
こんばんはタコ助六です。
本日はフルネームでのご挨拶で始めますww
本日は午前中に画像タイトル画像の商品を取り付けました。
『Y31セドリックグロリア ロールセンターアダプター』
相方は、歴代の色丹車両には毎回取付している蛇ユーザーですww
商品タイトルに『シーマ』の文字はありませんが
Y31ストラットですのでこちらを購入です。
下の画像の様に装着です。
ボルトを外しサンドしてボルトを差し替えるだけの作業です。
がしかし、交換するボルトが中々入ってくれない状況でインパクトが使えないので
終始22のメガネで手コキして最後だけインパクトとクソ暑い中の
拷問の様な作業を左右で20分程行いました。

下の画像は、少しでも皆様に伝わる様に分かりやすく画きましたwwwwwww
突っ込まず温かい気持ちで見てやって下さい。
前・後とありますが、装着前と装着後です。
工場出荷時の車高調はダウンサスの様な乗り心地でしたが
アイテム装着後は車高調らしい
『カチッとした足になった!』
例えるなら30セルシオBユーロの様なしなやかな足www
『重ステが若干直った!』
例えるなら、kp61重ステから軽トラ重ステになったwww
これはかなり有効なアイテムですのでオススメです!
皆さん結構な確立で付いてたりして^^;
画像は御座いませんが、本日トーインの調整も無事終了しました。
※装着後の感想は個々の感性の違いも御座いますので参考までに。
Posted at 2016/09/04 20:01:39 | |
トラックバック(0) | 日記