• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも@ならのブログ一覧

2009年04月27日 イイね!

無計画の見本w

以前お友達の記事のコメントに書いたのですが、ウチのFDには水温計が4つあります(笑)

あ・・・別に水温計マニアって訳じゃないですよ(;´Д`)スイオンケイ モエェ~ ハァハァ

まぁ・・・無計画にモノを増やしていくとこうなるっていう悪い見本ですねw



まずは言わずと知れた純正水温計



一体何度やねんっ!(汗

まぁ・・皆さんご存じの通り、「良い」か「悪い」かしか判断できない役立たずくん

当然社外品の水温計は欲しくなる訳で・・・



そして付けたのがコレ



BLITZの水温計です

今の水温は77度くらいですかね

ちょっと低いですか? こんなもんですか?



そしてその後、ファンコントローラーの必要性が出てきたので付けたのがコレ



BILLIONのVFC-MAXです

普通のファンコントローラーでもよかったんですけどね

なんかメーターっぽい方がカッコいいやんっ(*゚∀゚):;*.':;ガハッ


いやいや・・・

こいつのいいトコは、ECUの配線に割り込ませて水温を拾うので、コンピュータが把握している水温が分かることです

ですから、暖気運転の時のように低水温時補正を気にしながら運転する時はこのメーターを見ています

このメーターが50度を表示したらゆっくりと走り出して、80度を越えたら普通の運転にチェンジです

あと、バッテリーの電圧が表示されてるのもいいですね~♪



そして最後は、パワーFC(ECU)のFCコマンダーの表示です



FD購入当時は、まさか自分がコンピュータのチューンまでやるとは思ってなかったんですね

でも、FDの場合はコンピュータのチューンは、性能アップというよりもエンジン保護の意味合いが強いということが分かったので購入しました

これの水温も当然ですがコンピュータが把握してる水温のはずなのですが・・・

なんでVFC-MAXと違う値なんでしょうね??(^^;

同じセンサーから同じ電気信号を拾ったら同じ値になるべきなんじゃないですかね?

よく分からん・・・(^^;


え~ ちなみに、パワーFCにはファンコントローラーの機能がありますので、BLITZの水温計はもちろん、VFC-MAXすら必要ないという・・・まさに無計画の見本のような状況でございます(笑)

でもさっ!

やっぱ、運転中はアナログの方が見やすいからBLITZは必要だしさっ!

VFC-MAXは、自分でファンの回転温度の設定をいじれるしさっ!(パワーFCは自分では出来ない)

だから・・・だから・・・これらのメーターに意味はあるんだいっ!(爆)



んで・・・・今の水温は結局何度なの?っていう質問は無しの方向で・・・w
Posted at 2009/04/27 09:07:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD | 日記
2009年04月27日 イイね!

今更AD07

今更AD07 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
フロントタイヤ買いました

ADVAN NEOVA AD07 です


以前履いてたRE-01Rは雨の日が恐すぎたので、後継モデルのRE-11はパスっ!

RE050がいいなぁ・・・と思ってたんですけど、RE-11よりも高いってのがなんか損した気分・・・ ← おぃ(汗

評判のいいAD08なんてのはどうかな?って思って値段調べてみたら・・・

AD08・・・高過ぎっ!(´∀`;)


ということで、型落ちのAD07に落ちつきました

送料込で2本で40000円弱

まぁ・・・こんなもんでしょ?

こんなもんですよね?

え・・・もっと安かったりします?(≧w≦;)



ところで、最近コーナリングの進入で、ズリっとフロントが滑るんですよ

もちろん、タイヤの溝が少ないってのも原因の1つではあるんでしょうけどね

これって、ブレーキを残したままステアリングを切ってるからですよね?
(ブレーキを戻すと滑りが止まる)

こういう運転って(タイヤに)よくないんですかね?

やっぱ、ステアリングを切り始める前までにちゃんと車速を落としておくもんですか?


Posted at 2009/04/27 08:37:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | FD | 日記
2009年04月27日 イイね!

惜しいっ!

惜しいっ! 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ん~ 白じゃなかったっ 惜しいっ!o(>ω<)o



でも、FCって実は初めて見たかも・・・

FCって5ナンバーだったんですね・・・知らなかった(^^;
Posted at 2009/04/27 08:27:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月27日 イイね!

おはようございます

いやいや…

寒い朝ですね

もう4月も終わりだというのに気温が一桁台ですよ…

できれば冬物のコートを着ていきたいけど、あまりにも格好悪いので薄着でやせ我慢(^_^;



ところで世間ではもう連休に入ってる人もいるとか…

といっても、それは少数派でしょ~ って思ってたんですけどね~

駅前の駐車場、いつもの10分の1くらいしか停まってねぇ~っΣ( ̄□ ̄)!

意外と超大型連休の人って多いのかも…(°∇°;
Posted at 2009/04/27 06:43:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「めっちゃ久しぶりにバイク用品店に来てみた。
ヤバイ、めっちゃ気分上がる!

またバイクに乗りたくなっちゃうやん^^;」
何シテル?   11/08 12:16
奈良の黄色いFDの乗ってる普通の人より運転が好きな人です(笑) タイヤ滑ると怖いです(^_^; 夜になるとフラっと走りに行きたくなります 月ヶ瀬近辺を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1234
567 891011
121314 15 16 1718
19 20 21 222324 25
26 2728 29 30  

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ようやく念願のFDを手に入れました 壊れやすいだの、維持費がかかるだの色々言われてますが ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
とにかく楽なので、ついこっちばっかり乗ってしまう・・・
ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤号でございまふ
マツダ MPV マツダ MPV
買い物カー(笑)

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation