• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも@ならのブログ一覧

2009年09月30日 イイね!

チキンタツタを食べたら



チキンタツタが当たりました

タマランデスネ( *´艸`)♪
Posted at 2009/09/30 17:28:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年09月27日 イイね!

今朝の落ち着かなかった理由・・・

え~

今朝、月ヶ瀬の茶屋で落ち着かなかった理由はコレです・・・・







なんか・・・エライのに囲まれてしまいました・・・(^^;

普通ならば大喜びになるんでしょうけどねぇ~

僕は落ち着かないので逃げちゃいました(^^;
Posted at 2009/09/27 23:35:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年09月25日 イイね!

鉄分と炭水化物でお腹いっぱいな日 その7

お腹がいっぱいになってしまったので、今回のうどんお遍路さんはたった3軒で終了です

時間が少なかったとはいえ、5~6軒は行くつもりだったのでかなり残念な結果になっちゃいました

実はお腹がいっぱいっていう理由の他に、結構歩き続けてたために疲れてテンションが下がっちゃったって

のもあるんですよねぇ~(^^;

そういうことなので、また歩いて高松駅まで戻るのは考えただけでもクラクラするので、たった2駅だけで

すが琴電に乗って帰ることにしました♪




通勤電車は嫌いですけど、こういうのんびり気分な電車はかなり好きですっ( *´艸`)♪




あっという間に高松駅の辺りに戻ってきました^^




さて、ここからは来るときに乗ってきたマリンライナーに乗って岡山駅まで戻ることになるのですが、ちょ

っと冒険心がムクムクと・・・( *´艸`)ムププ





ボォォォォォォォ~









さよぉならぁ~ 四国の地よ~( ´Д`)ノ~バイバイ





思いつきで船に乗っちゃいました(*゚∀゚):;*.':;ガハッ

僕、船は苦手なのにねぇ~

ブロガー魂は恐怖をも超越するのだぁ~

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \



高松港から宇野に渡り、そこからJRで岡山駅に向かいます

瀬戸大橋が出来る前は、みんなこうやって海を渡っていたんですねぇ・・・

しかし、390円って安~いっ(*≧∀≦)♪




遠くの方に来るときに渡ってきた瀬戸大橋がかすかに見えます






振りかえると、さっきまでいた高松の街並みがもうこんなに小さくなっていました






丸くてかわいい島々が・・・( *´艸`)カワユス






そして船は宇野の港に到着です






あっという間の1時間弱の楽しい船旅でした^^♪





で・・・・

港に到着したら、ここからが勝負です

船の上で電車の時刻表を調べていたのですが、乗り換え時間が5分くらいしかないのです

船着き場から駅までは800mほど・・・・

普通に歩けば10分ほどかかります


ということで・・・


ε=ε=((っ・`ω・)っ うりゃぁ~っ!!




みんな走る 走るっ(; ・`д・´)ぬぉ~


これ・・・・もうちょっと船との乗り換え時間を考慮してダイヤ組めないもんですかね?

都会のように数秒単位の過密ダイヤならば大変ですけど、1本逃したら40~50分も電車来ないようなダイヤなんですから、5分くらいずらしてくれてもいいのにねぇ~(^^;

あっ! それとも、こうやって乗り損ねた乗客が喫茶店とかで時間を潰すことによって町の活性化が・・・


んなわけないか(爆)



必死の爆走のおかげで無事に電車に乗れました

これで一安心です^^

そしてここからまた5時間30分の電車の旅が始まるのです・・・(;´∀`)うへぇ~

頑張れ僕っ!

負けるな僕っ!

そうです、僕の旅はまだまだ続くのですっ(`・ω・´)シャキーン




って・・・・・これ以上続けたらしつこいですか? ププッ(* ̄m ̄)ノ彡☆バンバン!!



今回は結構思いつきで出かけちゃったんですけど、かなり楽しめましたね

青春18きっぷだから普通列車にしか乗れないので、
時間的にも体力的にもかなりしんどかったですけども・・・(^^;

クルマでの移動も楽しいですが、こういうのもタマにはいいかなぁ~って思いました^^

次回の冬季の18きっぷシーズン、どなたかご一緒してみませんか?

え? 勘弁してくれてって?

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
Posted at 2009/09/25 12:48:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年09月24日 イイね!

鉄分と炭水化物でお腹いっぱいな日 その6

え~ 3週間ほど前の出来事を未だに完結出来ずに記事を書いてるワタクシです(汗



さて、高松港でまったりと楽しんだので、またしてもお腹を楽しませてあげましょう( *´艸`)♪

高松の中心街を次の目的地の「明石家」を目指して歩きます

しかし、ホントにきれいな街ですねぇ~

オフィス街なんですけど、ゴミゴミした感じが全然しません

なんか好きだなぁ~ 高松っ(*≧∀≦)♪



この時はこんな地図を見ながら歩いてまして



中央通りを高松駅方向から南に向い大和証券を目印にしていたのですが、午後の日差しの中を歩いていると

さすがに汗ばんできたので、サッサと商店街の中に逃げ込むことにしました

まぁ・・・キョロキョロとうどん屋を探しながら歩けば分かるだろうと思ったのですが・・・

右も左もうどん屋だらけっ(*゚∀゚):;*.':;ガハッ

さすがというか・・・なんというか・・・(^^;

結局は、宮脇書店が目立ってくれていたので目的のお店はすぐに分かりました^^




「明石家」です

商店街の中にある、どこにでもありそうなうどん屋に見えますねぇ~

しかし、事前情報でここの麺が「超コシのあるグミ系」と聞いていたのでめためた楽しみにしてたんです


店内に入るとなぜかオサレな喫茶店風?(笑)





でも、奥は普通にうどん屋さん(爆)




う~ん・・・ なんだろうねぇ~(^^;


気を取り直して、カウンターで「冷たいぶっかけうどん」を注文

基本的に讃岐うどんは冷たいのんが好きなんです

温かいと麺が若干柔らかくなっちゃうのがイヤなんですねぇ~

グニュグニュのグミ系が大好きなもんで( *´艸`)♪




ぶっかけうどんとチクワ天で、230円+80円=310円なり

安っすぅ~(*≧∀≦)♪


お待ちかねの麺は、ピンッと角が立った見た目にも美味しそうなモノ

ズルズルと食べてみると・・・・


うめーっ!!(*≧∀≦)♪


めっちゃグミグミやーんっ(*≧∀≦)♪♪

これだよ~ これっ この口内暴力なコシがいいんだわぁ~

嬉しすぎて、めっちゃニヤニヤしながら食べちゃった

ニヤニヤ ズルズル (カメラ)カシャっ ズルズル ニヤニヤ


・・・・・・・・・・怪しい客だっ(*゚∀゚):;*.':;ガハッ



大満足でお店を後にし、商店街をさらに進みます

この先に「うどんや」といううどん屋さんがあるんです

しかし・・・なんちゅー手抜きな屋号やねんっ( ̄m ̄*)プププ


腹ごなしも兼ねて速足でサクサク進むと、5分も経たずに「うどんや」に到着(^_^;

ん~ しまった・・・ 予想外でした・・・

まさかこんなに近くだったとは・・・(^^;

かなりお腹が満足しちゃってて、とてもじゃないけど食べられません(汗

めっちゃ悔しいのですが、帰りの時間のこともあるので涙を飲んで帰途に着くことにしました(ノω・、)ウゥ
Posted at 2009/09/24 12:18:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年09月18日 イイね!

鉄分と炭水化物でお腹いっぱいな日 その5

美味しいうどんを食べて満足したので次の町へε=ε=((っ・`ω・)っ

次の目的地は「山下うどん」です

宇多津駅から坂出方面に戻って「讃岐府中駅」まで行きます


しかし、どうでもいいんですけどこの電車・・・

走行音がうるさすぎて、車内放送がめちゃめちゃ聞き取りにくいです

地元の人だったら別にそれでもいいんでしょうけど、僕みたいな他所者にはドキドキですね(^^;

「讃岐府中駅」の案内を聞き逃さないように車内放送にジッと耳を傾けながら車窓を眺めていると、電車は軽快に「讃岐府中駅」を通過していきました(*≧∀≦)♪

って・・・・あれ?(´∀`;)


えっと・・・坂出駅で普通に乗り換えなくてはいけないのに、そのまま快速に乗っていたため、見事に目的の駅を通過しちゃいましたー
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


途中の駅で引き返そうとも思ったのですが、面倒なのでそのまま高松まで行っちゃうことにしました

あぁ~ なんてお気楽な一人旅 アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!



ということで・・・・


高松っ! イェ~イ(*≧∀≦)♪



ほぇ~ 地味な地方都市をイメージしていたのですが、なんだかすっごく今時な雰囲気ですね


瀬戸大橋が出来る前は、ここから本州に渡る船に乗り換えていたのでしょうね

港としては寂れてしまったのでしょうか? 駅の周りが再開発されてきれいな公園になっていました





途中でうどん屋さんを飛ばして来てしまい時間的に余裕が出来たので、
ちょっと海まで散歩してみることにしました♪


噴水の周りで子供たちが水遊びをしていました





考えてみたら、駅前の公園でこんな風に遊べるってすっごいうらやましいことですよね^^







この日はホント天気が良くて、どこまでも広がる海と青い空がめちゃめちゃ気持ちいいっ(*≧∀≦)♪





ハトさんのカップルですかねぇ~

なんだかいいなぁ~( *´艸`)♪



あっΣ(・∀・;)











お・・・・おじゃま致しました・・・・((((((((((`▽´;)さささ




おっ!? 遠くの方になにやらオブジェのようなものが見えますねぇ~

行ってみましょう~ ε=ε=(ノ≧▽≦)ノ





って・・・・・







おっちゃんかよっΣ(;´゚д゚)っ))オイオイ


しかしまぁ・・・・なんちゅー座りにくいトコで落ち着いてはるんでしょうねぇ~(^^;



なぁ~んか、ゆる~い空気が漂ってていいわぁ~

高松駅前最高っ( *´艸`)♪

電車乗り間違えてよかったわぁ~ ププッ(* ̄m ̄)ノ彡☆バンバン!!
Posted at 2009/09/18 15:09:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「めっちゃ久しぶりにバイク用品店に来てみた。
ヤバイ、めっちゃ気分上がる!

またバイクに乗りたくなっちゃうやん^^;」
何シテル?   11/08 12:16
奈良の黄色いFDの乗ってる普通の人より運転が好きな人です(笑) タイヤ滑ると怖いです(^_^; 夜になるとフラっと走りに行きたくなります 月ヶ瀬近辺を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ようやく念願のFDを手に入れました 壊れやすいだの、維持費がかかるだの色々言われてますが ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
とにかく楽なので、ついこっちばっかり乗ってしまう・・・
ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤号でございまふ
マツダ MPV マツダ MPV
買い物カー(笑)

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation