• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トーシロー@ClubS_25tのブログ一覧

2007年12月22日 イイね!

ビッグローター化 その後

待望のビッグローター化から数日が経過しました。

日増しにブレーキの効きがアップしています。
それは良いのですが。。。

デメリットとして、バネ下重量増を色んな場面で感じるようになりました。
クリープが弱くなったとか、加速が重くなったとかです。
そして、ステアリングの切り始めに重さというか、慣性重量による振られを。

明日、フロントを18インチホイールに交換する予定ですが、果たして…?
Posted at 2007/12/22 22:41:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月19日 イイね!

扁平率

今日は忘年会でした。

先ほど帰宅し、昨日のブログの画像を見てて思ったのですが…

現在のフロントタイヤは19インチで扁平率35%、リヤに至っては30%。
一昔前ならスーパーカー並みのサイズ?

ローター交換作業中の事、近所のオジさんが寄って来て、外してあるホイールを見ながら、「19インチか。凄いね!タイヤの厚みが殆ど無いやんか。」とか言ってました。

しかし、見慣れるとコレが普通のような気がしてきます。

かつて、ロープロタイヤが流行りだした頃、16インチの50扁平ぐらいのを見て、「無茶苦茶薄いな~!」とか思っていたのを思い出しました。

近くフロントが18インチの40扁平になる予定です。
しかし、35とか30を見慣れた目には40扁平が厚く見えます。
まぁ、ロードインデックス適正化のためには望ましい事なのですが…。
Posted at 2007/12/19 23:04:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月18日 イイね!

ビッグローター化計画 第1段階完了♪

ビッグローター化計画 第1段階完了♪今日は久しぶりに平日の休みだったClubS_25tです。

とりあえず、ビッグローター装着完了、走行可能となりました。

ここまで、想定外に長い道のりでした。。。

まだ、当たりが付いていない所為か制動力は大して変化を感じません。

ただ、ローターが厚くなったお陰か、ブレーキペダルの踏みしろが浅くなりました。
今までより手前で効くようになり、コントロールの幅が拡がった気がします。

課題は色々と残っています。
予定していたフロントの18インチホイールは、2ピースのディスクとリムを止めているナットがキャリパーに接触(>_<)
まぁ、3mm程度のスペーサーを入れれば回避出来るレベルだとは思いますが…。

取付の詳細等は、また後ほど整備手帳にUPします。
Posted at 2007/12/18 17:41:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月15日 イイね!

車高調ロングカートリッジ到着

車高調ロングカートリッジ到着現在パーツレビューにも書いたラルグスの車高調を使用中です。

乗り心地も良く、性能的には充分満足しているのですが、何せシルビア用。
フロントが上限まで上げても未だ若干低い状態でした。

そんな中、みんカラのメンバーでもあるC34オーナーの方から情報を頂き、メーカーに発注していたタイトルのカートリッジが本日到着しました。

オリジナルカートリッジよりも約3cm長いという代物。

これで車高の問題は解決し、車検も怖くなくなるハズ。

取付は少し先になるかも知れませんが、また、整備手帳にでもUPします。
Posted at 2007/12/15 17:50:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年12月14日 イイね!

やってしまいました。。。

明日、明後日とオクで落札した商品等が続々と到着予定です。

賞与は20日支給予定で、その金額すら不明だと言うのに(>_<)

待っているのは自己破産への急坂か、それとも一筋の光明…?
Posted at 2007/12/14 21:19:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年11月15日 23:45 - 11/16 03:50、
294.83 Km 3 時間 53 分、
バッジ118個を獲得、テリトリーポイント1190pt.を獲得」
何シテル?   11/16 03:51
一度は車から足を洗ったつもりでしたが、やはり改造熱は捨て切れませんでした。。。 車繋がりで出会った色んな人から触発され、現在の愛車を少しずつ弄っています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日産純正 WGNC34改 260RS用マスターシリンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 03:01:25
久々の富士工場夜景 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/17 17:48:04
35ローレルミーティング2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/05 17:41:03

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
実を言うと、C35はこれが2台目です。 希少?な S/R付き後期クラブSターボ。 しかも ...
日産 ローレル 日産 ローレル
いわゆる即ドリ仕様(笑)
日産 ローレル 日産 ローレル
先代のC35(中期)です。 NA故のパワー不足とATが逝かれた為、手放しました。
日産 グロリア 日産 グロリア
平成6年から同15年まで就役。 良い車でした。 自身の車歴の中で最も長く乗った車でもあり ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation