• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも@ならのブログ一覧

2008年11月02日 イイね!

まりお流ラーメンに行きま~す

え~

本日、アホみたいにラーメンを食べてきた訳ですが・・・

ラーメンプチオフやりますっ♪

11月7日(金)か8日(土)の夜に奈良のまりお流ラーメンに行きませんか?

※以前行った時の記事はこれ → https://minkara.carview.co.jp/userid/263396/blog/9872048/


この店の売りは、超コッテリとんこつラーメンです

はっきり言って、同じくコッテリで有名な無鉄砲にも負けないどころか、
こちらの方がコッテリ度は上です

他にも、研究熱心な店長さんが作る週替わり?の創作ラーメンも素晴らしい出来です


現在、お店の都合で夜のみの営業となってるため、当然ですが夜に集合です

一緒に行ってみたい方は、「○日の○時以降」という感じに書き込んでください

よろしくおねがいしま~す(*≧∀≦)

Posted at 2008/11/02 21:28:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年11月02日 イイね!

おはぎゅう 湯ったりメタボ

今日は久しぶりのおはぎゅうでした

いつものコンビニに6時30分

朝起きる頃にはまだ真っ暗です


本日の参加者は

けにいさん、woodyさん、えたさん、そして僕の4人でした


今回は参加台数が少ないからでしょうか?

いつもよりも更に輪をかけてハイペースです

柳生から南下~布目ダムに至る高速セクションはキツかった~

先行の2台のコペンはグングン逃げるし、後ろにはえたさんの赤いクルマがピッタリと貼り付いてるし・・・マジでいっぱいいっぱいになりながら走ってました

そろそろ「狼さん」っていう呼び名は剥奪して頂けませんかね?

「狼の皮をかぶった羊さん」ですから・・・(^^;

とまぁ・・・そんなこんなで高山ダム到着



今日もダム周辺は霧に包まれてました

所々に赤い葉っぱがありますけど、紅葉にはまだちょっと先のようですね

ここでしばらくダベリングした後は、いつもの茶屋へ移動


茶屋の直前で、woodyさんが離脱されました

この後山登りが控えてるそうな・・・

お・・・お疲れさまです(^_^;


さてさて、茶屋でしばらくダベってたんですが、日陰になってる場所で話をしていたのもあって、どうにもこうにも肌寒い

ということで、ちょっと思い立って場所を移動することに・・・


茶屋から5分くらい走った所に到着です




ここは何かといいますとですね・・・って・・・前の記事でもうバレバレですよね(^^;

はいっ 足湯でございます



いやぁ~ こりゃええわぁ~

しばらく足を浸けてると額に汗がじんわりと浮かんできます

これからの寒い季節はここが定番になりそうな予感?ウッシッシるんるん

まった~りと話も弾みます

なんかこのまま一日浸っててもいいかも(笑)

んでも、この後には大事な用事があるため、泣く泣く足湯を後にします


月ヶ瀬から奈良市街に向かい、奈良山大通りを西へ

辿りついたところは「支那そば華山」です



富雄の駅近くにある小さなお店です




メニューを見てると左上に意味ありげな矢印が・・・

何気にメニューをクルリと裏返して見ると



お店の方いわく、「裏メニューです」だそうです

となると・・・当然注文するのは裏メニューしかないでしょっ!

ってことで、「塩黒胡麻レモン味玉」をお願いしました




ここのラーメンは、ものすごくアッサリしてるんです

麺もすごく細い麺なので、ほとんどの人が食べ終わった後に「そうめんみたい」っていう感想が出てきます

今回食べたラーメンも、アッサリなんですが、表メニューの塩ラーメン以上に更にアッサリでした

というのはですね、予想していた味は、塩ラーメンに隠し味的にレモンが絞ってあるくらいに思っていたのですが、これが全然違ってめっちゃレモンが全面に出てるんです

正真正銘のレモン味のラーメン

ラーメンと思って食べたらちょっとビックリするかもしれません

レモンの味をこれだけハッキリと出して、なおかつラーメンとしてまとめるのはかなりの試行錯誤があったんじゃないですかね?

一度味わってみる価値はあると思います

残念ながら僕はちょっと好みじゃなかったのですが、これはこれで美味しいと思います


さて、ラーメンを食べてお腹も満足したので次はデザートですうれしい顔ぴかぴか(新しい)












デザートの、いごっその塩ラーメンっ



いやぁ~ やっぱデザートは別腹ですなー キャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバン



今回は塩バターラーメンをいっときました

アッサリ塩ラーメンにバターのコクが広がって複雑な味になります

いやぁ~ 満足じゃぁ~ウッシッシ

まさに食欲の秋っ!(爆)
Posted at 2008/11/02 21:15:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年11月02日 イイね!

おはぎゅう中~

おはぎゅう中~山の中はさすがに冷えますな~

という訳で、こんなんになってます

極楽じゃ~
Posted at 2008/11/02 09:40:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2008年11月01日 イイね!

茶屋の近くに・・・

おはぎゅうでおなじみの月ヶ瀬の茶屋

そのすぐ近くにこんなトコがあるのご存じですか?

いつも走りぬけてる道のすぐ脇に・・・



こんな入口がポッカリと


すぐ近くの駐車場にクルマを停めてテケテケと歩いてみます

ほとんど人は来ないと思うのですが、意外とちゃんと整備された感じの道を進みます




木々の間から差し込む木漏れ日がキラキラと光ってました




岩に付いた苔

なんだかここだけ時間の流れが止まったかのような不思議なトコロです


歩き出してからほんの2~3分で、あっという間に目的地に到着です(^^;




龍王の滝だそうです

えっと・・・地味です(^_^;

かなりちっちゃいです(^_^;

でも、すっごくいい雰囲気です

凛とした空気の中、ただ水の流れる音だけが響きます

ほとんど観光客も訪れないと思うのでゆっくりとした時間を過ごすにはいい場所です^^


最後に・・・意味不明な写真をば・・・w

Posted at 2008/11/01 18:44:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年11月01日 イイね!

まーいいかっうれしい顔

まーいいかっ明日も来ることになるんだけど、まーいいかっうれしい顔

めっちゃいい天気で半袖でも暑いわぁ~あせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2008/11/01 12:28:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「めっちゃ久しぶりにバイク用品店に来てみた。
ヤバイ、めっちゃ気分上がる!

またバイクに乗りたくなっちゃうやん^^;」
何シテル?   11/08 12:16
奈良の黄色いFDの乗ってる普通の人より運転が好きな人です(笑) タイヤ滑ると怖いです(^_^; 夜になるとフラっと走りに行きたくなります 月ヶ瀬近辺を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
23 4 5678
91011 1213 14 15
1617 181920 21 22
23 242526 2728 29
30      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ようやく念願のFDを手に入れました 壊れやすいだの、維持費がかかるだの色々言われてますが ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
とにかく楽なので、ついこっちばっかり乗ってしまう・・・
ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤号でございまふ
マツダ MPV マツダ MPV
買い物カー(笑)

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation