• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@GAKU@のブログ一覧

2013年02月09日 イイね!

ブログアップまでが…略

ブログアップまでが…略さて、今季初となるFSWライセンス走行に行ってきました。

(今回もBピットを借りてもらいました(ありがとうわんふ~さん))








日差しはあるものの、風が冷たく、車には良くても、人間にはチトつらい日でしたね~

タイムやら動画は、また今度と言う事で。

最後に








オヨヨ!!
Posted at 2013/02/09 19:14:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年10月24日 イイね!

9ヶ月ぶりかぁ

たまりにたまった代休、これを使って

『FSW行ってみるか~』

と決心したのが先週の土曜日、

ちょうどいい具合に枠数も多く天気もよさげ、って事で本日FSWに走りに行ってきました。

前回走ったのが1月30日 訂正 1月22日でした

もう9ヶ月も走ってないという…

正直不安な部分もありましたがFSWに到着!



枠数も多く、天気も良い、となると、みんな考えることは一緒
ぞろぞろと集まってきます。
平日なのに結構たくさんいます。


いつものように、全く準備なんてしてきてないので現地で準備です
(朝八時からタイヤ外すのはしんどい)


最初はB枠から走ったのですが、スゲ~台数が多い
たぶん40台くらいはいたんじゃないかな~?

結果は前のブログにあげているように2分7秒代

言い訳させてもらえば、クリアラップが無かったのと3年前の中古のネオバじゃ
全然喰わなかった…ってのがあります。

そうは言ってもこのタイムは…(´・ω・`)しょぼーん

正直もう帰ろうかと思いましたが、気を取り直してC枠に挑むことに!

次まで時間があったので、ブレーキのエア抜きを
横着してやってみました。

スカスカなホイールはいいね!

さて、C枠の走行なのですが、台数は少なかったもののクリアがなかなか取れず
こんな結果に

前回の走行が路面ちょい濡れで、終わりかけのRE11で出したタイムより2秒
遅いとなると、かなり感覚が鈍ってしまったみたいです。

来月も無理矢理休んで走らないとダメだな。

これは走行後の左フロントタイヤですが、摩耗状態はキレイに見えます
でもスリップサインが…

これで次もいけるか?


最後に車載ですが、今回は無しです。
理由は面倒くさいからではなく、カメラのバッテリーが寿命で、まともに撮れないから、と言う事です。
一応バッテリーをアマゾンで注文しているのですが、きませんでした…残念

Posted at 2012/10/24 22:45:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年10月24日 イイね!

リハビリ

リハビリなにこのタイム!

ハズカシー(>_<)
Posted at 2012/10/24 11:17:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年02月13日 イイね!

アクセスロードTC2000走行会 車載動画

寝る前にアップロードして、起きたらアップ完了していたので早朝アップです!



今回はHD画質でアップしたので、ワイドでフルスクリーンでも綺麗に見られると思います。回線の速い方はHDでどうぞ!

内容は見てもらえれば分かりますが、某氏との追いかけっこをtakeさんのコースサイド動画ともあわせて編集してみました。

可能な限り同期させてみたつもりですが、多少のズレは勘弁してください
(編集超大変だった)
Posted at 2012/02/13 07:02:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年02月12日 イイね!

アクセスロードTC2000走行会

アクセスロードTC2000走行会参加された皆さんお疲れさまでした。

天候には恵まれましたが、この季節の筑波は寒かったです。

走行の方ですが、やっぱり走ってないと難しいですね~筑波は。



今回センターデフはすべてオートで走ってみたのですが、何というか制御が入ってくると違和感ありまくり!

これに慣れないとタイムを出すのは難しいのでしょうね~

で、タイムは何とかギリギリの6秒961

今度はいつ走るかは分かりませんが、もう少し考えて走らないとダメですね。


後はいろいろと終了した物が出来ました

まずはブレーキ

走行前の画像ですが、ダストシールが完全に終了しています








次にタイヤ

これは左側フロントタイヤですが、ブロックがちぎれてきてます。
走行2本目終了時にこうなり始めていたのですが、3本目を走行してトドメをさしました。




最後にオイルキャッチタンク

少し溜まってますね
これはしょうがない部分でもありますが、後で掃除しないと。










う~ん、しかたないにしてもお金がかかるな…

動画はもう少し待ってください
Posted at 2012/02/12 18:00:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「よっこらしょっと!」
何シテル?   05/07 20:20
ふ~ ┐('~`;)┌
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
う~~ん、スバリスト!2台目!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
う~~ん、スバリスト!(笑)
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
GT-Rだけがスカイラインじゃないです。 FRのスカイラインもいいですよ~。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation