• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともぞう@カーシェアのブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

今年も大変お世話になりました<m(__)m>

今年も大変お世話になりました&lt;m(__)m&gt; 本年も、あと1日となりました。

 皆様、年の瀬でお忙しい事と思います。

 体調大丈夫ですか???

 自分も、ここ1週間は、
 緊急・緊急、また緊急で
 すっかり、ぐったりです。

 イブの余韻などどこかしら・・・・


  自分にとって、この1年は、本当に激動の1年でした。

  仕事での移動の騒動に、東日本大震災・・・・

  M6 との お別れ 

  新しい職場での、初めてやる事の苦労などなど



  
そんななかで、F10を購入しモディ熱に後押しされHAMANNフルバン使用や21インチなど今までやったことない事までトライできました。

 

   

   

℃ 


遠ざかっていたみんカラを 
F10購入をきっかけに再開し

    新たなお友達との出会いがあり、
      傍に大切な人がいて、
      仕事も軌道に乗り始め、

 色々な事がちょっとずつ好転してきているような
気がします。

そんな中でのみんカラは、自分の中で元気の素にも
なっていました。
皆さんにいっぱい元気もらいました。
  
  来年こそは職業柄、なかなかドタキャンになったりして

  しまう、オフ会にも極力参加できるよう頑張ります!
  来年も積極的に、色々なことにチャレンジです!
  実は、おとなしくて内気な自分をこれからもよろしくお願い
  いたします。


  本当に、今年もみん友さんとの交流と
 さまざまな方にお会いして充実した一年でした。

 

 来年も、変わらずよろしくお願いいたします。
 

  寒い日が続きますので、体調に気を付けて
 
良い年をお迎えください。
Posted at 2011/12/31 01:55:18 | コメント(36) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2011年12月25日 イイね!

あ~っっ、やっちまったなぁ~

あ~っっ、やっちまったなぁ~こんばんは♪
素敵な週末をお過ごしでしたか??

そう、昨日はクリスマス・イブ 本日は、メリークリスマスでしたね。

以下、知人の聞いた話ですが・・・・・・・・(爆)

 昨夜はいろいろ準備万端でおったそうな・・・・・ところが・・・・・

「おぅぅぅ~ やっちまったなぁ」なことが。。。。



こんなんや、


こんなのを、準備して


順調にいっていたにも関わらず

 
軽い夕食のあと、当直明けの睡眠時間に お酒の相乗効果が
重なり・・・・・・・  爆睡 ・・・・・ チーン(@_@;)


だそうです(爆汗)
怒り人約一名
 

ところで、まーさ さん
これなにに使ったんですか???
 









 追加


F10ちゃんにも、サンタさんがやってきました!

これ!


(*^_^*)優しいねぇ   m(__)m

 

 



 
Posted at 2011/12/25 22:35:45 | コメント(15) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2011年12月16日 イイね!

食いまくるかぁ。。。。

食いまくるかぁ。。。。今日は、ちょっと時間ができたので よっし 洗車じゃぁ
と張り切ったのに、終了間際に 雨・・・・・(爆悲)

そんな時は、食いでしょう!!

何回か出ている 「Mott’s Bar」 です。



イベリコ豚の 「セクレト」です。 新作です。

 自分、はじめは セレクトだと思ってましたぁ(恥)ナイショ 
 
 セクレト とは、アバラの部分の内部に隠れている霜降りの部位で、
 1頭からごくわずかしか取れません。
 霜降りのジューシー感を感じるには最適な部位らしいです。
 肉の線維に直角にカットしたり、平行にカットしたりすることで
 食感が変わるらしいです。



豚オッパイです。
弾力があるのに、なんとも柔らかい・・・
いいねぇ オッパイ
誰ですか???変な想像シテルあ・な・た!!


注文するときは、「大きな声で」しないといけないという決まりが・・・(爆)


シマちょう(大腸)です。
脂のりのりぃ  いい風味です。
癖なく、臭みなく 絶品!!


焼いたら、こんな感じ!! 脂の部分、柔らかくてとろけて
おいしいよん



「赤なべ」  韓国風イベリコ豚の辛なべ

 
締めは、やっぱり、雑炊で!!!


 
  すっかり、食べすぎですねぇ

 
  
  Dさん、工場長、YUUICHIさん!!  チム茨の 新年会、ここでどう??

  
Posted at 2011/12/16 22:10:01 | コメント(15) | トラックバック(0) | | グルメ/料理
2011年12月11日 イイね!

前夜祭 そして 大黒PAオフ 

前夜祭 そして 大黒PAオフ こんばんは!!

昨日、今日とで 
前夜祭・大黒オフに参加してきました♪


この方 鹿からの復活ということで・・・・・・
じつは、まーさんとは、5年越しの初対面だったのですが、初めてお目にかかる気がしませんでした。(ホントに!)
前夜祭も、ロイホで遅くまで、盛り上がりましたねぇ
初対面にもかかわらず、不躾ですみませぬ(^^;)
 
今日の大黒PAは、快晴絶好のオフ日和!!
  
  復活のまーさ号 レカロもかっこいい!




  皆さんの車を拝見しながら、いじり虫増殖中!!



  東海チームの方々の勢いといったら、圧倒的でした!!
  各個人のキャラが、絶妙なハーモニー・・・・(爆)

  なんと言っても、こんかい新発見だったのが
  おそらく、我々(?)は、東海チームのキャラかと・・・・(笑)
  
  次回の草津は、参加決定ですな;ぁ




  逗子のランチ会場に移動・・・・
  富士山もきれいに見えました!




  帰りに、再び大黒PAで一休み
  このテール、クリアテールをライトスモークにして
  赤とのコントラストも美しい(笑)クリスマスバージョン
  ということで・・・・・。

今日のために今朝、自分で交換したところトランク側が
外すの困難でタイムアップで放置になったのはナイショ(爆)


 本日は、久々にみん友さんに再会できたり
 初めてお会いした方々とお知り合いになれたり
 とーっても楽しい時間を過ごすことが出来、
 充実した一日でした(^_^)


 みなさん、ありがとうございましたm(_ _)m
 また、遊んで下さいねぇ



 
Posted at 2011/12/11 05:37:41 | コメント(23) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年12月09日 イイね!

かりんとう饅頭

かりんとう饅頭こんばんは♪

めっきり寒くなっちゃいましたね(@_@;)
皆さんは、体調崩したりはしてないですか???


腹痛、咽頭痛 やら 非常に多いですねぇ・・・・。

ところで、みなさんは「かりんとうまんじゅう」知ってますか?
あちこちに、おみやげ としてあるような気がするのですが
どこが、おおもと何でしょうかねぇ


お得意のウィキペディア で 調べてみました・・・

以下 コピペ(爆)
かりんとう饅頭(かりんとうまんじゅう)は、主に福島県で販売されている饅頭菓子。
黒糖を練り込んだ生地で、甘さ控えめのこしあんを包んだ饅頭を油で揚げることで作られる。
特殊な製法で揚げることにより表面がカリッとした食感になり、かりんとうに似た風味になるのが特徴。
福島県内ではローカル番組などで紹介されたことから、広く知られるようになった。
田村市船引町のものが有名。
後に郡山市や会津若松市、隣県の群馬県などでも類似品が販売されるようになり、人気を博している。


らしいです。。。(手抜き:爆 笑)

実は茨城にも銘菓として「かりんとう饅頭」 あるんですよね。
水戸の「亀じるし」 や 筑波山の麓に ある 「沼田屋」などがあるんです。



 最近ハマっているのが、つくば市の 「たつ吉」






  ここの かりんとう饅頭がめっちゃおいしんですぅ
  外はかりかり 中の餡は程よい甘さ・・・・。




   おいしいですよぉ

   ここ、団子も美味いんです!




 あー 腹減ったぁぁぁぁ
Posted at 2011/12/09 01:14:44 | コメント(21) | トラックバック(0) | | グルメ/料理

プロフィール

「@ヨッシー7 明日から仕事ですねぇ(^_^;) パワーアップしていかねばですね!」
何シテル?   01/04 12:25
根っからの車好きで車のために働いております(爆) よろしくお願いいたしますm(__)m E60 525・E92 335・E63 M6でBMW陶酔して3代目に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678 910
1112131415 1617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

イタリア車だから?痛い? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/06 19:12:25
CZ4A エボⅩのチューニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/06 19:11:58

愛車一覧

BMW M6 グランクーペ ろくすけ (BMW M6 グランクーペ)
新相棒  「ろくすけ」です。 宜しくお願いいたします。
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
F10乗りになります。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
F10 を HAMANN仕様ベースに いじっていこうと 思います。
BMW M6 クーペ BMW M6 クーペ
ついに、禁断のMの世界に足を踏み入れました。 少しずつ慣れていこうと思います。 まずは ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation