• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも@ならのブログ一覧

2009年06月07日 イイね!

ナンパされちゃいました(*゚∀゚):;*.':;ガハッ

え~

今朝も飽きずに朝っぱらから月ヶ瀬に行っておりました

早朝からずっと雲の多いどんよりとした天気でしたが、天気予報では午後に向けて天気が良くなるということからか、今日はバイクの人達も続々と集まってきていました





クルマの中で携帯をいぢってると、サイドウィンドーをコンコンとノックされました

ドアを開けると・・・

「ひょっとして、ともさんですか?」


うきゃーん(*≧∀≦)

殿方に声をかけられちゃいましたーっ(*/∀\*)イヤンっ ← アホw


どうやら、今朝アップした記事を見て、急いで駆け付けてくれたそうです

記事のアップが7時頃、そして声をかけられた時間が8時頃

まさかもういないだろうと思って来てみたら、まだいたのでビックリしたそうです(爆)


声をかけてくれたのは、MR-S乗りのSinaさんでした



MR-S、好きなんですよねぇ~

FDを買う時に候補にあがってた車種の中の1台でもあります

なんつーか・・・ガンダムっぽくてよくね?(´∇`)ケラケラ

コンパクトで、肩肘張らずに等身大で楽しめるクルマって感じですね

独特のデザインも所有欲をバッチリと満たしてくれそうです


Sinaさんとしばらく月ヶ瀬の茶屋でダベった後、高山ダムまで走りました

とりあえずSinaさんに先行して頂いたのですが、いやぁ~めっちゃスムーズな走りでした

淡々と走ってるのに、なぜかどんどん車間が開いていきます

高山ダムに着いてから聞いたところによると、ほとんど3~4速で走ってたそうです

あのせせこましい道をあのギアで淡々と走れるっていうのは、おそらくコーナーの速度が速いってことですね

コーナーの通過速度が遅いとどうしても立ち上がりのことを考えて、あと1速はギアを落としたくなりますもんね

なんだかすっげぇジェントルマンな感じの走りでカッコよかったです♪


高山ダムに着いたら、またダラダラとダベリングw

その後、お腹が空いてきたので針テラスに向かいました

今度は僕が先行

必死で逃げましたよ~w

上りの直線では負けないぜっ!

伊達に直線番長は名乗ってねーぜっ!( `・ω・´) シャキーン ← 言ってて虚しい・・・(^^;


針に着くと、今日はまたいっぱい集まってましたね~

スマートの集まりに、カプチーノの集まり、そしてハーレー軍団

しかしまぁ・・・どこの集団さんも高齢化社会になってますねぇ・・・(^^;

若者のクルマ・バイク離れをひしひしと感じますね・・・


針でまたしてもダベリング後、それではまた~ってことでSinaさんとお別れ

名阪国道を天理に抜けると市街地の渋滞に巻き込まれると思ったので、一旦また月ヶ瀬に戻って山道を通って帰ることにしました

名阪国道の五月橋で降りて、月ヶ瀬へのワインディングを走ってると、ルームミラーに1台のクルマの影がっ!

Sinaさんが追いついてきました(*`ロ´ノ)ノ ナンデッ!?

つーことで、さらに月ヶ瀬でダベリング(爆)



そして、今度こそそれではまた~ってことでお別れしました(笑)


Sinaさん、声をかけてくれてありがとうございました

おかげさまで楽しい一日になりました

また、一緒に走りましょうね^^
Posted at 2009/06/07 22:00:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年06月06日 イイね!

子亀(;・∀・)

金曜日の晩に仕事を終えてからいつもお世話になってるクルマ屋さんに、ヘッドライトのチェックのためにFDを入庫させてきました

んで、お借りした代車はスズキのエブリィくん



うぅ~ ミッションかぁ~(^^;

しかも、クラッチペダルがペッコンペッコンで、半クラの位置が分から~ん(汗

普段からミッションのFDには乗ってますが、
慣れないクルマはやっぱオートマがいいですよねぇ・・・(^^;


帰り道は阪奈道路を使ったのですが、コーナーでは出来るだけ横Gをかけないようにソロリソロリと走り、デコボコを発見するとササッと避けながら走り・・・

ただでさえ慣れないクルマなのに、必要以上に気を使って走ったので、家まで帰るだけでめっちゃ疲れました・・・(^^;


え?

なんでそんなに慎重に走ったのかって?

だって・・・・・

荷台にこんなもん乗ってるんだもんっ( ゚Д゚)ヒョエー







これも代車として使ってもいいですかーっ(爆)


社長ぉ~

こんなの乗せたままで代車に出さんでくださいよぉ~

気を使って走るのしんどいですわぁ~(^^;





Posted at 2009/06/06 23:23:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年05月12日 イイね!

おはぎゅう

いまさらですが、日曜日のお話です・・・

日曜日は久しぶりのおはぎゅうでした

集合場所が近いので余裕をかましてギリギリに行ったら、なんとっ! 集合時間前なのに既に全員揃ってましたっ(゚Д゚;∬アワワ・・・

なんとまー 珍しいこともあるもんですなー(爆)




本日の参加者
左から順に

woody中尉さん
kei39さん
けにいさん
そして、僕です


しかしですねぇ・・・

woody中尉さんのこのタイヤはなんですか?

朝の3時からタイヤのローテションして、駆動輪である前輪にまだマシな方のタイヤを持ってきたんですって?

んで?

そのマシなタイヤがこれですか?




ありえねーっ Σ(゚д゚lll)ガーン


こんなタイヤを履いたコペンに、僕はこの後コーナーで詰められまくるわけですよ

必死で直線で逃げても、しっかりとコーナーで詰められるわけですよ

う~ん・・・ 事故のトラウマのコーナー恐い病は根が深いわ・・・(^^;

まぁ・・・別に治す気はないですけどね(^^;

サーキットを走るわけじゃないですもんね

走ってて恐いって思うくらいの方が丁度いいんですよ・・・きっと
恐くてアクセルを踏み込めないくらいビビリの方が丁度いいんですよ・・・きっと


っと・・・話が脱線しましたが、おはぎゅう一行は集合場所のコンビニを後にして布目ダム経由で高山ダムへ

柳生までは他のクルマのペースでのんびりツーリング

しかし、その後はぐんぐんペースが上がってあっという間においてきぼり・・・(^^;

後ろからwoody中尉さんに突っつかれながら必死の走行が続きます(汗

あぁ~ 高山ダムってこんなに遠かったっけ?(涙


この日はとってもいい天気で、日向にいるとジワ~っと汗ばむような陽気

高山ダムの駐車場にクルマを停めて、涼しい木陰でまったりと雑談タイム

というか・・・あまりの心地よさに眠くなっちゃった・・・(^^;



今回のおはぎゅうは、僕が行った今までの中で一番まったり度が高かったんじゃないですかねぇ

もう、完全に根っこが生えてダラダラモードでした(^^;







思う存分ダラダラした後は、いごっそにラーメンを食べに行きました

残念ながら、woody中尉さんは用事があるとのことでそのまま帰途につかれました

残った3人でラーメンを食べたのですが・・・・

今回はちょっと消化不良でしたね

開店してすぐは店長さんが本調子ではないのか、麺はちょっと茹で過ぎてヘロヘロ、スープの味は薄いと散々でした(^^;

いごっそには今までに何度も足を運んでますが、こんなことは初めてでした

店長さぁ~ん、また行きますので今度は美味しいラーメンを食べさせてくださいね~^^
Posted at 2009/05/12 22:52:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年05月07日 イイね!

連休を振り返って

おはようございます

GWが終わって、雨の出勤日です

電車の混み具合からいくと、まだ休みの人も多いみたいですね

二日間仕事したらまた休みなので、なんかテンション上がらんですなぁ~(´∀`)ケラケラ

どうせ会社に行っても出社してる人少ないんだろうし、取引先も休みなところ多いんだろうし、今日は開店休業状態かなぁ~?



しかし・・・今年のGWは天候の悪さとETC逆効果(爆)のせいで見事にどこにも出かけなかったなぁ~

あれ?

そういえば、「今年は出かけなかった」って書いたけど、去年は何してたんだろう?

2008年の日記を紐解くと・・・青山高原とか龍神に行った程度か・・・(^^;

なんだ・・・普通の休日と変わらんことやってるやんっ(ノω`*)アチャー


んじゃ、2007年は・・・月ヶ瀬に行って・・・んで休日出勤・・・(・_・;ヒドイナ


ほんでもって、2006年は・・・おぉ~ 阿倍ちゃんに乗って唐突に富士山を見に行ってる(´▽`*)

これぞまさしくGWの醍醐味じゃ~ ワチョ――ヽ(・∀・)ノ――イ♪


って・・・・・ちょっと待てよ・・・

FDに乗り出してからGWに出かけなくなってるんかぁ・・・

ん~ FDで泊まりとなると事前に宿の確保しとかんとアカンもんねぇ・・・

僕って結構いつも唐突に思いついて走り出すから、事前に宿を予約とかっていうスタイルは向いてないんですよねぇ・・・

その点、ワゴン車の阿部ちゃんだったら布団さえ積んで行けばどこででも寝られたから気楽に出かけられたんだよねぇ・・・

かと言って、「走る」っていうことに関しては阿部ちゃんだとつまらないので、ついFDに乗りたくなっちゃう・・・

う~ん・・・なんだかジレンマ(^^;


ん~ 次の連休とかには宿を予約してFDでドライブ、なんてことをやってみようかなぁ・・・
Posted at 2009/05/07 08:34:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年05月04日 イイね!

深夜の密会

日曜日の夜、久し振りのナイトドライブに出かけました

目的地は針テラス

日付も変わろうという時間

ゴールデンウィークの真っ只中ですが、さすがにこの時間の道路はガラガラでした

普段はエンジン音や吸気音がBGMなので、あまりカーステは鳴らさないことが多いのですが、ゆったりとした曲を聴きながらののんびりドライブです


ほどなくして針に到着



夜のこういう雰囲気、なんかたまりませんね~

F値1.4という明るいレンズで撮ってみたので手持ちでもこれだけ明るく撮れました

一眼レフはレンズを換えると面白いですね~^^


道路自体は空いてますが、針テラスには結構な台数のクルマが停まってました

車中泊のクルマも多いみたいですね




出掛ける前に針までドライブに行きますって記事を書いたところ、とある方がそれを見てこちらに向かってくれました






白いコペン

結構遠くから排気音が聞こえてたので、余裕を持ってカメラの準備ができました(笑)


到着したのは、kei39さんでした



缶コーヒーを飲みながら30分ほどだべってました

そして、明日は用事があるからと言って去っていきました・・・

これだけのためにわざわざ出てきてくれてありがとうございました

しかし・・・・フットワーク軽いですなぁ~( ̄m ̄*)
Posted at 2009/05/04 22:23:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「めっちゃ久しぶりにバイク用品店に来てみた。
ヤバイ、めっちゃ気分上がる!

またバイクに乗りたくなっちゃうやん^^;」
何シテル?   11/08 12:16
奈良の黄色いFDの乗ってる普通の人より運転が好きな人です(笑) タイヤ滑ると怖いです(^_^; 夜になるとフラっと走りに行きたくなります 月ヶ瀬近辺を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ようやく念願のFDを手に入れました 壊れやすいだの、維持費がかかるだの色々言われてますが ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
とにかく楽なので、ついこっちばっかり乗ってしまう・・・
ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤号でございまふ
マツダ MPV マツダ MPV
買い物カー(笑)

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation