• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも@ならのブログ一覧

2009年02月11日 イイね!

Happy birthday to my FD

さっきクルマ屋さんから連絡がありました

昨日、無事にナンバー取得できましたっ!!


ちょっと気になってたボンピンも問題なく通っちゃったみたいです^^

あと、これまた車検が通るか通らないかでよくもめるブローオフバルブなんですけど、購入した車体に元々付いていたものをそのまま付けといてもらいました

んで、これまたそのまま車検が通っちゃいました(^^;

う~ん・・・

やっぱ、検査場や担当者によって通ったり通らなかったりと曖昧な部分みたいですね

車検が通ったのはうれしいんですけど、通ったり通らなかったりという差があるのは、
制度としてはイカンですよねぇ(^^;


つーことで、NewFDくんは、



パシューーーーーーーン!


プシャァァァァァァァァッ!
 


と、やかましい子になりそうです(*≧∀≦)♪


んでぇ~

今回とてもビックリ・ドッキリサプライズが起こりまして・・・

ナンバーが取得できたのが昨日、すなわち平成21年2月10日

そして、前のFDくんを購入したのが平成19年2月10日

なんとっ、全く同じ日付になってしまいました

なんか・・・ちょっと感動しちゃいましたよ^^



後はECUのセッティング等の作業をして頂いて・・・

納車予定は、再来週の週末くらいですかね?

めっちゃ楽しみですっ(*≧∀≦)♪
Posted at 2009/02/11 17:05:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年02月05日 イイね!

エアロガード

最近ちょこちょことポチりまくってます

昨日家に届いたのはコレ



エアロガードです





こういうのをエアロの下面にくっつけて、エアロを守るパーツです


僕はノーマルのフロントリップでさえ、ガリガリと擦りまくってたヤツなので

エアロを破壊する前に予防策にと購入してみました(汗


両面テープで貼るだけでもOKなんですけど、ちゃんとしっかりとビスでとめたいので、週末にお店に持って行ってエアロに穴開けて取り付けてもらうつもりです^^


早く出来ないかなぁ~ とか言いながら・・・

作業をどんどん増やすアホなボク( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
Posted at 2009/02/05 12:58:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年01月31日 イイね!

順調です^^

今日は、ナビの移設に必要なパーツをも持ってクルマ屋さんに行ってきました

既にエンジンは載せ替えられており、ちゃんとエンジンがかかるのを確認しました

実はエンジンがかからないんじゃないかって心配していたので、これで本当に一安心できました^^


R33用のホイールも意外といいデザインで、前後の色が違うという最大の問題を気にしなければ・・・まぁ・・・我慢できるかなと・・・(^_^;

ただ、ホイールに関してはちょっといい話を頂いているのでそちらの方にもちょっくら確認をしてみたいと思います^^


当初の予定の1月中には間に合わなかったけれど、お店の人も一生懸命頑張ってくれていますので、2月の中旬頃にはちゃんとご対面できそうな感じです^^

楽しみだなぁ~(*≧∀≦)♪
Posted at 2009/01/31 21:22:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年01月29日 イイね!

アリだと思うけどなぁ・・・

三菱自動車は2008年末から、コスト削減策のひとつとして本社への来客に対し、コーヒーや紅茶を出すのを取りやめた。コーヒーはこれまで、社内の喫茶店で提供されていたカップに注がれたものを、来客者に運んでいたという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090128-00000001-jct-soci


この報道に対して、結構冷やかな意見が多いですね

「せこい」だの「お客様を大切に思っていない」だの・・・

でも、こういう考えって僕は???って思うんですよね


これはあくまでも本社での対応ですからね

本社に訪問する人というのはビジネス的な打ち合わせで訪問する人がほとんどです

もてなしの心とかって言うけど、形式的に出されるお茶やコーヒーのどこにもてなしの心があるのか?

僕も他の会社に打ち合わせに行くことはありますけど、別に飲み物が出なくてもなんとも思わないですね

だって、打ち合わせに来たのであって、お茶しに来たんじゃないんだもん

それに、お茶とかコーヒーって、本来は「出して頂いてる」ものなんですよね

訪問時に、飲み物を出して頂けて「ありがとう」って思うものであって、出してくれないから「せこい」って考える方がよっぽど「せこい」って話ですよ


今の日本、いや・・・世界の経済の悪化ってとんでもないくらいの悪さなんですよ

そんな時に、たかがお茶が出ないくらいで、やいやい言ってる日本人の危機感の無さの方がよっぽど問題だと思うんですけどねぇ・・・


まぁ・・・さすがにディーラーでのサービスをやめるなんて言いだしたら、それはどうかとも思いますけど、僕はそれもアリだと思いますけどね

喉が乾いたら自分で自販機に行って買ってきますから

飲み物出すよりも、ちゃんと整備してくれたらそれでいいです
Posted at 2009/01/29 08:59:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年01月24日 イイね!

ポチっとな♪

先日ポチったものが届きました^^

メーカー純正品ではなくて、ノーブランドの8000円のやつです



ただでさえ後ろが見にくいFDですが、バケットシートに換えたことによって体を後ろにひねることができなくなって、さらに後ろが見にくくなってました(^_^;

おかげで、バックでの車庫入れが非常に苦手というか面倒に思ってました

ずっと前から付けたいと思ってたんですけど、今回ナビの移設のついでに付けちゃうことにしました

これで少しは車庫入れが楽になるかなぁ~(*≧∀≦)♪



さ~て、急いでクルマ屋さんに持って行かなくっちゃ ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ
Posted at 2009/01/24 11:14:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「めっちゃ久しぶりにバイク用品店に来てみた。
ヤバイ、めっちゃ気分上がる!

またバイクに乗りたくなっちゃうやん^^;」
何シテル?   11/08 12:16
奈良の黄色いFDの乗ってる普通の人より運転が好きな人です(笑) タイヤ滑ると怖いです(^_^; 夜になるとフラっと走りに行きたくなります 月ヶ瀬近辺を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ようやく念願のFDを手に入れました 壊れやすいだの、維持費がかかるだの色々言われてますが ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
とにかく楽なので、ついこっちばっかり乗ってしまう・・・
ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤号でございまふ
マツダ MPV マツダ MPV
買い物カー(笑)

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation