家の近所に以前からとっても不思議なラーメン屋がありました
立地条件も悪く、お客さんが入ってるような雰囲気もなく・・・
それなのになぜか潰れずにずっとある店
ネットで調べても全くヒットしないところを見ると、お金には困ってない人の道楽の店なのかなぁ?
な~んて思ったりして、気になりながらも行く気にはならなかったんですよ
ところがですね、先日ようやくとあるラーメン好きの方のブログでこのお店の記事を見つけました
どうやら意外にも美味しいようです
そして、チャーハンがこれまたパラパラで美味しいらしいです
そうなると途端に気になるお店に早変わりっw
早速行ってきました( ̄m ̄*)
長崎うまか亭
人気店でこの風貌ならば、
「そうそう・・こういう一見怪しげな店が実は旨いんだよね~」なんて言葉が出てくるんですけど、
誰も人がいなくてこれは・・・危険な香りがぷんぷんします(爆)
それでは意を決して中に入ってみましょう
中はカウンター席だけの簡素な作りです
まぁ・・外観のイメージ通りです(笑)
12~3人くらいが一度に食事できるくらいのスペースです
で・・・中に入って驚いたのですが・・・
半分くらいの席がお客さんで埋まってるっ!(*`ロ´ノ)ノ
外には車が一台止まってただけなのに・・・
どうやら近所の人が歩いて来てるみたいなんです
もしかして・・・これは穴場店か?
とりあえず、先日見たブログでお勧めと書かれていた「とんこつラーメン」と「チャーハン」のセットを注文
ちなみに、麺は普通と細が選択できました
とんこつと言えば細麺でしょー ということで僕は細麺をお願いしました
んで・・・お味の方ですが・・・
あ~ これ・・・旨いわっ
まりお流とか無鉄砲という超ド級のとんこつを食べ慣れてる僕からしたら、なんともパンチ不足なお味なんですけど、業務用のスープをお湯で薄めただけみたいなとんこつとは全く違います
ちゃんと作られたとんこつラーメンです
豚の臭みも(いい意味で)匂います
さすがに行列が出来るような個性は感じられませんが、近所でこのレベルのとんこつラーメンが食べられるなら大満足ですね
これはちょっと他のメニューもチャレンジしてみたくなりましたよ♪
あ・・・・ちなみにとあるラーメンブログで「パラパラのチャーハン」と評されてたチャーハンですが、
僕が食べたのは味が薄~いベチャベチャのチャーハンでした・・・
波があるのかな?(^^;
ちなみに場所は、奈良市の押熊のハッスルの駐車場横です

Posted at 2008/10/10 12:51:35 | |
トラックバック(1) |
食べ物 | 日記