塩素温泉でサッパリした後は初詣に行ってきました
もう4日なのでそろそろ人も減ったかなぁ?なんて思いながら行ってみたところ、
若干駐車場の入口で並びましたがすぐにクルマを停めることができました^^♪
初詣に訪れたのは「宝山寺」です
なんだかめっちゃ縁起のいい名前のお寺なのです(*゚艸゚)
よく分かってないんですけど、バックの山がなんとなくご神体っぽいなぁ~ なんて思いながら見上げてました
ちゃんと祈願してきましたよ~♪
何を祈願したかは内緒( *´艸`)
小規模ながら屋台が出てました
なんかウキウキしちゃいますね♪
何も買わなかったけど・・・・(^^;
だって・・・・
あんまり美味しそうじゃないんだもん(*゚∀゚):;*.':;ガハッ
特に水色のりんご飴はヤバイっしょ(;´∀`)・・・うわぁ・・・
宝山寺は生駒山の中腹にあるので景色がきれいなんです
よくこの場所から夜景を見てるんですよ~
昼間に来たのって初めてかも(笑)
さっき僕が来た時は全然混んでなかったのに、数十分程の差でこんなに渋滞してました・・・
あぶねぇ~(^^;
お風呂で体を清めましたっ
初詣で心を清めましたっ
ということで、初ラーメンに行きましょうε≡≡ヘ( ´∀`)ノ
華山ぁ~(*≧∀≦)♪
混んでるかどうか不安だったのですが、先に一組が入ってるだけでガラガラでした
でも、食べてる間にあれよあれよと満席になってしまいました
元旦のあられといい、さっきの駐車場といい、華山といい
今年はすごくタイミングに恵まれてるような気がしますヽ(´ー`)ノ♪
あ、そうそう
今日は奮発して、華山そば(全部入り)の塩をいっときました
うきゃぁ~
やっぱめっちゃ旨いわぁ~
このアッサリしてるのに深みのある塩味
たまら~ん(*≧∀≦)♪
Posted at 2009/01/04 23:23:15 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記