• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トーシロー@ClubS_25tのブログ一覧

2008年01月05日 イイね!

ブレーキパッドとローターの相性について(考察)

大仰なタイトルですが、内容は大した事無いので期待しないでください^^; ビッグローター化計画も一段落したClubS_25tです。 今年はブログの更新頻度を上げようと目論んでいますが、果たして…? さて、純正キャリパーのままでもローターを大径化すれば、制動力がアップするという事は確実に体感出来 ...
続きを読む
Posted at 2008/01/05 22:14:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月04日 イイね!

フロント18インチ その後

フロント18インチ その後
今日は仕事初めだったClubS_25tです。 さて、暫定状態だったフロント18インチですが、その後、キャリパー移動ブラケットを別の物に交換し、若干オフセット量を少なくしました。 結果として、3mmスペーサーでキャリパーとホイールの干渉が回避出来るようになりました。 また、オフセットが少なくな ...
続きを読む
Posted at 2008/01/04 19:26:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月02日 イイね!

2008走り初め☆

2008走り初め☆
今年初めて車に乗ったClubS_25tです。 そして、これが2008年最初のブログとなります。 今日は、海岸線のワインディングロードで、フロントタイヤをインナーフェンダーにガシガシ当てながら、気持ち良い走りを楽しんできました♪ 日本海側では雪が降っているところも多いかと思いますが、こちら南 ...
続きを読む
Posted at 2008/01/02 17:59:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月30日 イイね!

プチオフ♪

プチオフ♪
久しぶりのブログですが、これが今年最後になるであろうClubS_25tです。 今日はみんカラのお友達である智史さんがこちらに来られたのでプチオフしてきました。 2時間弱の短い間でしたが、楽しい一時を過ごし、来年の再会を約束して別れました。 世間的には色々と暗い話題の多いこの1年でしたが、自 ...
続きを読む
Posted at 2007/12/31 16:15:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月23日 イイね!

暫定 フロント18インチ

暫定 フロント18インチ
本日、フロントホイールを18インチに変更しました。 携帯しか持っていなかったので、画質が悪いのはご容赦下さい。 先日のブログでキャリパーとの干渉について触れましたが、結局スペーサーを2枚重ねて計8mmで無理矢理取付ています。 敢えてビッグキャリパー対応で無いホイールを選択した事が裏目に出たと ...
続きを読む
Posted at 2007/12/23 18:06:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2007年12月22日 イイね!

ビッグローター化 その後

待望のビッグローター化から数日が経過しました。 日増しにブレーキの効きがアップしています。 それは良いのですが。。。 デメリットとして、バネ下重量増を色んな場面で感じるようになりました。 クリープが弱くなったとか、加速が重くなったとかです。 そして、ステアリングの切り始めに重さというか、慣性重 ...
続きを読む
Posted at 2007/12/22 22:41:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月19日 イイね!

扁平率

今日は忘年会でした。 先ほど帰宅し、昨日のブログの画像を見てて思ったのですが… 現在のフロントタイヤは19インチで扁平率35%、リヤに至っては30%。 一昔前ならスーパーカー並みのサイズ? ローター交換作業中の事、近所のオジさんが寄って来て、外してあるホイールを見ながら、「19インチか。凄い ...
続きを読む
Posted at 2007/12/19 23:04:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月18日 イイね!

ビッグローター化計画 第1段階完了♪

ビッグローター化計画 第1段階完了♪
今日は久しぶりに平日の休みだったClubS_25tです。 とりあえず、ビッグローター装着完了、走行可能となりました。 ここまで、想定外に長い道のりでした。。。 まだ、当たりが付いていない所為か制動力は大して変化を感じません。 ただ、ローターが厚くなったお陰か、ブレーキペダルの踏みしろが浅く ...
続きを読む
Posted at 2007/12/18 17:41:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月15日 イイね!

車高調ロングカートリッジ到着

車高調ロングカートリッジ到着
現在パーツレビューにも書いたラルグスの車高調を使用中です。 乗り心地も良く、性能的には充分満足しているのですが、何せシルビア用。 フロントが上限まで上げても未だ若干低い状態でした。 そんな中、みんカラのメンバーでもあるC34オーナーの方から情報を頂き、メーカーに発注していたタイトルのカートリッ ...
続きを読む
Posted at 2007/12/15 17:50:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年12月14日 イイね!

やってしまいました。。。

明日、明後日とオクで落札した商品等が続々と到着予定です。 賞与は20日支給予定で、その金額すら不明だと言うのに(>_<) 待っているのは自己破産への急坂か、それとも一筋の光明…?
続きを読む
Posted at 2007/12/14 21:19:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月30日 15:08 - 19:05、
230.49 Km 3 時間 57 分、
1ハイタッチ、バッジ35個を獲得、テリトリーポイント300pt.を獲得」
何シテル?   08/30 19:05
一度は車から足を洗ったつもりでしたが、やはり改造熱は捨て切れませんでした。。。 車繋がりで出会った色んな人から触発され、現在の愛車を少しずつ弄っています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産純正 WGNC34改 260RS用マスターシリンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 03:01:25
久々の富士工場夜景 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/17 17:48:04
35ローレルミーティング2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/05 17:41:03

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
実を言うと、C35はこれが2台目です。 希少?な S/R付き後期クラブSターボ。 しかも ...
日産 ローレル 日産 ローレル
いわゆる即ドリ仕様(笑)
日産 ローレル 日産 ローレル
先代のC35(中期)です。 NA故のパワー不足とATが逝かれた為、手放しました。
日産 グロリア 日産 グロリア
平成6年から同15年まで就役。 良い車でした。 自身の車歴の中で最も長く乗った車でもあり ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation