• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤シルのブログ一覧

2008年11月18日 イイね!

コンクリート投入の前段階

コンクリート投入の前段階さてさて、1日モルタルが乾くのをまって、作業開始です。








続きは本家ブログで
Posted at 2008/11/18 22:40:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年11月16日 イイね!

出張から帰ってきたら

出張から帰ってきたらただいま~!

帰ってきました岡山に。

いや~、東京は楽しかった。
1月にまた行くんだけど、待ち遠しいね。

さて、本日自宅に帰ってきたら、ガレージが建ってました。



詳しい話は本家blogで…。
Posted at 2008/11/16 22:45:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年11月06日 イイね!

東京4日目

東京4日目本日は、ネットカフェに入り込んで、
この日記を書いております。

今日の講義は、「実習生」についての講義

内容は、実習を行う学生の心理状態と
実際の現場から、どの様に実習生と関われば良いか

と言う内容でした。

さすがに3日間連続で講義ばかりを聞いていると、
疲れるし、午後の前半はうたた寝をしてしまいました…。

講義の内容はこの辺で置いといて、

本日は、友人の住んでいる吉祥寺まで行こうと
思ったのですが、
どうやら、明日、試験があるということで、
明日の約束にしました。

東京4日目と言うこともあり、そろそろ洗濯物が
溜まってきたので、ホテルの従業員にコインランドリー
の場所を聞き、洗濯をしました。

いつもは、妻に洗濯をしてもらっていたので、自分でしたのは
はるか過去のことに思います…。

今日はちょっと気になったことを…。
私の来ている町は、馬喰町と言うのですが、
すぐ隣町は浅草橋です。

泊まっているところは馬喰町。
研修会場は、浅草橋ってことですわ。

で、浅草橋と言うと、神田川

♪あなたは~もう忘れたかしら~ぁ

の神田川です。

この川があの有名な名曲を生んだのか…。
でも、正直、狭い川ですわ。
まぁ、一応写真をアップ。


そうそう、Suica(スイカ)も買いましたよ。
と言っても、東京についてすぐに買いました。
しかし、これが思った以上に便利。
近所のコンビにでも使えるので、役に立つ奴です。

これは、あって損はないですね。


最後に気になったことはは、東京はガソリンが高い…。
レギュラー148円ですよ!

たしか岡山は130円台だったような気がします。
今現在、違っていたらごめんなさい…。

Posted at 2008/11/06 19:39:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月05日 イイね!

東京武道館

東京武道館本日の研修は、

「教育心理」

と言う研修でした。

この講義をした先生が、凄いインパクトに
残っています。

研修会場は80人以上入れる、結構広めの会場なのですが、
マイクも使わず、大きな声で講義を始めます。

初めは声の大きさに圧倒されてしまい、
「なんじゃ、この先生…」
と、思っていましたが、
初めのインパクトが強く、会場を笑いの渦にしながら、
肝心なところはキッチリ抑えて話をしていました。

まぁ、見た感じは、

芋洗坂係長!!

口癖は、

「やばいよ、やばいよ」

でした。

講義の内容は、結構ためになるもので、
教育と看護って言葉は違っても、よく似ている感じでした。

内容も楽しかったので、全然眠たくならずにすみました。


講義も終わり、自由時間です。

やっぱり、東京に来たのなら、冒険しなきゃね。

結構、JR路線も覚えてきたので、
本日は、地下鉄に乗ってみました。

そう、地下鉄に乗ってどこへ行くかと言うと、

九段下

です。
東京武道館!!

実は、本日、マクロスフロンティアのライブがあったのです。

もちろん、東京武道館なんて行けるかどうか分からなかったので、
チケットなんてとっていません。

もしかしたら、当日券があるかも…
と、淡い期待を胸に出発。
まぁ、入れなくてもグッズぐらいは手にかいるかもね…。

♪九段下の駅を降りて~ぇ 坂道を~ぉ

九段下を降りると、本当に凄い坂道が…
上るの大変…。

大変長い坂道を上がると、目の前に武道館が見えます。

しかし、凄い行列!!

マクロスフロンティアってこんなにファンが居たのには
ビックリ!!

当然、当日券なんて手に入りそうにないし…。

ならば、「グッズだけでも」思い、中に入ってみましたが、
物凄い人で、前に進めないので
あきらめてしまいました…。

しかたがないので、近くの皇居でも見て帰ろう…。

しかし、皇居は敷地が広すぎ…。

クタクタになりながらも、馬喰町に帰り、
飲み屋に入り、本日終了。

すぐに寝てしまいましたが、
最近あんまり眠れないんだよね。

これも、環境の変化のせいかなぁ・・・
Posted at 2008/11/06 19:38:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月04日 イイね!

錦糸町

東京へ来て2日目です。

書いてはいませんでしたが、東京へ来た目的は、
仕事関係です…。

臨地実習指導者と言う物を勉強するため、
なのですが…

職場から

「逝ってこい!!」

と命令されたのです。

どのような資格かと申しますと、
うちの病院に実習に来た学生さんを指導するんですよ…。


本日の研修内容なのですが、

「教育評価の意義と方法」

ってやつです。

このタイトルを見ると非常に硬く思いますが、
簡単に言うと

学生さんにどのように実習の場で良い教育ができるか
目標設定のやりかた
目標に対しての正しい評
Posted at 2008/11/04 17:39:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「86の水漏れ修理 http://cvw.jp/b/263506/44220403/
何シテル?   07/27 12:49
娘の車ですが、TOYOTA(トヨタ)FT86(ZN6)を所有してます。 周り回って、ノーマル状態を愛するようになってしまいましたが、過去にはPS13シルビアに乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 3 4 5 678
9101112131415
1617 181920 21 22
23 24252627 28 29
30      

リンク・クリップ

自己紹介動画を撮影してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/14 21:34:35
赤シル氏の休日 
カテゴリ:自動車
2007/02/24 00:09:15
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
娘の車ですが、TOYOTA(トヨタ)FT86(ZN6)を所有してます。 周り回って、ノー ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
通勤&お買い物専用の車です。
ホンダ エリシオンプレステージ ホンダ エリシオンプレステージ
家族車として乗ってます。 便利性を重視して、ちょこちょことイジってます。 http:// ...
日産 シルビア 日産 シルビア
過去に乗ってたPS13です。 色々といじくりまわして、中山サーキットで3秒台をたたき出し ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation