• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月04日

カオス

前回バッテリーを交換したのが2~3年前、バッテリーが弱ったのか、最近はエンジンのかかりが悪い状態が続いてました。

交換しなきゃな~と思っていた時に、そういえば、この方がインプレッサ乗りはこのバッテリーじゃなきゃダメだ!と言っていたのを思いだし、今回はこのバッテリーを購入してみました。














こっちのchaos(カオス)ではなく、こっちのcaosですw

スぺCのバッテリーは比較的小型なので交換は楽です
あっという間に交換は完了












さすが新品のバッテリー、エンジンのかかりも、こんなに良かったっけ?くらいスパッとかかるようになりました。

さて、caosとスバルの相性は良いのかな?ww


あと出ましたねWRX STI ts Type RA

内容を見る限り、そそる物は無いかな~

カーボンパーツなんかいらないから、冷却強化したラジエターとオイルクーラーくらい付けろよ!感じですね。

最後にもう一回RA-R出してくれないかな~ 買えないけど…









ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2013/07/04 23:04:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

映像の世紀 高精細スペシャル第2部
伯父貴さん

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

🥢グルメモ-1,054- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日は、 ...
PHEV好きさん

この日は⑧。
.ξさん

今日のランチは、ハラミ
シロだもんさん

この記事へのコメント

2013年7月4日 23:11
ウチのは再生バッテリーを5年使ってますが、そろそろ換え時でして・・・

そのバッテリー使ったら強制"TEAM-BOXER"でしょうか?
コメントへの返答
2013年7月5日 15:49
5年も保てば元は取ったって感じでしょうか?
自分のはセキュリティーとかのせいか、バッテリーの寿命は早いのかもしれません。

車ごとTEAM-BOXERもありですよ!
2013年7月5日 1:45
ウチのバッテリーと酒豪サンのパッソのバッテリー、値段が同じでしたww

フロントだけ6ポッドとか、差別化に苦労して商品化した感がありますなぁ>RA-R(笑)
コメントへの返答
2013年7月5日 15:56
安い事は良いことですww

今回のtsRAはS206の下のグレードみたいな感じですかね?
どうも中途半端感がすごいです。

どうせやるなら、GDBのスペCみたいにアシストグリップやサンバイザーまで取ってほしかった。
2013年7月8日 12:33
我が家のバッテリーはまだ
元気です。

スカの時はよく上がってました。

カオスいいらしいですよ。
コメントへの返答
2013年7月9日 6:20
ミニバンクラスだと、結構容量の大きい物がついているから安心ですかね~

スペCの物は基本的に軽の物なので、微妙な感じです

とりあえず2年保てばOKです

プロフィール

「よっこらしょっと!」
何シテル?   05/07 20:20
ふ~ ┐('~`;)┌
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
う~~ん、スバリスト!2台目!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
う~~ん、スバリスト!(笑)
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
GT-Rだけがスカイラインじゃないです。 FRのスカイラインもいいですよ~。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation