
行ってきました!!
今回は5台のエントリーです。
ユーロラジアルレースに初出場の
この人、BMW MINIチャンピオンレースには足回りの変更で挑む
この人、アルファロメオチャンピオンレースに147TSでM氏、そしてVWチャンピオンレースに
この人と私でのエントリーです。
なぜかこの
おいさん(謝)は総監督でした・・・
中でも初出場&145で初レースのお先マン!!!
見事クラス2位ゲットです!!
これで彼も145とユーロカップにはまっていくことでしょう・・・
そしてblack32さんのタイムアップ&クラス2位!!
台数の関係により表彰台は逃しましたが、前回に比べて思い切りの良い走りで沢山の収穫が有ったかと思います。
147でエントリーのM氏は、初めてドライブするマシン(2年間動いてないマシンでのエントリー!!)
でしたが好タイムを記録していました。
そんでもってVWチャンピオンレースのTMXさん。色々変更した結果を急ぎ過ぎたのか、それとも生き急いだのか、それれとも濡れ雑巾になっていたのか・・・予選で車庫入れ失敗しておりましたがマシンの損傷も無く小さな整備で決勝に望みました。
私はと言うと、今回Yハマタイヤの在庫長期欠品により固めのコンパウンドで望んだことが大ハズレ!!しかも、何も考えず予選に挑んだので1週たりともクリアラップがとれず(アホデス)可も無く不可も無くの予選結果でした。
結果、TMXは無事完走!!次は色んな変更せず保守整備で望みたい所です。
私は1周もしないうちに接触のため走行不能でリタイヤです・・・
ユーロカップ初リタイヤです
画像はまたもや損傷した部位です。トホホ・・・
くやしいです(怒
こんな所で?どんな運転で?
もうちょっと考えて走って欲しい物です。ってか車大事にのってあげて欲しいです・・・
ってな具合で色んなドラマの生まれた5月のユーロカップでした。
イカ焼きがおいしかったです・・・
Posted at 2010/06/03 22:12:18 | |
トラックバック(0) | 日記