• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月14日

どうしましょ

FSW走行で破けてしまったしまったインナーフェンダーを新品に交換しました。

そのついでにブレーキチェック!










もはや、ボロボロでメーカーすら判らない状態…(何か汚く見える)

パッドの減り具合をチェックすると




*画像は背景を消して、バックプレートと平行に線を引いてみました。右側が外周側になります。




パッドが斜めに削れてます…
って事はキャリパーが開いてるって事?

マジですか…
とりあえず見なかったことにしました(汗)
 

ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2007/10/14 22:56:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日納車!!!
SNJ_Uさん

通い亭主
アンバーシャダイさん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

この記事へのコメント

2007年10月14日 23:02
キャリパー、見事に”お開き”ですね!
やはり新型レクサスキャリパーで逝きましょう!(笑)
コメントへの返答
2007年10月15日 18:23
安くて、格好良くて、耐久力大なキャリパー&ローターありませんかね~?

とりあえずこのままですね。
2007年10月15日 0:12
あ、あの・・・これってお開きなんですか?

実は先日GARAGE NOCK'sでパッド交換したとき、確かフロント左側がココまで顕著ではないですが、微妙に斜めに・・・

もうシムがグニャグニャなので、そのせいだと思ってるんですが・・・
コメントへの返答
2007年10月15日 18:35
少し補足すると、このパッドは車に対して外側のパッドになります。
内側(車体側)は微妙に斜めに削れてるって感じです。

自分もシムのせいであってほしのですが、どうでしょうかね~。

2007年10月15日 20:25
05年にO/Hする前は、前後方向や4輪削れ方がバラバラでしたが、こんな感じではなかったんですよ。

少し前から停止状態でペダルを踏むと、左側(だと思う)からミシミシ音はしているので、シムだと思ってますが・・・

キャリパーの開きは嫌だな・・・
コメントへの返答
2007年10月15日 22:46
私も今まで何回もパッド交換してきましたが、最初の頃はこんな減り方してなかったような気がします。

キャリパーも消耗品なんですかね~
2007年10月15日 22:14
インナーフェンダー見ました。凄い画像が沢山で・・・。コレってやはりブレーキングでなっちゃうもんですか?

ブレーキも未知の領域なのでただ凄いとしかいえません~!
コメントへの返答
2007年10月15日 22:52
インナーフェンダー内の固定クリップが古くなったところに、強烈な風圧がかかった事によりクリップが飛び、タイヤと接触した、って感じですかね。

ブレーキパッドは消耗品ですから、しょうがないにしてもキャリパーはねぇ

2007年10月15日 22:40
元々純正のブレーキは若干斜めに削れていく物が多いような気がします・・・
でもここまでハッキリ出ると問題があるのかも知れませんね(^_^;)
コメントへの返答
2007年10月15日 22:55
問題有りですかね~?

やっぱ見なかったことに…(汗)
2007年11月19日 21:50
うちのはローター自体の減り方は良くあるパターンと言われたので、オクに出したのですが・・・

本日ノギスにて測定したところ、2枚重ねした状態で1組で2mm程度(1枚で1mm程度)外周部と内周部で差がありました。

実際のところどうなんでしょうね。
コメントへの返答
2007年11月20日 0:12
いつにまにかこんな所にコメントを…

私も本当にキャリパーが開いているのかは判らないのですよね~

今度キャリパーを外す機会があれば検証してみようかと思っています。
開いてなければ売っちゃえ~みたいな…
2007年11月20日 0:24
しつこくコメント。笑

ウチのは左右2組とも、パッドは全て同じ様に斜めってます。

↑でマサ@ECR33さんが仰ってるように、純正ではこのように削れる傾向ではあるみたいなんですが、それが開きによる物なのか、元々こういうものなのかは不明ですよね。

一応、コメントを追加しましたが、既に2名から入札されてるので、この方達が落札した場合、キャンセルも受け付けようかと。
コメントへの返答
2007年11月20日 18:51
私の場合、内側外側とのパッドの削れ方に差があるのですが、それが何故なのかと言われると、判らないとしか言いようがないですね。

ただ、こういったよく判らない不具合に対しては新品交換が望ましいと個人的には思っています。

今度のFSW走行でどうなっているか、もう一度チェックしてみます。

プロフィール

「よっこらしょっと!」
何シテル?   05/07 20:20
ふ~ ┐('~`;)┌
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
う~~ん、スバリスト!2台目!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
う~~ん、スバリスト!(笑)
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
GT-Rだけがスカイラインじゃないです。 FRのスカイラインもいいですよ~。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation