
久しぶりの投稿になります。
今回は久しぶりにインプレッサアネシスに変化がありましたので、記録。
スタッドレスタイヤからサマータイヤへの交換時期になったということで、
周りの車をみてもみんな交換済み。
私の住んでる地域では、4月冒頭まで雪が降る可能性があるし、まだいいよね。
と先延ばしにしてきたのですが、その4月冒頭が訪れました。
前年、冬の時期に
スタッドレスタイヤ BRIDESTONE BLIZZAK VRX 205/50R/17
を購入した際にタイヤをそれまで装着していた純正のホイールに装着したため、
今回、サマータイヤを購入するにあたってホイールの購入をいたしました。
前回スタッドレスタイヤを購入した際に応対してくれたカー用品ショップの店員さんが、
非常に良い対応をしてくれたため、今回もその店員さんに購入相談をして決めました。
(実は、そのカー用品ショップで小物以外買うのを前回スタッドレスタイヤ買うまで、
やめていました。その理由は、私の前車Y32 グロリアの時なんですが、
グロリアは純正オーディオがカセットテープwオンリーのオーディオで、
せめてCDオーディオをつけたいと、購入し付け替えその際に、フロントドアスピーカーが
ならなくなってしまいました。そこで、スピーカーも新調するよう勧められ、
交換したのですが…。
交換作業をしてもらった際…。内装がわドアノブ周りのパネルを破壊されました…。
しかも選んでもらったオーディオがアンテナ線つなげられずラジオを聞けない状態に。
その時の対応がとても腹立たしかったのでそれからこのショップを何年も使わなくなりました。
その時の店員もいなくなってるみたいだし、スタッドレスタイヤの価格調査時に
応対してくれた店員さんが良い感じだったので、この店員さんなら大丈夫だろうと、
再び利用させていただくことにしました。)
今回、選択したホイールとタイヤは漠然と黒系がいいなぁと思ってたのですが、
店員さんと相談した結果
SCHNEIDER DR-01 Glamorous Gold Clear17×7.0J/100/48
DUNLOP エナセーブ EC203 205/50R/17
に決めました。インチアップやローダウンなしで。
SCHNEIDER DR-01 にはブルークリアという、グレー系の色もあるのですが、
販売を開始してから年数も立ち取り扱い在庫がないとのこと。
最初はこちらの色のほうが無難で、ゴールドに比べたらいいだろうと思っていて、
残念におもっていたのです。
2016年7月販売開始のnewカラーモデルの
ゴールドならメーカー在庫あるので取り寄せできるとのこと。
白系ボディにゴールドか。。。
かなり不安wしかし、インプレッサアネシスもインプレッサの名を冠する車!
スバル車でインプレッサなら金ぴかも似合うのでは!
と半ば、自分に言い聞かせるかのようにw決めました。
タイヤについては、なるべくお安めで、日本製のものなら…。と相談。
スタッドレスタイヤの時は安全性重視でブリジストン1強状態でしたが、
サマータイヤは、そうでもないらしい。
コストパフォーマンスで、DUNLOPエナセーブ203が私の購買意識とマッチング。
とりあえず、タイヤホイールの履き替えの報告まで。
ホイールとタイヤの画像を載せます。
車の全体画像は、後ほど改めて撮影し投稿します。
自宅駐車場で撮影すると、日陰になって真っ暗にw
はてさて、インプレッサアネシスのホワイトボディにグラマラスゴールドはどうマッチするのかw
こうご期待w
※4月10日 車全体の写真を追加
とりあえずホイールの画像をばw

Posted at 2017/04/09 15:44:38 | |
トラックバック(0) | 日記