• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともぞう@カーシェアのブログ一覧

2008年06月08日 イイね!

あー やっぱりふらふら

今日は、早起きして仕事片付けて、箱根までひとっ走りの予定でしたが、やっぱり予定外の緊急がきました。残念がまん顔
でも、人相手だから仕方無いんですけどね~がく~(落胆した顔)ふらふらダッシュ(走り出すさま)
Posted at 2008/06/08 09:09:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2008年05月21日 イイね!

SSC2+SLC 装着してきました。

今日は晴れてSSC2装着に、午後の空き時間を利用して
いそいそと、Bitteへ向かいました。

4時前に到着すると、この方が すでに装着を終えようとしておりました。
何やら、cooling用品も取り付けて・・・。

2台並んでるー と感動している間に ともぞう号も心臓部分の開胸が始まり、あっという間にさまざまな血管が露出され・・・。

ほんと手際よく SSC2+SLC 装着されました。
切り替えスイッチって、CPUボックスと室内をつなぐ湿気よけ??のパイプを通すんですね。大変そうでした。

いよいよ、いぐにっしょんON!!
心なしか、アイドリングの音が静かになったような。

N氏が試走に出かけ、戻ってきて一言「ンーん 速くなってるね」
その言葉に期待に胸ふくらませ、Bitteび皆様方にご挨拶も早々、帰途に着きました。
昼飯抜きでの装着、ありがとうございました。


子熊さんが先にインプレを出していらっしゃいますが、自分も少々インプレを・・。

Bitteから出て、すぐの直線では、んー ちょっとはやくなっているかなぁ
って感じで、2500周囲のレスポンスの向上が感じられました。
最初は、期待が大きすぎるのか、思ったほどじゃないなぁって感じでした。
ノーマルでは、マフラーとの兼ね合いだと思うんですが、踏み込んで速度がついてくる感じでしたが、SSC2装着後は、そのあたりが厚みが増したというか、踏み込み量が少なくても速度がついてくる感じです。どっかんじゃなく、全体的に底上げされてパワーが上がっているからなんでしょうね。
その分、今まで感じなかった?2500から3000回転での少しパワーの出方の谷のような
感じがしました。(パワーが出るようになり、高回転域のインパクトが強いためかも知れまません。今後、追加経過見ていきます)

湾岸線に入り、一気に踏み込むと3000回転からべつものの加速が襲ってきます。
あっというまにぬゆわkmです。
もう、別世界です。こりゃ、効果あると言わざるを得ないです。
あまりの加速に、皆さんがおっしるように、一瞬ひるんでしましました。

常磐道に入るとそれはもう4500回転以上は出せません。
けっこう自分は無謀なほうだと思いますが、ほんとにやばいと思いアクセルゆるめました。
だって、あっというまにふふわ さらに踏むとふうわ 簡単にいきます。
ちなみに守谷PAでスイッチを切って、走ってみましたが
今まで早いと思っていた335の加速が、ゆっくりに感じました。

これは、レーダー、バナナ そして何より自分の心のりみったーが必須です。

ファーストインプレッションでした。

それにしても、SSCつけてた皆さま方はこんなすごい体感してたんですね。
今後、どう感じ方が変わっていくか見ていきたいと思います。

軽くインプレとか言って、長文失礼しました
Posted at 2008/05/22 01:05:04 | コメント(15) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2008年05月20日 イイね!

明日、新たな力を・・・

明日、新たな力を・・・大雨も上がり、すっかり天気もよくなりましたね~
自分は、まったく雨が上がったのを知りませんでしたが・・・。

夕方、秘密補給基地のN氏より緊急入電あり いよいよ この方 がこの前連休中に
装着した これ が 到着とのこと。

そうです、SSC2です

SSC2 135i用が発表され、RENTALさんが装着されたインプレなどもあり、また、拡張性に優れた今回のSSC2について非常に興味あり、REDHOTの社長さんやN氏にいろいろおうかがいして踏ん切りがつき、念願の装着にこぎつけられそうです。

まだまだ、トータルバランスが取れてませんがちょっと大人のやんちゃさを目指してみようかと・・・。

この方 も21日に装着とのことで、プチオフできるかな?

でもまだ、マフラーが・・・。
ホイールもノーマルのままだし・・・((+_+))
Posted at 2008/05/21 00:31:18 | コメント(12) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2008年05月16日 イイね!

メタボ健診

メタボ健診なかなか、思うように時間の取れない
ともぞうです。(+o+)

SIS行きたかったですが、皆さんのレポで
我慢するとして・・・。

ぱーっと、肉でも食って気晴らししたいなぁ
とおもっていたら、今日は、職場の健康診断でした。
なんと、腹囲まで測定するとな・・・!!!

一気に自粛モードへ///(;一_一)



写真画像見ていたら、サンディエゴ港での一枚が。
コンデジなので勘弁を。

空母ミッドウェイです。
Posted at 2008/05/16 20:13:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2008年05月08日 イイね!

自分も独り大黒・・・

自分も独り大黒・・・独り大黒PAしてみました。ウィンク
Posted at 2008/05/08 02:41:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW | モブログ

プロフィール

「@ヨッシー7 明日から仕事ですねぇ(^_^;) パワーアップしていかねばですね!」
何シテル?   01/04 12:25
根っからの車好きで車のために働いております(爆) よろしくお願いいたしますm(__)m E60 525・E92 335・E63 M6でBMW陶酔して3代目に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イタリア車だから?痛い? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/06 19:12:25
CZ4A エボⅩのチューニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/06 19:11:58

愛車一覧

BMW M6 グランクーペ ろくすけ (BMW M6 グランクーペ)
新相棒  「ろくすけ」です。 宜しくお願いいたします。
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
F10乗りになります。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
F10 を HAMANN仕様ベースに いじっていこうと 思います。
BMW M6 クーペ BMW M6 クーペ
ついに、禁断のMの世界に足を踏み入れました。 少しずつ慣れていこうと思います。 まずは ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation