• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも@ならのブログ一覧

2008年09月16日 イイね!

雨の休日

連休3日目は雨でした

なぁ~んもすることがない&やる気もないので、おとなしくDVDを見てました


まずは「FREEDOM」

一時、カップヌードルのCMとしてやたら流れてたアレです

話のあらすじとしてはありがちです

しかも、カップヌードルのCMで要所要所を事前に見せられてるので「この先はどうなるんだろう」というワクワク感は乏しかったですね(^^;

それでも、引きこまれるように一気に見てしまえたのは、やはり作品の魅力でしょうか

とにかくヒロインのアオの台詞に泣かされまくりました

本当は見捨てられたのは地球の方なのに、月に取り残された(と思ってた)人に謝る台詞だったり

「地球は元気です」って叫ぶとことか・・・

鳥肌立ちましたね


エンディングがいまいちでしたけど・・・まぁ・・・アオに免じて許してあげましょうw



続けて「ワンピース 冬に咲く、奇跡の桜」

麦わらの一味とチョッパーの出会いを描いた作品です

なぜか既にフランキーが仲間にいたりと、原作とは時間の流れがちょっと違うのですが、
まぁ・・・それはいいでしょう

内容的にも既に原作やテレビで見た内容とほぼ同じ

当然、ストーリーを追う楽しみはないし、何が起こるかも分かってるのに・・・・・

分かってるだけに、泣けそうなシーンが近付いてくると身構えちゃって

そのシーンになる前にすでに涙腺が準備OK(苦笑)

案の定、そのシーンがきたら号泣(^^;


ホント・・・・ワンピースにはよく泣かされます

特にヒルルクの「全く・・いい人生だった!」の場面なんて・・・もうダメっす

号泣通り越して嗚咽です(^^;

だから僕は映画館で映画は見られないんだなぁ・・・

家なら思いっきり泣けるもんねw


あ・・・ちなみに、プロジェクターで寝室の壁一面に投射して見てました

コードレスのサラウンドヘッドフォンつけて音量目いっぱいに上げて・・・

いひひ・・・いいでしょw




・・・・アニメばっかりですねぇ

だって・・好きなんだもん、アニメ♪


Posted at 2008/09/16 00:10:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年09月15日 イイね!

おそぎゅう行ってきました♪

昨日の夕方から、おそぎゅうに参戦してきました

途中の道がかなり混んでいて、集合時間ギリギリにコンビニに到着


この時点での参加者は、

けにいさん
78式カピバラさん
woody中尉さん
kei39さん・・・・・あれ? いない(^^;

どうやら渋滞にはまって辿り着けていないようです

ということで、放置っ♪ ← ヒドイw



さすがに連休のど真ん中

走りだしてすぐに思いっきり渋滞に突っ込んでしまいました



前に3台コペンが並んでいるのですが、すれ違う対向車の人達が「おっ?」って感じで振り向いたり、指さしたり・・・

でも、その人達の顔がみんなすっごい笑顔なんですよね

可愛いコペンが並んで走ってる姿って、なんだか微笑ましいんですよね

なんだか見てて嬉しくなっちゃいました^^


ようやく渋滞を抜けて柳生へ向かう山道へ

休日モードののんびり走行のクルマ(要するに劇遅(苦笑))にはばまれながらも布目ダムを抜けて針テラスへ

布目ダムから針に抜ける道は、今まで走ったことのない道でした

初めての道って楽しいですね~

軽自動車に置いてかれないように必死で走ります(爆)


針テラスでは、あんこなマロンさんと猛烈な追い上げで追いついてきたkei39さんと合流(笑)

そして、しばしの雑談・・・



ここで、woody中尉さんが奥様との待ち合わせ時間というこで離脱されました

あんまりお話できませんでしたねぇ(^^;スイマセン

また機会があればお会いしましょう^^


さてさて・・・この後、来た道を戻って布目ダム→高山ダム→月ヶ瀬茶屋のコースを爆走

高山ダムから月ヶ瀬に向かう頃には日が落ちてきて、茶屋に着く頃にはすっかり夜になってました

日が暮れるのが早くなりましたね~

僕は窓を開けて「涼しいな~」って思いながら走ってたんですけど、オープンで走るにはちょっと寒かったようで、けにいさんはシートヒーターをオンにして走ってたそうです

確実に季節は秋に向かってますね^^




真っ暗な中、茶屋にてまたしても雑談中w



さてさて、たっぷりと雑談した後は、今日のお楽しみに向かいます

以前記事でも紹介した「いごっそ」にラーメンを食べにいきます♪

お店に着くと、店の前に数人の人が並んでいましたが、丁度店内の人が食べ終わるタイミングだったので、5分くらい待っただけで店内に入れました^^



コペンの皆さんは、当然塩ラーメンをご注文

僕も塩がいいと思いながらも・・・たまには別のモノをということで、今回は醤油ラーメンを注文しました




スッキリとしたスープでこれはこれで旨いなぁ~

でも・・・・この店はやっぱり塩ですね

食べ終わった後の幸せ感が塩の方が上でした

塩ラーメンを食べたコペンの皆さんはかなり満足していただけたようで、よかったです


あんこなマロンさんと、kei39さんはご帰宅ということでお見送り

気を付けて帰ってくださいね^^


美味しいラーメンを食べて、幸せに包まれながら本日の走行会は終了~

とは・・・ならず・・・(^^;

勢いに乗って、けにいさんとカピパラさんの3人で近所のコメダへっ♪


カピパラさんは当然のようにシロノワール、けにいさんもシロノワール(小)を注文する中、僕はちょっと冒険してかき氷をば・・・

「ちょっとかき氷が食べたい気分なんです~」

な~んて、たまたま感を演出してたんですけどね・・・・

実は・・・ネタになるのを知ってたんですねぇ~w


つーことで・・・

これがネタになるかき氷だっ!


うりゃっ♪





むっちゃ食べにくいっちゅーにっ!

まるで一人ジェンガ(爆)


ハッキリ言って寒かった ← アホ

最後、ちょっと残してしまったのがくやしいです・・・(^^;


つーことで、楽しい半日でございました♪



Posted at 2008/09/15 11:11:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年09月14日 イイね!

並んでま~す

並んでま~すおそぎゅうの後、いごっそでラーメンオフですっうれしい顔ぴかぴか(新しい)

並んでま~す
Posted at 2008/09/14 19:55:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2008年09月14日 イイね!

ゆるめの日曜日

ゆるめの日曜日朝起きてラジオを付けた

ラジオからは軽めのジャズ

久しぶりにお香を炊いてみた

すれ違ってばかりだった大切な友達に教えてもらったグリーンティーのお香

なんだか優しい気持ちになれた、ゆるめの日曜の朝
Posted at 2008/09/14 07:49:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2008年09月13日 イイね!

梅花亭

梅花亭長浜にある梅花亭です

お洒落な店内にボサノバが流れるラーメン屋です

メニューの一番最初に書かれてるのが塩ラーメンだったので、当然塩ラーメンを注文

そういえば、明日も塩ラーメンを食べに行く予定だったけど…まぁいいやっ(爆)


出てきたラーメンは透明スープにシンプルな具

これは期待出来そうです

麺は細いのにしっかりとした麺

なんとなくこんにゃくラーメンを思い出すような不思議な麺

スープは……なんだろ…海老?

なんか海鮮系の香りがするような気がする

上品な味で美味しいんだけど…

むっちゃ濃い

むっちゃ塩辛い

配分を間違えたのかなぁ?

すごく美味しいだけに残念でした

とはいえ、基本的には美味しいので、もう一度食べてみたいかな

醤油味とか、つけ麺も食べたいので、近いうちリベンジだぁ~

ちょっと遠いけど…(^^;



■梅花亭

 滋賀県長浜市大戌亥町1031-3

 11:30 ~ 15:00
 18:00 ~ 22:00 ※売り切れ次第閉店

 毎週月曜日・第一火曜日休み

Posted at 2008/09/13 21:46:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「めっちゃ久しぶりにバイク用品店に来てみた。
ヤバイ、めっちゃ気分上がる!

またバイクに乗りたくなっちゃうやん^^;」
何シテル?   11/08 12:16
奈良の黄色いFDの乗ってる普通の人より運転が好きな人です(笑) タイヤ滑ると怖いです(^_^; 夜になるとフラっと走りに行きたくなります 月ヶ瀬近辺を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 12345 6
789 10 11 12 13
14 15 16 17 1819 20
2122 23 24252627
28 2930    

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ようやく念願のFDを手に入れました 壊れやすいだの、維持費がかかるだの色々言われてますが ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
とにかく楽なので、ついこっちばっかり乗ってしまう・・・
ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤号でございまふ
マツダ MPV マツダ MPV
買い物カー(笑)

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation