
本日、1日の話です。
まず、朝6時に起床。 娘を起こして、夏休み定番の「ラジオ体操」に行きました。実は昨日のラジオ体操は、忘れており…って言うか知らなかったのだが、本日は必ず行かせる必要がありましたからね。
ちゃんと行かせないと、親の面目が立たないからね。
でも、久々にラジオ体操をしましたが、ちゃんと覚えてました…体が…。
終了したら、次は車のお仕事。
実はエンジンが売れたので、その準備をしました。
ココで8時を過ぎたので、朝食を食べてから、エアコンの効いている部屋で、落札者のメールや、マクロスフロンティア第15話を観ました。
9時過ぎに、車を掃除しようと思い、洗車場へ…。
ジワジワと暑くなるなか、久々にオデッセイをピカピカにしました。
11時過ぎ、義理の父が、競輪を買いに行きたいと言ったので、競輪を買いに玉野まで…。
その帰りに、買った競輪が当たったと言うことで、両親と娘を家に残して、換金しに再び玉野に行った時に事件がおきました…。
道中、左リアタイヤがバーストしてしました…。(写真を参照して)
まぁ、コレぐらいのトラブルは、何とも思っていませんでしたが、テンパータイヤを取り出し、車載工具を取り出し、ナットを外そうと思ったら、なんと工具が合いません…。
タイヤのナットが21㎜に対して、車載工具は19mm。
どうにもこうにも、工具が合わないのであれば、さすがのプライベーターもお手上げ…。
そこで、助けに来てくれたのは、あおたろうさん。
何と、電動インパクト持参でやってきてくれました。
本当に助かりました。
昨日に続き、なかなかハードな一日でした。
でも、当たった競輪で、お小遣いもらったので、まぁいいと思わないとね。
終わり。
Posted at 2008/07/21 21:38:14 | |
トラックバック(0) |
家 | クルマ