• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月29日

ボチボチと準備を

とりあえずメーターはほっといて、サーキットを走る準備をしておこうかな~と思ってこんな事してみました。


ご存じ、サーキットのラップタイムを測る、「サーキットアタックカウンター」です。(長いよ)





コレを使うには、本体・電源・センサーとコネクターで接続する必要があるのですが、毎回いじっているとゴチャゴチャになり、まとまりのない物になっていました。

そこで、車も新しくなったことだし、ちょいと工夫して、この辺を改良してやろうかとこんな事してみました。


まあ、PCやっている人なら必ず見た事ある「RS232-C」のコネクターを使って配線をまとめてみました。



車体側からは、電源と車速パルスをもらって接続するようにしました。










あとは配線するだけなのですが、その時間がない…
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2010/03/29 23:55:38

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

山の日の晩酌✨
brown3さん

こんなの買ってみました💡
オグチンさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

815🇯🇵...『終戦 80年 ...
ひろネェさん

この記事へのコメント

2010年3月30日 0:17
NOCK'sさんはミニDINでまとめてたんでしたっけ?
LAPSHOTと比べると、機能も多いせいか配線が煩雑なんですね・・・

最近はD-Sub無いのが多いから、知らない人も居るかも?笑
コメントへの返答
2010年3月30日 18:08
NOCK'sさんは、オーディオのミニDINでしたっけ?

多機能というか、もっとシンプルにやすくできない物かと…

D-Subしらないですね~
COMポートなんかはもう古い?
2010年3月30日 0:19
スッキリしてメカメカしくて
えらい格好良いですね~!
コメントへの返答
2010年3月30日 18:10
確かにすっきりしました。

もっと格好いいコネクターにしたかった!
2010年3月30日 0:24
もうすぐインプ返り咲きな富士の住民が居ますよ!(笑)
きっと良いライバルに…

前に15シルビアでFSWに遊びきてたデカイ人です(笑)
コメントへの返答
2010年3月30日 18:11
新型ですね?

ハンデとして、今回も180㎞/hリミッターでお願いします(笑)
2010年3月30日 8:56
これでGAKUサンもベストは0分5秒ですね?(笑)

接触不良に注意してください(爆)
コメントへの返答
2010年3月30日 18:12
銀河一最速をめざします!(笑)

接触不良よりもハンダはがれに注意です(笑)
2010年3月30日 17:32
おっ?いよいよ始動ですね♪

>とりあえずメーターはほっといて
↑良いのだろうか?(笑)
コメントへの返答
2010年3月30日 18:13
そろそろ禁断症状が出てきました(笑)

メーターも準備してますが、面倒くさいですよね~
2010年3月31日 8:26
うちのは配線ゴチャゴチャ・・・いつも見て見ぬフリです(汗) 

せめてコードの取り回しだけでもキレイにまとめたいです~
コメントへの返答
2010年3月31日 20:14
前のスカイラインがゴチャゴチャしていたので、今回はしっかりやろうかな~と思っています。

実際にやるとなると、これがまた面倒で…

プロフィール

「よっこらしょっと!」
何シテル?   05/07 20:20
ふ~ ┐('~`;)┌
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
う~~ん、スバリスト!2台目!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
う~~ん、スバリスト!(笑)
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
GT-Rだけがスカイラインじゃないです。 FRのスカイラインもいいですよ~。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation