• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トーシロー@ClubS_25tのブログ一覧

2009年05月16日 イイね!

PCに関する回想録

PCに関する回想録画像は本文と関係ありません(^^ゞ



車関係のネタが無いもので(爆


以下は暇を持て余している方のみお読みください<(_ _)>


自分が初めて触ったPCは会社に導入されたWin95機でした。

CPU:Pentium 100MHz、HDD:1GB、MEM:16MB…
確かそんなスペックだったと記憶しています。

その約1年後に必要に迫られ自分専用機を購入しました。
それはWin98搭載機がリリースされた直後の事でした。

CPU:PentiumII 333MHz、HDD:4.3GB、MEM:64MB…
…と、前述の会社PC比で3~4倍のスペックUP♪
鍛造18インチホイールの新品が1台分買えるお値段だったでしょうか(滝汗

当時は4.3GBというHDD容量が果てし無い大海原のように感じたものです。
当然しばらくの間、不満無く使っていました。

しかし、やがて色んな不満点が…
最大の不満はグラフィック能力でした。

当時のメーカー機は多くがオンボードGA(グラフィックアクセラレータ)
AGPスロットは無く、せいぜいPCIバス用のGAしか選択肢が無い状況。

コレがメーカー機改造から自作道へ踏み込む最大のキッカケでした。


実は昨夜から久しぶりにOSの再インストールを行いました。
8GBというCドライブ容量が足りなくなった所為ですが…
余りにも肥大化し過ぎてるよ>MS


そんな訳で、また気が向いたら続きを書いてみようかな?…と。
まぁ、誰も期待してないでしょうけど(核爆
Posted at 2009/05/16 22:28:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2009年05月10日 イイね!

光回線開通!

光回線開通!
遅れ馳せながら、本日、ADSLから光への切替が完了しましたヽ(・∀・)ノワチョーイ♪

正直、ADSLでも不便を感じる事は無かったのですが、通信会社の勧誘攻撃に屈したというのが本当のところだったりします(・ω・;A)アセアセ

設定完了後、早速スピードテストを実施してみました。

結果は何度やってみても30Mbps未満(´・ω・`)ショボーン

まぁ、それでもADSLの時に比べると確実に5~6倍は速くなっていました。

しかし、平均的な速度が31Mbps程度というのが妙に引っ掛かり…

そこで、お約束のRwin設定を変更してみると、何とか50Mbps近い速度が得られるようになりました♪

まぁ、こんなモンですかね?


Posted at 2009/05/10 17:45:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2009年04月26日 イイね!

90,000km通過!

90,000km通過!毎度お馴染みとなった?キリ番報告です(^O^)/

例によって走行中に撮影(・ω・;A)アセアセ
ホントに何やってんだか…(←病気ですね)

本日、奈良県の針テラスにて開催された第6回関西オフに参加して来ましたヽ(・∀・)ノワチョーイ♪

画像は往路の阪神高速走行中に撮影したモノ

ちなみに77,777kmのゾロ目は昨夏の琵琶湖オフに逝く途中でした。

次は99,999kmのゾロ目と100,000kmのキリ番((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
果たして両方をGET出来るのでしょうか?


( ゚д゚)
オフ会レポは後日UPするかも?
生憎の雨模様の中、参加された皆さんお疲れ様でした<(_ _)>

Posted at 2009/04/26 23:10:11 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月19日 イイね!

ご無沙汰してました<(_ _)>

ご無沙汰してました&lt;(_ _)&gt;黒の後期ターボが2台(;´Д`)ハァハァ

久しぶりにブログを書くネタがw

今日は、お友達のこの方と2回目となるプチオフでした♪

場所は地元SABの駐車場

約束していたブツ(謎)の受渡しの後、店内を少し散策。

あとは駐車場に戻ってお喋り。

午後1時の集合で、ふと気がつくと6時半(((( ;゚д゚))))アワワワワ

本当にアッという間に過ぎた楽しいひと時でした。

今回も今後の改造の参考になるネタを色々と頂きました。
本当に知識の多さに敬服します(*`・ω・)ゞデシ!!

なー坊さん、本日は有り難うございました<(_ _)>
次回の再会を楽しみにしています♪

さて、来週は関西オフ(・∀・)ニヤニヤ


追記
遅れ馳せながらフォトギャラUP!
Posted at 2009/04/19 19:29:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ
2009年04月05日 イイね!

勉強させて貰いました<(_ _)>

勉強させて貰いました&lt;(_ _)&gt;タイトルは意味不明^^;

何故かリヤだけホイール変わりました(汗

大差無いデザインですが…(´゚ω゚):;*.':;ブッ

実は今回、久しぶりに前後が同銘柄になる予定でした。

事の起こりはフロントにWORK EQUIPを入れた事。

ビッグキャリパーを想定していない上記ホイールで、BNR32キャリパーを使用するには16mmスペーサーが必要でした…Orz

スペーサーの所為で完全にホイールがフェンダーからハミ出ている状態。

フロント車高全上げでプリロードも多目にし更に減衰最強にセットしてもフルバンプ時にタイヤとフェンダーが干渉します(((( ;゚д゚))))アワワワワ

ディーラーや自動後退では整備を断られる状況ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!


そんな状況を打開すべく、某オクで格安ホイール4本セットを落としました。
リム幅やオフセットはこれまでの経験から全く問題ない数値。

画像のとおり、リヤの取り付けはOK


しか~し、
フロントで悲劇は起こりました(´・ω・`)ショボーン

何と!ホイールの内側とキャリパーが干渉するのです。
EQUIPとは違い、逆ゾリ系スポークなので、スポークとキャリパーのクリアランスは余裕なのに…。

まさか、18インチでこのような事が起こるとは(・ω・;A)アセアセ
どうやら18インチでもリバースリムでないと(´Д⊂ モウダメポ

そんな訳で?果てしなきホイール探しの旅は続く。。。

Posted at 2009/04/05 20:56:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月13日 16:43 - 19:05、
134.63 Km 2 時間 22 分、
1ハイタッチ、バッジ35個を獲得、テリトリーポイント90pt.を獲得」
何シテル?   09/13 19:06
一度は車から足を洗ったつもりでしたが、やはり改造熱は捨て切れませんでした。。。 車繋がりで出会った色んな人から触発され、現在の愛車を少しずつ弄っています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日産純正 WGNC34改 260RS用マスターシリンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 03:01:25
久々の富士工場夜景 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/17 17:48:04
35ローレルミーティング2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/05 17:41:03

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
実を言うと、C35はこれが2台目です。 希少?な S/R付き後期クラブSターボ。 しかも ...
日産 ローレル 日産 ローレル
いわゆる即ドリ仕様(笑)
日産 ローレル 日産 ローレル
先代のC35(中期)です。 NA故のパワー不足とATが逝かれた為、手放しました。
日産 グロリア 日産 グロリア
平成6年から同15年まで就役。 良い車でした。 自身の車歴の中で最も長く乗った車でもあり ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation