昨日は家の近くのカリー屋さんに行ってきました
カレー屋さんじゃなくて、カリー屋さんね
ここ重要っ(笑)
スープカリーってご存知ですか?
札幌でブレイクした料理なんです
通常、日本でカレーっていうと、ライスの上にカレーのルーをかけて食べるのですが、このスープカリーはスプーンですくったライスをカリースープに浸して食べるんです
そしてこのお店は、札幌でスープカリーを最初に作ったお店といわれているアジャンタで修業したご主人が奈良で始めたお店なんです
ですから屋号はそのまま「アジャンタ」です
のれん分けみたいなもんですね
これがアジャンタのスープカリーです
このかりーは、「とりなすび」です
33種類のスパイスと13種類の生薬が入っているそうで、いわゆるカレー味のカレーとは一味違います
舌に直接くる辛さはそんなにないんですけど、体が中から温まってくる感じ
薬膳カリーという名前の通り、なんかめっちゃ体に効きそうっ って・・・そんな感じです
万人受けする味ではないけど、気にいった人はかなりハマるみたいですよ
そして、これが僕が食べた「かしみいる」
ベースの薬膳カリーに、トマトやココナッツミルク等が入ったものとのこと
そこにラム肉のお団が入ってました
普通の薬膳カリーのシンプルな味もいいですけど、僕はこちらの方が好きでした
トマトの酸味とココナッツミルクの甘みやまろやかさが加わって、めっちゃ美味いっ!
普通のやつがちょっと苦手という人でもこちらだったら食べられるんじゃないでしょうかね?
かなりお勧めですっ!
さて・・・薬膳カリーでポカポカした体には・・・・
冷たいアイスクリーム(*≧∀≦)♪
サーティーワンの10月のフレーバーは、
ハロウィンのイメージのフレーバーがいくつか用意されていました
その中から「パンプキンプリン」と「マジカルミントナイト」をチョイスしました
パンプキンの方は、ほんわりと優しいお味
マジカルミントは・・・・まぁ・・・食べてみてっ!
僕はめっちゃ好き
んで・・・・めっちゃ楽しいっ(*≧∀≦)♪
何が楽しいかは食べたら分かりますwww
Posted at 2009/10/11 13:29:28 | |
トラックバック(0) |
食べ物 | 日記