
こんばんは助六です。
もう直ぐ9月ですが暑い日が続いて参ります。
本日は昨日行った作業です。
最近色々な方のブログや整備手帳を拝見すると季節柄か熱に関する記事が心なしか多い気がします。
色々な方の記事を参考にさせて頂き、熱対策を壊れる前に行う事に。
先ずはラジエターを交換したので、今回はカップリングファンを交換しました。
画像の通り私のシーマも無数の亀裂が入っておりました!
新品・中古共に画像の亀裂の部分は凹んでいるんですよね!!
これ凹ます意味あるんですかね?凹んでるから亀裂が入るのでは・・・
Y31のカップリングファンだけですかね?
注文してからある方の記事を拝見させてもらったのですがR32のファンが合う
みたいで羽も8枚!
なんかアンバランスな7枚より、バランスの良い8枚にすれば良かったと
後悔したりしなかったりとw
まぁ新品になりましたし、扇風機の羽も昔の3枚羽や4枚羽のが
現代の扇風機より風量があるのでOKっと自分に言い聞かせ床に伏せます。
次交換する事があれば、社外の黒い12枚羽の物にしますよ!!
Posted at 2016/08/28 23:41:46 | |
トラックバック(0) | 日記