• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@GAKU@のブログ一覧

2010年07月05日 イイね!

夜オフ(提案)

特に企画とかテーマみたいな物は無いのですが、また集まってみましょうか。

日時は7月10日

場所は前回と同じ場所、同じ時間からという事で。

基本的に分かる方が対象です。

雨の場合はどうしましょ?
海ほたるとかでも良いですかね?
Posted at 2010/07/05 22:34:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年07月04日 イイね!

3inch

1inch=2.54㎝

まあ、誰でも知っている事ですね。

2インチ=5.08センチ、3インチ=7.62センチとなり、もちろん差は2.54センチメートルとなります。

何の話?ここに来ている人ならピンとくるでしょう!
そう!4点式のシートベルトの事です。


ず~っと2インチ幅の物を使用していたのですが、走行後に肩というか、鎖骨の辺りが非常に痛くなる事があり、肩に掛かる力を和らげる為に1インチ幅を広げてみました。


新品は高いので、オクで中古を購入。
このクイックリリースいいですね。
簡単で格好いいし、なんせ楽!!


後はコレをいつ使うかですが、この時期はFSWの走行枠が少なく、おまけに暑いと、やる気が無くなる季節でもあります(笑)

とは言っても一回ぐらいは走りたいので、平日に休んで行ってきましょうかね~。
Posted at 2010/07/04 22:17:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2010年06月27日 イイね!

更新のお知らせ

更新のお知らせFSW走行ライセンス更新のお知らせが届きました。

自分の期限は8月下旬なのですが、とっとと更新しましょうかね。
皆さんも更新するようですし…

ところで、7月10日に皆さん走られるのでしょうか?
自分も参加する予定でいたのですが、どうも微妙というか無理っぽいですね。(残念)

走行される方は、しっかりと面白動画を撮ってきてくださいね(笑)

皆さんと走れないのは残念ですが、自分は勝手に一人でコソ練するのでご心配なく~。
Posted at 2010/06/27 22:49:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年06月23日 イイね!

ドナドナフック

ドナドナフック最近、サーキットを走行するのに、コレを付けていないと走られない所があるみたいですね~






ホームコース?のFSWも、

「牽引フックを付けられる車は付けてください」

と、アナウンスが出るほど、強く要請されています。

前回の走行で純正の物を付けて走ったのですが、見た目的にショボイので、まともな物を購入してみました。

出来るだけなら活躍してほしくないパーツですが,必要ならしょうがないですね。

今度リアも買ってみようかな~
Posted at 2010/06/23 22:00:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年06月21日 イイね!

走れないなら弄ろう!

土曜日に予定していた、FSW走行は悪天候の為中止。

予定が空いたので、埼玉まで車をいじりに行ってきました。

今回の作業は、ブレーキダクトを引くための前準備、レゾネーターの改造です。

インプレッサには、エアフィルター前の吸気管の途中にレゾネーター(共鳴箱)が付いています。
レゾネーターは基本的には消音効果を狙って付けるらしいのですが、ここまで大きい物が必要なのかは謎ですね。



画像の右側が純正の物になります。









今回はオクで同じアプライドモデルの物を購入、モデルによっては多少形状が違うみたいですが、改造するのであればどのモデルでもOKかもしれません。

アプライドF・Gの物は下側の部分が外れるので、外して出来た穴に蓋をします。

画像の物はゴム板を切り、接着剤にて貼り付け、バスコークでシーリングしています。
(下の穴は水抜き用です)



コレに関しては、外すのに少し手間取りましたが、比較的早く作業は終了しました。


で、次の作業、しばらくエンジンルーム気温計になっていた水温計を付ける作業に。


LLCを抜き、さて付けるかと思ったらホースの径がスカイライン用(Φ36)と違う…

結局付けることが出来ないので、takeさんが来るまで待って買い出しに…
(ここらへんは、もうお約束)

アタッチメントを購入し(Φ40)さて付けようかとホースに差し込むと…
「あれ?入らない」

みんなでアレコレやるも、やっぱり入らず…
もう一度アタッチメント(Φ38)を買いに行くはめに(無駄金だな~)


Φ40のアタッチメントを使う車種は不明ですが、使いたい人がいれば連絡を。
(Φ36もあるよ)






あとはこんな感じで付けて完了!










これからは他の方も書いているので省略しますが、解散したのは朝の4時!

夜明け前のガレージNOCK's











皆さんお疲れ様でした(特にわんふ~さん(笑))






Posted at 2010/06/21 21:37:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 弄り | 日記

プロフィール

「よっこらしょっと!」
何シテル?   05/07 20:20
ふ~ ┐('~`;)┌
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
う~~ん、スバリスト!2台目!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
う~~ん、スバリスト!(笑)
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
GT-Rだけがスカイラインじゃないです。 FRのスカイラインもいいですよ~。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation