして、ベリーさんといずははイベントクリアでリトグリの帽子をいただきました!




現地解散でしたが、この写真、みなみ号がすごく強そうです。。。

皆さんコペンがお洒落で羨ましかったりする楽しい1日でした!


このあとはいずはといずかのでボウリング二次会いってきます!

Posted at 2016/10/25 21:31:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月24日 イイね!

いよいよ明日

明日はクラブコペン北海度のボウリングオフ会です!

現在の旭川の天候はこんな感じ



スタッドレス持ってる方は是非装着していきましょう!


結局新しいボールの出来上がりが間に合わず、、、
Posted at 2016/10/24 15:35:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月18日 イイね!

ボウリング

実は車よりもお金をかけていることがありまして。


ボウリングなんです。

10月6日に行われた大会では見事に後ろから2位。

2ヶ月ほど前からスランプに入っていましてスコアも落ちる一方です。



そこで一気に方向性を変えるべくベーシックな投げ方からハイレブ気味にしようと。

上手くリリースできれば回転数は増え、スピードも上がり曲がるボールになるはず。




レッツチャレンジ!

でしたが現在のボールは16P。ドリルもナチュラルな適正スパン。
ドリラーの優しさ()もあってかサムにはかなりの角度をつけられてドリルされていましたので
もちろんサムは抜けにくいですし負担がかかります。

指を痛めました。



そこで大会で仲良くなった方と一緒に旭川の高砂のボウリング場へ

15Pのリサイクルボールが転がっているとお話を聞き行ってみました。


何回か投げに行っている所ですが建物はかなり古くボウリングブームのときに建てられたものです。

プロショップの前に売っているリサイクルボールはなんか微妙でしたが
ドリラーさんの事務スペースには数え切れないほどのリサイクルボールがありました。
そこでまだ50ゲームも投げていないハンマーのボールがあり、
「これでよければ差し上げます」
というご厚意でボールをいただきました。

ドリル代6500円はかかりますが、それでも数万円の節約になります笑

スパンは今よりも若干短くし、サムの角度はボールが自分から落ちていくようなスムーズな角度

フィンガーの角度も少し緩やかにして抵抗を抑えてくれるようです。
ハイレブのローダウン投法やクランカーに多いといわれるメジャーリングをしてくれました。

あとは投げてみて調整するようです。



ボウリングオフまでにボールができあがるか微妙なところですが出来上がったら早速投げてみたいですね!
Posted at 2016/10/18 16:08:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月18日 イイね!

エアクリーナーに穴を、、、

休みの日にここまで晴れたのは久しぶりです。

休みの大半は雨ふっていたりする雨男なわけですが、今日は心地よい晴れ。


そこで以前からもくろんでいたエアクリの穴あけを実行することに!!







みんからを見ながらパーツを外していきます。
工具はないのでモンキーレンチで六角ボルトを外していきます。


フィルターが抜けまして、ケースみたいな部分をとろうと








ボルトが恥ずかしそうに隠れながらこちらを見つめていました。



構わずモンキーレンチをぶっさします。
ロックオンします!




回りません!!


ボルトは真っ赤にさびていまして、、、



いい感じの工具さえあれば、、、、
とフィルターだけお掃除して元に戻したというただのお掃除dayでした。



何もDIYできないなんて悲しいので工具が欲しくなってきました。
取り合えずは近いうちにDの叔父の家に行って工具を借りようかと企んでいます。


完全に雪が降る前にいろいろやりたいなぁ、、、
Posted at 2016/10/18 15:55:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「マフラーは四年前測定時は94dbに収まっていましたが、2年前の測定では若干オーバーとなりました。
JASMA認証ですが、今回の車検は対策が必要そうです。」
何シテル?   04/11 03:44
20代後半のいずはです! コペンをオールシーズン乗っています。 みんカラの存在を知ったのはコペンを買ったから。 今皆さんと出会えているのはコペンのお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いずは。さんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/02 23:33:27
インタークーラーパイプ ビンボーチューン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 00:25:04
おくジュ3R*さんのトヨタ ヴェルファイア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/03 23:49:23

愛車一覧

ダイハツ コペン 二号車 (ダイハツ コペン)
新しくコペンからコペンに乗り換え?ました。 低燃費に定評のあるMTです! 車検通る範囲 ...
ダイハツ ミラジーノ みーちゃん (ダイハツ ミラジーノ)
以前乗ってました。 高速道路で頑張った結果プラグが溶けてシリンダー一本死んだのが思いで ...
ダイハツ コペン 一号車 (ダイハツ コペン)
コペンが好きで買ってみました! あまり程度の良くない中古ですが愛着はかなりあります! 錆 ...
トヨタ アルファードハイブリッド いろは号 (トヨタ アルファードハイブリッド)
父と母の車。新車で購入したみたいです。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation