• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも@ならのブログ一覧

2009年07月22日 イイね!

コリラックマ(´艸`)

コリラックマ(´艸`)コリラックマ、ゲットぉ~ヽ(≧▽≦)/♪
Posted at 2009/07/22 20:46:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月22日 イイね!

なんぼほど…

なんぼほど…金色のお席のお客様…

なんぼほど、えびアボガド好きやねんっΣ(゜□゜;)
Posted at 2009/07/22 19:29:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月22日 イイね!

大トロ

大トロぐふふふふふふ…

大トロ、いっただっきま~す( ´艸`)グフゥ~
Posted at 2009/07/22 19:16:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月17日 イイね!

ブレーキランプ その後

一昨日の晩に勝手に光りっぱなしになっていたブレーキランプですが、
昨晩に懐中電灯片手にゴソゴソとチェックしてみたところ、アッサリと原因は分かりました


ブレーキペダルの上部に、ペダルを踏む込んだ際にブレーキランプを消灯させるためのスイッチを押す部分(普段が押しっぱなしで、ブレーキペダルを踏みこむとスイッチが切れてブレーキランプが点く)がありまして



本来ならば、写真の赤丸の部分にこのように樹脂製のパーツが付いているのですが

この部分の樹脂製パーツが劣化して割れてしまったため、ペダルを踏んでいない状態の時にスイッチを押すことができなくてランプが点きっぱなしなっていました



樹脂製パーツが無くなっています




割れたパーツは、足元に転がっていました



いやぁ~

原因が分かってしまえばなんてことないですね

配線不良とか漏電とかでなくてよかったです

この樹脂製パーツをディーラーで取り寄せて、パチっとはめたら修理完了でしょぉ~(*≧∀≦)♪



ということで、早速部品取り寄せのためにディーラーに連絡

どの部分のパーツなのかを説明して、値段と納期を調べてもらったところ予想外な返事が・・・




ディーラー「あのぉ・・・ 調べてみたのですが、その樹脂製パーツのみでの販売はありませんね」

僕「え? それはどういうことですか?」

ディーラー「ブレーキペダル一式になります」

僕「えーっ!? 一式ですかっ!?   ・・・・ちなみにおいくらで?」

ディーラー「税込で\29,600-です」


な・・・なんですとーっ!?Σ(・∀・;)


いやいやいやいや・・・・・

ムリだから・・・・

たかが樹脂製パーツが割れただけで、なんで一式!?

しかも\29,000-だなんて、ムリムリ(ノД`)シクシク



つーことで、中古のブレーキペダル一式をオークションで買うか・・・

もしくは、砕け散った樹脂製パーツをなんとか修復してペダルに貼り付けてやろうかと企み中・・・


あぁ・・・・世間は連休なんだよなぁ~(´・ω・`)ショボーン

でも・・・・家にいた方がいいコトあったりして?( *´艸`)♪
Posted at 2009/07/17 13:48:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | FD | 日記
2009年07月15日 イイね!

ブレーキランプでお出迎え

今日家に帰ってきたら、FDくんがブレーキランプを光らせて、おかえりなさい(・∀・)とお出迎え♪

さすがっ!

ご主人様が帰ってきたら、ちゃんと合図してお出迎えしてくれるって……ちょっΣ(゜□゜;)

なんでブレーキランプが勝手に光ってるんですかぁぁぁぁぁっ(;゜ロ゜)


急いで家に入ってFDのキーを持ってきて、とりあえずブレーキペダルを踏んで離してみても、一向にランプは消えません(~_~;

しょうがないので、ヒューズを引っこ抜いてとりあえずブレーキランプは消したものの…

すっかりバッテリーを使い切っていて、セルが回るくらいの電力は既にありませんでした…


あぁ…
これで週末の予定はディーラー行きで決定やねぇ~(´・ω・`)ショボーン
Posted at 2009/07/15 23:31:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「めっちゃ久しぶりにバイク用品店に来てみた。
ヤバイ、めっちゃ気分上がる!

またバイクに乗りたくなっちゃうやん^^;」
何シテル?   11/08 12:16
奈良の黄色いFDの乗ってる普通の人より運転が好きな人です(笑) タイヤ滑ると怖いです(^_^; 夜になるとフラっと走りに行きたくなります 月ヶ瀬近辺を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1234
56 78 910 11
121314 1516 1718
192021 22 232425
26 27282930 31 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ようやく念願のFDを手に入れました 壊れやすいだの、維持費がかかるだの色々言われてますが ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
とにかく楽なので、ついこっちばっかり乗ってしまう・・・
ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤号でございまふ
マツダ MPV マツダ MPV
買い物カー(笑)

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation