2009年03月29日
いろいろあった一週間
振り返ると、1週間日記を書いていなかったので…
23日月曜日
休みだったのだが、午前中にS14を片付けて赤シル号で中山サーキットに走りに行こうと思ったのに、S14の調子が悪い…。
前日に配線をチェックしてもらい、おそらく間違いないと思いながら、ヘッドカバーを外しバルタイと点火時期をチェックするが問題なし。
配線をもう一度めくり、ピンチェックをするが問題なし。
そうこうしていたら1日が終了してしまった…。
24日火曜日
遅出勤務。この日はS14を触れず終了~。
25日水曜日
準夜勤務。もちろん昼間にS14をチェックするが、なんだかよく分からん状態になってきた…。
何が悪いのかサッパリ分からん…。
26日木曜日
本日も準夜勤務。なんか調子が悪い。
熱っぽいし、下半身がダルイ…。徐々に熱も上昇し病院に行ったら…。
インフルエンザ!!
と言われてしまいました。この時期にインフルエンザ!?
S14に悩まされて、娘のインフルエンザを貰ったらしいです。
もちろん、準夜には行けれなくなり、勤務を交代してもらいました。
27日金曜日
一日中寝ていて終了。
タミフル服用中。
28日土曜日
本当は勤務の予定でしたが、交代してもらいました。
朝、息子と嫁を送って行き、後は寝て過ごしていましたが、やっぱりS14が気になる…。
配線図を広げ、何が悪いかを再度チェック。
と!一つ気になることが。
夕方には、先週緊急ピットインして結局治らなかったMR2を治しに、すいか。君がやってきました。
ドラシャを外してなにやらゴニョゴニョ・・・
隣でS14を少し触りましたら、見事にエンジンスタート!!
アイドリングもバッチし!!
やっぱりね!
原因を見つけたらそんなもんですわね。
当然、オーナーと部品を提供してくれた旧オーナーを呼び出し、思いっきり説教しとしましたわ!
こんなのありえんわwww
もちろん、今日持って帰れっていってエンジンをかけようとすると、バッテリーがぁぁぁ・・・
セル回しすぎて、プラグがカブってしまい、もう一日入院決定。
29日日曜日(本日)
しっかり、バッテリを充電して、プラグも掃除して無事にエンジンスタート。
オーナーさんに来てもらい、乗って帰ってもらいました。
1週間後に再診予定です。
いっぽうMR2は、すいか。君が朝からゴソゴソ。
やっぱり、俺たちって頭おかしいわ~(笑)
体調の方は、S14が取り合えず片付いたので、ホッとしたのか熱はありませんが咳が結構でますね。
午後にはMR2も無事治り、F1を見ていたら457氏がやってきました。
どうやらS200のヘッドガスケットが抜けたみたいですわ。
修理の計画を立て、すいか。君を見送って本日終了~。
いろいろあった1週間でしたわ。
終わり
ブログ一覧 |
シルビア | クルマ
Posted at
2009/03/29 22:42:17
今、あなたにおすすめ