• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンどうのブログ一覧

2019年11月25日 イイね!

マグローズ入会試験??




マグローズの話題が先行してますが中部に本マグロの方々がたくさん居ます。

そんな方々とお話をすると下道で箱根なんて、朝飯前だ!!!ってことが言われてます。
自分も仲間入りするためには行動で示すしかないっす。

なんで…ってことで、3時に起きて出発。
目指すのは、モーニングボックスこと朝箱。
箱根ターンパークアネスト岩田、前日にGoogleマップで確認すると5時間20分。ただ、間に合わなければ途中から高速を使おうと、、



8時に集合に向けて一人旅。

集合場所には、少しだけ遅れてしまいましたが無事到着。
この時点で282㎞でした。

既に参加される皆さんが集合してました!!





ロードスターや姉妹車が大集合。
見てるだけで凄く興奮しますよね~!!!
関東の方々とはお会いしたことがある方や初めての方など。

時間になり出発。
最初に止まったのは、心の目でしか富士山が見えない場所。
自分は、心が雲ってるので良く見えませんでした(笑)




出発写真。





ホイールが一緒の三台。レーシングストライプの二台等々。
でも、一番はレーシングオレンジですかね~🎵


次の休憩場所も霧や雨。

流石の幹事様。。

西側は晴れてるから…
とのお言葉がありましたが、自分はまさかー!!
って思ってました。




だって、





これが富士山って説明受けたんで(笑)

でっ!!!ってお昼ご飯の場所。
魔界の牧場😁へ

じゃーん。


おかしいぞ!!!
つい30分前は


嘘みたいな天候。
これも、魔王さまのお力か????

恐るべし。。関東の魔王さま。

お昼はまかい牧場のバイキング。
ついつい食べ過ぎてしまいますが!牛乳やソフトクリームまで欲張りました。



今日の最大の目的は、山梨へケーキを食べに行くこと。。




ここでお別れの方々もいて、名残惜しいですがお別れでした。




ソフ活。



山は紅葉🍁




最終目的地山梨県へ向かいます。

途中、一台迷子になってしまいましたが



笑顔で合流&到着。





ケーキ屋さんの駐車場にロードスターだらけ



ケーキ1つ&プリンにてお腹いっぱい。




ここで関東の皆さん方とはお別れし帰路へ。
マグローズ入会試験として、一人で下道や中央道で遠回り等のアイディアもありましたが、皆さんと一緒に帰ることを選択しました。

途中、一度の休憩で家に着いたのは9時前でした。

いゃ~3時起床して700㎞越えの距離。
楽し過ぎて疲れもぶっ飛びますよ😁

参加して良かったぁ~🎵

これで、アジからサバくらいになれましたでしょうか??

本マグロまでには程遠いですが、目指せマグローズで走り続けます。

皆さんありがとうございました(^3^)/
また宜しくお願いしますm(__)m



Posted at 2019/11/25 21:34:35 | コメント(5) | トラックバック(0)
2019年10月20日 イイね!

Roadster 30th Anniversary Meeting

10月13日、
「ロードスター30周年ミーティング(Roadster 30th Anniversary Meeting)」が広島県のマツダ三次自動車試験場において開催。

思えば3月にこのホテルの空室をみて楽天トラベルで予約をしてから、ずーっとこの日を待ちわびて何度も予約日が合っているか確認してました!!



ついにこの日を迎えました。

前日は早朝出発や観光の疲れもあり、早々と寝ましたが、ゆっくり寝ることもできなくて
5時には起床。

窓の外を見ると既にたくさんの方々がロードスターを磨いている姿を見た瞬間からテンション⤴️⤴️⤴️

ロードスターってすげ~既に感動!!
軽井沢の時も同じ光景でしたが、思い思いの磨き方で洗車してる姿ほ美しい。

ってことで自分も洗車しなきゃと思い
6時位から近くのコイン洗車場を求めてさ迷うも残念ながらどこも開いてませんでした💧

仕方なく、水拭きを軽く済ませ。




周りのロードスターを見学😍




まだ、朝食の時間には時間があり
一旦、部屋に戻ることに。

部屋から見てもほとんどがロードスター⁉️







何故か皆さんの準備をしているこの光景を見ると焦っちゃう(笑)

その後、朝食では栃木から一人で参加された方と朝からロードスター談義で盛り上がり、再開を誓いお別れ。
チェックアウトも済ませ、車に戻ると
何と…

やべー何かしたか??



自分のとなりにパトカーがとまってる⁉️⁉️⁉️
悪いことしてなくても嫌な感じですよね😭

事情を聞いてみると、駐車場で接触事故があったらしく現場検証だそで💦一安心(笑)









しばらくすると、別のホテルに泊まってた
bigeyeさんが登場。
とにかくレーシングオレンジも目立ちますよね🎵
お互いにパトカーにはちょいビビりって
出発することに。

ホテルから会場まではし10分くらい。
前日に下見を済ませていたのでスムーズに。




天気も良くってイベント日和✨

スムーズに進み、
いよいよ会場入り(^^)/




ゲート内にはたくさんのボランティアスタッフの方々がお出迎え。
すると、



「おかえりなさい💕」




と優しい声で…


はじめは、

「おはようございます」

って言い返しましたが、



途中でふと気がつき‼️

えっ、そう言うことか🤔

ロードスターはここ三次から旅立ったんだ。なんで



「おかえりなさい💕」


って言われてるんだ🎵

気がついた瞬間から、
熱いものがこみ上げ

うる💧うる💧

感激、感動、感謝。





スタッフに迎えられる度に、






どこに行っても、


「おかえりなさい」の言葉が!!






いゃ~コースのことも覚えて無いくらい感動した‼️


到着すると、みん友さんやらインスタのフォローワーさんやらとお会いができ、もう既にテンションMAX🎵







様々なロードスター。

すげ~この光景!!!!!



どこまでも続くロードスターだらけ。

開会式。
マツダの社長やら、三次市長やら
とにかくイベントレベルは今までにない。



買い物やら、
展示してある記念車を眺め。






ドリンクも頂き。

弁当タイム。






2300台のロードスターと4000人以上の来場者。





30周年記念車にサイン。
これも、オアシス、軽井沢、中部
に続く四回目💕









10周年記念車。




20周年記念車。




サインも終わると、
みん友さんたちからうどん食べなよ🎵って声が、2玉でも無料だよ!って言われ、言われるがまま注文。

ここにも感動が…

カマボコがロードスターの形に😂

すげ~🎵









100万台記念車。



レストアのNA。
凄いシャーシも新品みたい。




お腹も一杯となり皆さんのロードスターを拝見しに行くことに。

























コース内を歩いてるといつの間にか時間が経過し、足が死にそうになるのと同時にパレードランの準備の時間。

ふたたび自分の車に戻り、
その時を待ちます。







あーっ、動いてまった!!
これでもう終わりに近づく💧

何か寂しいですが、、、




次は!


「いってらっしゃい」






「いってらっしゃい」

って。


パレードランも気持ちいい~🎵


最高ー!

最高ー!!
って何度もひとりで叫んでしまった。






来て良かった。





MAZDAってすげ~🎵
ちょー感激!!!

本当、男泣き!ってこんなことだと思う。

この時期にふたたびロードスターに乗ってて良かった。

自然と笑顔になる。

不思議な車です。


ロードスター最高です💕

来て良かった。


次は40周年!!


その時もロードスターでここに来たい!!!
Posted at 2019/10/20 19:36:47 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年10月19日 イイね!

広島に向かう

広島に向かう今年は様々なミーティングに参加しましたが最高の楽しみである三次での30周年ミーティング!!
ただ、台風19号が発生してしまってて開催も危うい状況でしてが金曜日の4時に、

よし、行ける‼️
ってことで、予定より少し早く土曜日の朝3時に出発することに!!
ただ、風は強く雨も…






今回、三日間ご一緒するbigeyeさんと
新名神高速の甲南SAで待ち合わせ。



雨が強い中、30周年記念車レーシングオレンジが到着しました。
台風が接近しているので、
朝の挨拶もほどほどに広島を目指します(^_^;)


途中のSAで朝ごはん




広島に近くなるにつれ、ロードスターが増えてきてテンションも自ずと上がります!









岡山です。

でっ、
前々から考えていた、
自分が広島に行ったら行きたかった所
1、宮島&厳島神社
2、マツダ本社
3、原爆ドーム
4、マツダミュージアム
です。
後はやっぱり、お好み焼きは食べたい。

ってことで、とりあえず宮島に向かいました。

フェリー乗り場前の駐車場は満車でしたので近くのコインパーキングへ





いゃ~この時点で12時でした。
家を出てから9時間💦

でも、疲れもなく
フェリーに乗り込みました。











無事到着。



えっ、、、



奈良公園か????って

さすが日本三景








雰囲気も最高😂

ただ、お腹も減ってて
すかさず昼飯。
ちょっと前に着いてた
type-16さんがLINEにあげてた牡蠣がどうしても食べたくなって調べ、
牡蠣屋さんへ







牡蠣丼⁉️

すげ~美味しい😍
ちょい感激!!










厳島神社













潮がひいてきたので、近くまで行くも残念ながら修復中💧💧💧










いゃ~でも景色は最高ですよ🎵

帰り道では、
焼き牡蠣


&焼きたて
もみじまんじゅう



うまい🍴😆✨

帰りもフェリーに揺られ

次なる目的地へ




マツダ本社前!!!


ここも絶妙に、行きたかったぁ~

ここでも、関東から来てたロードスターのご夫婦と話をし、次なる目的地マツダミュージアムのことを聞こうと守衛さんに場所を聞くと、

何と、マツダミュージアムのバスは最終が3時5分であるとのことでもう本日は無理とのことで断念💧
残念な気持ちが一杯ですが、原爆ドームに向かうことに。

途中、マツダスタジアム



原爆ドームに到着。







外国人の方々が多く説明を熱心に読んでいる姿は何か感慨深い。

この時点で4時過ぎていたので、本日の宿泊地
三次市に向かうことに…


高速で1時間くらいかかりました。
三次に着き、本日の夕食は、

念願のお好み焼き



お好み焼き、そば⁉️
モダン焼き⁉️



鉄板で焼きたてを食べ、むちゃくちゃ旨かった🍴😆✨
デザートのアイスPinoまでご馳走になりこれまた満足!!

ここで、bigeyeさんとお別れしホテルに向かいました🎵

本当、大満足な1日で、広島に近づくとロードスターと出会う数も増え、すれ違う度に手を振り幸せを実感できました(^3^)/

明日はいよいよです👍👍👍
Posted at 2019/10/19 20:49:38 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年09月24日 イイね!

ロードスター30周年ミーティング FUJIスピードウェイ

ロードスター大型ミーティング
オアシス、軽井沢、中部に続きFUJIスピードウェイに行ってきました。
伊豆ツーリングと合わせ、一気に書きますので連発ですいません💧💧




前日からのツーリング
御殿場に宿泊し夜は宴会(笑)で盛り上がり
朝食を済ませ、関東の方々との集合場所
へ向かう途中も、残念ながら雨🌧️

しかも、結構な…

集合場所
道の駅ふじおやま



中部の道の駅の一番東?に位置する場所で何度も訪れていますが、残念ながら富士山は全く見えません💧
ちなみに以前バイクで訪れたときの晴れてたら、


こんな感じ💧

しゃーない。
皆さん集合して、20台くらいのカルガモでFUJIスピードウェイに向かいます。
入場ゲート前に到着!



虹🌈



入場したあとも
天候は変わりやすく、雨風の大荒れ💦
ほとんどの時間は建物の中で過ごしてました(。>д<)





たくさんのロードスターの方々が集まっていましたが、イベントもほとんど中止となりショップも途中閉店。













こうなれば、希望はパレードランのみ!!

時間は4時半前
その時はいよいよ迫ってきました。







ちょっと青空も出てきてこりゃいけそうか❗

順番待ちで先頭グループは続々とコース内に…

そして、自分もコースイン

コースの最初の印象は広くってうねってる







いゃ~🎵
コース内って気持ちいい~😭







メインスタンドが見えてきました⁉️

レースに出てるかのような光景✨✨





今年、ロードスターに乗ってて本当に幸せ😁👍
国際サーキットを自分の車で走ってこの光景を見れるとは…興奮してひとりで叫んでしまいます\(^^)/
やったぞー🎵


スタンド前で整列


そりゃ、多少の雨だったら屋根あけるでしょう👍





サーキットでは、
レーシングストライプが映えるなぁ~

夢のような時間




ロードスターとの記念撮影もして頂いて🤣
















このあと、全員で記念撮影。




30周年記念車、幌とRFの共演そしてみん友さんのNA😍いゃ~すげー最高でした😃⤴️⤴️

このあと、コースをもう一周。
本当に夢のような時間でした。


大荒れの天気でしたが参加して良かった~✨
一生の思い出になりました‼️

このままコースアウトし帰路へ
自分たちは朝の道の駅でお土産なんかを買って、二日間、本当にお世話になった
vakky@霧の魔王さんとはここでお別れ!!
何か寂しいですが、広島での再開をお約束してお見送りしました。






さすが、このあとにvakky@霧の魔王さんからの、濃霧のお土産を頂くは想像もできませんでした💦

御殿場インターまですげー濃霧🌫️

二日間本当にありがとうございましたm(__)m

中部組は各自で新東名高速道路、浜松SAまで向かい、そこで

餃子を頂き!あれっ昼飯抜きだったことに気がつき(笑)




おのおの解散となりました。

ご一緒して頂いた皆さん、TRGでお世話になった皆さん、現地でお会いした皆さん、お会いできなかった皆さん、本当にありがとうございました!
次は広島でお会いしましょうね~




Posted at 2019/09/24 20:58:14 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年09月24日 イイね!

箱根から伊豆ツーリング

ロードスター30周年 FUJIスピードウェイに参加するため前日からTRG!!

ワクワクが半端なく、起きたのは2時半。
既にLINEは動いてる(笑)



3時半に出発!!
いつものコンビニ(^-^)



5時に浜松SAにて待ち合わせ。





台風が接近してきてるとの情報は有りますが、途中富士山もチラッと…




よし、天気大丈夫なんじゃない‼️





7時過ぎに人生初の箱根ターンパーク到着!!



このあと、みんもー開催ってこともあり、ロードスターが駐車場を埋め着してました。

30周年記念車RF

我々は参加しないので早々と退散!

伊豆スカイラインをロードスター7台で駆け抜けTRG(^-^)
いゃ~この道走ってて楽しいです!!
途中の景色も最高✨

朝昼兼用の昼ご飯に10時半
磯料理 磯辺に到着。
自分が頼んでのは、アジ丼




すげー🎵アジが山盛りどころか富士山(笑)
味も美味しくテンションMAX😁
https://www.jalan.net/gourmet/grm_alikejpB000429420/

お腹も一杯で、伊豆ツーリング再開。









台風の影響で波が高い‼️













何だかんだで雨にもふられず(^3^)/

何度もバイクでは来ていますが、ロードスターで走る伊豆は、楽しい道ばかりで最高でした!

無事本日の宿に到着。


ご案内、お付き合いして頂いた関東の方々ありがとうございましたm(__)m



Posted at 2019/09/24 08:55:25 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@大十朗 さん、コメントありがとうございます。九州良いとこですよね〜!!食べ物全て美味しかったです🤩別府でとり天食べましたが、唐揚げは匂いだけ高速からいただきました(笑)」
何シテル?   08/23 10:38
アンどうです。よろしくお願いします。 ワンコも登場する。 Instagramもやってますので宜しく。 https://www.instagram.com/k...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[レクサス IS] 気分転換にアンビエントライト追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/23 10:58:04
[日産 オーラ e-POWER] CARPLEのAAWirelessでYouTube見よう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/03 06:14:22
[レクサス IS] ウィンドウメッキモールブラックアウト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/01 21:16:41

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
ロードスターのことを色々と教えて下さい(^3^)/
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
キャンプ&ワンコ車
ホンダ 400X ホンダ 400X
400x最高!!

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation