• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月21日

愛車の価値は?

愛車の価値は? ぶらりとカレスト座間へ行ってきました。








なにげに中古車売り場を歩いていると‥ ありましたR34!

値段がびっくりの『214万円』(平成10年式 クーペ 5MT ターボ)

マジですか… 
新車は290万ぐらいだったような…

私がR34を新車で買ったのが約6年前、人気絶不調の時に購入したおかげで、かなり
値引いてもらった記憶があります。
生産が終了してから人気が出るというのも何というか不運な車ですね。

あと何年乗れるか判りませんが大事にしたいものです。


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/04/21 22:59:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

モーニングドライブ…
porschevikiさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

工具が自前になり🔧
takeshi.oさん

クロスト君は納車から1年と346目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

この記事へのコメント

2007年4月21日 23:08
友人の店でオークション速報を良く見るのですが、落札120以下は稀です。

業者オークションで10年や11年式、120ってのもビックリですけど、同じ値段&程度(査定4点以上)で33Rも買えるんですよね・・・ 33は全く人気無し ^^;
コメントへの返答
2007年4月21日 23:26
マークⅡ3兄弟のツアラー系もそうですが、値段が異常ですね。

やはり、この手の市場はあると考えて良いのでしょうか?
あとはメーカーのやる気かな~
2007年4月21日 23:11
自分はR34発表直後に契約しましたが、ECR32を下取りに入れて300ジャストでした。でも、当時としてはナカナカの値引きだったようです。

契約時、4枚でMTとか色が#BP9なんてリセール悪いから云々、散々言われましたっけね。懐

致命的なトラブルが起きない限り、保存モードではなく楽しく乗り続けたいですね。
コメントへの返答
2007年4月21日 23:34
>保存モードではなく楽しく乗り続けたいですね。

まったくその通りですね。
どんな名車も動いてなんぼ、走ってなんぼですからね。

『しっかりとしたメンテ』
これが車との付き合いを長くする方法ですからね。

2007年4月22日 9:28
走行距離によりますが9年落ちの大衆スポーツカーがこの値段は狂ってますね。
私が購入したときはまだ人気が出てなかったので今から考えると結構安かったです。

仕入れが高いのか、利幅を増やしているのか。。。コレだったら間違いなく33R買ったほうがお得という事に皆気がつかないのですかね?

走ってナンボなだけに、こういうのを見ると「なんだかなぁ~」という微妙な気分になります。
売るときは二束三文なのに。
コメントへの返答
2007年4月22日 19:27
やはりこの値段でも買う人がいるのでしょうね~

6発のターボでFRとなると、もうスカイラインかマークⅡ系しかないわけですからね。

Koni君もR34をガンガン乗り回してやってください

プロフィール

「よっこらしょっと!」
何シテル?   05/07 20:20
ふ~ ┐('~`;)┌
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
う~~ん、スバリスト!2台目!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
う~~ん、スバリスト!(笑)
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
GT-Rだけがスカイラインじゃないです。 FRのスカイラインもいいですよ~。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation