• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月17日

落し物

落し物 元々フォグを入れる、正面ウインカー下のスペースにプレートがあったのですが、本日天草までドライブに行って落として来ました(T-T)
昨夜、その部分のなんちゃってカーボンを綺麗に張り替えたばかりだということは書かないことにします。トホホ…
ブログ一覧
Posted at 2016/12/17 19:03:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/3)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

燃費向上?!
shinD5さん

何年ぶりだろう?
ターボ2018さん

令和7年・四川の壁 ・・・ 「街の ...
P.N.「32乗り」さん

こんばんは。
138タワー観光さん

ホイールコーティングの威力
hirom1980さん

この記事へのコメント

2016年12月17日 20:19
あるある ですね~
ウチのデルタはオイルパンのボルトを 何処に落として オイル漏れ漏れでした (笑)
コメントへの返答
2016年12月17日 20:37
焼き付かなくて良かったですねー!( ; ゜Д゜)
また、寸法計って作ります(笑)
2016年12月18日 1:05
お疲れ様です♪

古い車になってくると、色んなものを落としてしまうようですね(^^ゞ

昔、雨の中、○山会へ友達のエスプリに乗って向かっていたら、ワイパーがブッ飛んでいってしまい、慌てて回収に戻ったことがありました。

結局、反対車線の端っこに無傷で発見されました。
他に被害が無くて良かったです(^o^;
コメントへの返答
2016年12月18日 6:09
Top※Gearさん、まだ私も知らない「何か」を、たくさん落としてるのかも知れません(笑)
お友達のワイパー、無事に見つかって何よりです。
デルタも、アームの取り付けを上下逆にすると凸部分に「カチッ」とならず固定されませんが、モーターに勢いがない為飛びません(笑)

今年最後のツーリング、楽しんで来てくださいね。デルタはコンディションがイマイチなので、遠方は・・・
またブログ拝見させて頂きますね。
2016年12月18日 6:39
夢枕に、天草四郎時貞が立ち

あなたが落としたのは、この金のプレートですか、それとも銀のプレートですか、はたまたリアルカーボンのプレートですか、いやいや熊大マグネシウムのプレートですか?

さードレ?
コメントへの返答
2016年12月18日 6:51
脳天ぱーさん、おはようございます。
もちろん、リアルカーボンのプレート、しかも2枚です(笑)
予備を含めて4枚でも可とします(爆)

いや、マジで素材を何にしようか検討中です。
いっそメッシュにしようかな。
意外と楽しかったりします(^-^)

プロフィール

「@Top※Gear さん、私はたまにウインカーをつけるつもりがワイパーが動いてビックリします😅」
何シテル?   11/07 20:22
はじめまして。 謄蛇(トウシャ)です。 所謂変態です。 車のイベントやツーリングに行きます。 参加するのも見学するのも好きですね。 インスタもやってますの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

路上遭遇からのコンビニ😄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/18 00:48:51
出て来た~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/02 13:03:20
オリジナル アンダーガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/11 17:55:17

愛車一覧

ランチア デルタ ランチア デルタ
1988年式の8Vです。 内装はミッソーニですが、天井はやや垂れてきてます(笑) 昔なが ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年 8月8日納車。2号車の入れ替えで家族の一員になりました。もちろんマニュアルで ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation