• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月23日

グダグダDIY

グダグダDIY 今日、朝起きたら首やら腕が筋肉痛です(笑)

さて、久しぶりに埼玉の某所に行ってきました。
10時前に着くように朝の8時に出発、ところが、植樹祭の渋滞に巻き込まれ、なかなか東名高速に乗れず、なんと2時間ほど遅刻してしまいました(汗)




今回の作業はメーターセンサーの取り付け、ついでにエンジンオイルの交換、ブレーキフルードの全交換と、全部作業するにはそこそこ時間が掛かりそうなモノですが、いきなりやる気ダウン…

おまけにオイルブロックに付けるセンサーのアダプターの買い忘れで、買い出しにtakeさんを巻き込み迷惑をかけるはめに…


時間があれば画像を撮りながら作業しようかと思っていたのですが、予定が狂ったのでほとんど撮れませんでした。

その少ない画像をチョット紹介


コレが純正の状態
エキマニの間にオイルフィルターが付いています。


これを外して、オイルブロックを取り付け、センサーには耐熱処理をしました。


ついでにオイルパンにも遮熱材を貼り付けました。











配線処理もし、いざエンジンをかけるとセンサー取り付け部からエンジンオイルが漏れてくるという、泣けてくるオチまで付いてきました。


本当は水温計のセンサーも取り付けたかったのですが、もうやる気もなくなったので、しばらくの間エンジンルーム温度計として活躍してもらうことに(笑)


作業はもうやめようかと思っていたのですが、最後のやる気を起こして何とかブレーキフルードの全交換を終了させることが出来ました。


その後は他の方も書いていると思うのですが、ピザ喰って日付が替わるまで雑談してました。

最後に参加された皆さんお疲れ様でした。
ブログ一覧 | 弄り | 日記
Posted at 2010/05/23 20:59:22

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

こんばんは。
138タワー観光さん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2010年5月23日 21:31
お疲れ様で~す^^。

買出しの事は、お気になさらずに(笑)
まぁ、ウチにもスバルはありますので、何かあれば聞いてくださいませ~。
コメントへの返答
2010年5月24日 18:52
お疲れ様です。

また買い出しお願いします(笑)

スバルは、まだ未知のエリアですからご指導お願いします。
2010年5月23日 21:32
お疲れ様でした♪

試乗ありがとうございました。
スバル車は初めてだったので不思議な感じでしたがクロスしたシフトがFSWでどんな感じになるのか動画が楽しみです。

早く走りに行きたいですね~♪
コメントへの返答
2010年5月24日 18:54
お疲れ様でした。

他の車を知るのもいい経験になりますからね。
ただでさえ忙しいシフトがFSWでどうなる事やら…
2010年5月23日 21:34
GAKUさんがリアブレーキやってる時、takeさんの足回り解説が入ったのですが、見慣れてないと違和感ありますね。

なんか、このところ集まると、解散がドンドン遅くなっているような気がします。
コメントへの返答
2010年5月24日 18:55
ストラットはシンプルですからね。

スカとはどう違うのか早く走ってみたいですね。
2010年5月24日 8:35
ビバ!筋肉痛!(爆)

デフのセンサーにはビックリ!
ならエンジンオイルも表示してくれればイイのに(笑)
コメントへの返答
2010年5月24日 18:57
車いじって筋肉痛とは情けないですね(笑)

デフの油温は、メーカーもネックになっているのを知っているからセンサーが付いているのでしょうね。

この車、結構油温上下しますよ~。

プロフィール

「よっこらしょっと!」
何シテル?   05/07 20:20
ふ~ ┐('~`;)┌
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
う~~ん、スバリスト!2台目!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
う~~ん、スバリスト!(笑)
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
GT-Rだけがスカイラインじゃないです。 FRのスカイラインもいいですよ~。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation