• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月18日

三種の神器

車のチューニングの三種の神器ってなんでしょうね?

自分の場合(時代?)は『マフラー・足回り・コンピューター』でしょうか?

まあ、今回はその中の一つ、マフラーを交換しました。

小僧チックではなく、格好良く、軽いマフラーってのを探すとなかなか無く、
結局オクでコレを購入しました。


S204用?STIチタンテールマフラー 











交換そのものは難しいところは無く、純正を外して入れ替えるだけと、
1時間も掛からず終了。


その中で、比較と気になったところを撮ってみました。


前のオーナーもマフラーを交換していたらしく、ディフューザーの部分に遮熱材を貼っています
(無いと溶けるらしい 純正は無し)




次に、純正のテールサイレンサーと、中間パイプとの接続フランジ部の画像なのですが、
テールサイレンサー部分へ接続するパイプが少し細く絞ってあります。


外して見てみるとこんな感じ

消音効果を狙って絞っているのでしょうかね?









外した後は、お約束の比較画像


タイコの形状も違いますが、一番違うのはやっぱり重さですね。
何㎏あるのかは分かりませんが、チタン製の物は結構軽いです。




で、交換するとこんな感じになります。




ブレーキも見てみると、『おっ』

ブレーキホースがステンメッシュじゃないですか~

ちょっと得した気分です!







音は…静かですね~
うるさいのはもういらないので、これはこれで満足です。

最後に、今週22日か23日にFSWに行こうかと思っています。
今回はタイムうんぬんは無しにして、試走というか感覚維持・復帰の為に行ってきます。

でも、まだ走る準備が出来てない…
ブログ一覧 | 弄り | 日記
Posted at 2010/04/18 23:34:46

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

この記事へのコメント

2010年4月18日 23:56
スバル系のクルマのマフラー交換は、楽ですよねぇ~(笑)

フランジ部は、排気の抵抗を考えて溶接代分をとってあるのかもしれませんねぇ~。
ラリー競技なんかは、純正マフラー使わないといけませんから、そこら辺も考えてあるのかも(笑)
コメントへの返答
2010年4月19日 19:06
テール部のみの交換ですから、さらに楽ですね。

フランジの部分ですが、そこまで考えて作っているのであれば、恐るべし!スバル!ですね~
2010年4月19日 0:04
あれ?やはりマフラーは斜めハネ上げでは?(笑)

まずは現況確認ですかね?
楽に更新しちゃったりして(苦笑)
コメントへの返答
2010年4月19日 19:07
もう、小僧でヤンチャなマフラーはねぇ~(笑)

天気が怪しいので、どうしようか迷ってます…
2010年4月19日 0:56
ありがちなチタンマフラーの出口だけ焼入れではなく、本気モードな焼け色でお願いします。笑
コメントへの返答
2010年4月19日 19:09
へたれなんで、焼けるまで踏めないかも~

なんてたってファミリーカーですから~
2010年4月19日 1:28
ノーマルだと寂しいですし
うるさいと嫌になっちゃうし
マフラー選びって面倒ですよね・・・w

S204ってノーマルがチタンなんですね?
さすが高級車!
コメントへの返答
2010年4月19日 19:12
いい年になると、うるさいのはアレだし、ノーマルだと何となく嫌(笑)な自分がいます。

S204は500万ぐらいしますからね(新車)

買っても怖くて踏めないですね~
2010年4月19日 21:11
スバル系って純正でも結構燃料薄目でパワー絞り出してるから、マフラー交換だけでも辛くなるって聞いたことありますが大丈夫っすか?

FSWのストレートでチリチリいったまま走ると危険な気も…

なんて昔の話しかもですが(^_^;)

因みに私はマフラー サス ハンドル だったかな? <神器
コメントへの返答
2010年4月19日 21:51
GDBは、高回転域で結構濃いめらしいです。
(前のモデルで壊れまくったのかな?)

しかもこのマフラー、タイコの部分で絞っているので、燃調が薄くなる事もないかな~と思っています。



微妙に神器が違うのも時代の差?
2010年4月22日 11:17
チタンかぁ~いい音しそうですね? 
ステンメッシュが入ってたのはラッキー(笑) 
前オーナーもサーキットフリークだったんでしょうね・・・
コメントへの返答
2010年4月22日 23:39
初チタンですが、確かにチョット違いますね。

ブレーキホースはかなりラッキーです。
マジで買おうかな~と思っていましたから。

前のオーナーは、サーキット専用でもっていたのでしょうかね?
うらやましい限りです。

プロフィール

「よっこらしょっと!」
何シテル?   05/07 20:20
ふ~ ┐('~`;)┌
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
う~~ん、スバリスト!2台目!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
う~~ん、スバリスト!(笑)
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
GT-Rだけがスカイラインじゃないです。 FRのスカイラインもいいですよ~。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation