• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともぞう@カーシェアのブログ一覧

2011年10月20日 イイね!

Kissはダメw!

Kissはダメw!納車されてから、5日が経ちます。

納車すぐにちぇっくに持込み、足回り KWver.3を装着しました。

ホイールもさることながら、車高もフェンダーアーチにぴったり合うようにしてもらったため、フルバンプ時に若干車体とKISSする部分がありました。
 
そのための調整を、本日してもらいにチョコっと東名ひとっ走り行ってきました。

なじんでちょっと下がったため、車高、7mm程上げ、一部あたるプラスチック部分を
けずけずしてもらいました。

その後、禁断のセッティング走行へ・・・・・。

初期値の時より、上下動の無駄な動きがぴたーっと収まりました。


 ※ タイトルにつられても、保証はありません(爆)



 
 それにしてもF10、速いけど静かでねぇ・・・・ 
 マフラーかな・・・・・寒くなったし・・・・・ね
Posted at 2011/10/20 23:30:32 | コメント(23) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2011年10月17日 イイね!

納車されました←低姿勢施行

こんばんは♪

今日は深夜?早朝からせっせせっせと仕事をしておりましたが
(そうそう、ロビーでNHKドラマの撮影してました。。。使命と魂のリミット
で吹越 満さんいました。)

そう、天気を心配していましたがついに本日納車されました。。。
長かったので、すっかり自分の車という実感が湧きませんが・・・・
(都内では、置き場も困るので大変ですが、無いと困るのも事実)



 今回は、長期オーダーとなったのでいろいろな試みをしてみました。
オプションの選択もそうですが、内装シート色は、シナモンブラウン
トップビューカメラもつけてみました。

それと、後からなかなかいじれないという、かつての反省も含め
納車までにある程度の形を作ることにしました。



エアロは、 HAMANNフロントフルバンパー、HAMANNサイドステップ

       HAMMANルーフスポイラー 3Dトランクスポイラー
足回りは、KW ver.3   
 ホイール&タイヤは、 absolute NMS CCV 21インチ 

               ミシュランPSS(パイロットスーパースポーツ
               255/30-21 295/25-21 日本未発売)


 車高は、あんまり下げると・・・・ですので・・・・・・
 


 
低姿勢入会基準、満たしたでしょうか・・・・(^^ゞ
リアディフューザーとマフラーの隙間は、突っ込まないでください(汗)

とりあえず、無事に納車されました。<m(__)m>
 
 
Posted at 2011/10/17 01:03:49 | コメント(58) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2011年10月12日 イイね!

やっと、カウントダウンですかねぇ

やっと、カウントダウンですかねぇ皆様、こんばんは♪
こんな時間まで起きている 
 ともぞう@疲れ気味 です。


今日(昨日?)は学会だったのに、今日は、外勤の後そのまま北海道室蘭へ・・・・・・。
 翌日予定こなし、夕方帰京そのまま当直へ突入!!


身体もつでしょうか???

また、今回も「うに」 や 「いくら」なんか食べれないんだろうなぁ(爆)
また、ラーメンかぁ(超爆)
 それはそれで、いいっかぁ


 
ところで、F10 ほぼ 外装完了しました。
昨日、いつもお世話になっている ここ のコーティーング屋さんにローダーで引き取られて行きました。
ピカピカになって帰ってきておくれぇ~♪


今週末には、やっと納車です。

ながかった~
 
Posted at 2011/10/12 01:54:08 | コメント(29) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2011年10月11日 イイね!

名古屋なう!

名古屋なう!今日は、学会で名古屋でした。
でも、朝早くで東京へ日帰り…

東海のみんからお友達のみなさん、
すみません(>_<)
ドルト行きたかった…まーささん!

しかも、名古屋きてラーメンやし(ToT)
Posted at 2011/10/11 17:51:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月06日 イイね!

ジョブズ氏 の偉大な業績

ジョブズ氏 の偉大な業績
 米電子機器大手アップルの創業者、スティーブ・ジョブズ氏が死去した。56歳。ジョブズ氏は体調不良を原因に8月に米アップルの最高経営責任者(CEO)職を辞任していた。

 ジョブズ氏は1976年にアップルを共同創業し、パーソナルコンピュータ「Apple」や「マッキントッシュ」などを発表、同社を世界的な企業に押し上げたが、社内的な対立で85年に退社。86年に設立したピクサー・アニメーション・スタジオは、多くのヒット作を出して、世界屈指の映像制作会社となった。

 97年、経営悪化で苦しむアップルの経営トップに復帰し、2000年には最高経営責任者(CEO)に就任した。復帰後は斬新なデザインのパソコン「iMac」を大ヒットさせ、携帯型デジタル音楽プレイヤー「iPod」で音楽事業をパソコンと並ぶ事業の柱に育てるなど、業績を急回復させた。

 その後も、07年に発売したスマートフォン(多機能携帯)「iPhone」、10年のタブレット型情報端末「iPad」と、革新的な製品を次々と世界に送り出し、同社をパソコン大手から、デジタル家電やメディア配信事業を含むIT企業の雄へと変貌させた。11年4~6月期決算では売上高と最終利益で過去最高を更新、アップルは株式時価総額で世界最大のIT企業となった。

 一方で、04年に膵臓がんが発覚。半年程度の療養後、仕事に復帰したものの、11年1月から再び病気療養で休職し、8月にはCEOを辞していた。

以上 Yahoo ニュースより・・・・・・。


自分がパソコンを触るようになった時、Appleコンピューターは、高嶺の花でした。
いわば、車でいうフェラーリみたいな感覚ですかね・・。 といっても用途はほとんどゲーム
プログラミングでしたが・・・。

職について、「この世界じゃ、Macのコンピュータじゃなきゃダメだよ」と先輩に言われ(15年前は、医療用ソフトや統計ソフトがまだMacのほうで一般的だったので)
当時のDOS派だった自分ですが、Macintosh PowerBook 520シリーズの安いやつを購入しましたが、MacOS 7 とかなので、しょっちゅう爆弾マークがでて、強制終了し発狂してました(笑) OSが賢すぎたんですよね~
懐かしく思います。
 
今でこそ、自分Windowsマシンになっていますが、MacのGUIがあったからこそ、今のこのコンピューター社会があるようにも思います。いまではクリック、クリックって当たり前ですもんね!
コマンド打たなきゃ走らないプログラムを知っている時代からすると、そりゃまぁ、すごいもんですよ。。。
(すみません、古い人間で)

ジョブズ氏の偉大な業績には、感謝の念を堪えません。
若くしてお亡くなりになるのは本当に残念です!!
ご冥福をお祈りいたします。





Posted at 2011/10/06 11:11:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

「@ヨッシー7 明日から仕事ですねぇ(^_^;) パワーアップしていかねばですね!」
何シテル?   01/04 12:25
根っからの車好きで車のために働いております(爆) よろしくお願いいたしますm(__)m E60 525・E92 335・E63 M6でBMW陶酔して3代目に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イタリア車だから?痛い? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/06 19:12:25
CZ4A エボⅩのチューニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/06 19:11:58

愛車一覧

BMW M6 グランクーペ ろくすけ (BMW M6 グランクーペ)
新相棒  「ろくすけ」です。 宜しくお願いいたします。
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
F10乗りになります。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
F10 を HAMANN仕様ベースに いじっていこうと 思います。
BMW M6 クーペ BMW M6 クーペ
ついに、禁断のMの世界に足を踏み入れました。 少しずつ慣れていこうと思います。 まずは ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation