• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかけんけんのブログ一覧

2016年09月01日 イイね!

チップLEDって折れるのね・・・

昨日時間があったので納車前からポチっと購入していたエアコンパネルのブルー化作業着手!
LED打ち替えが面倒だったので貼り付けタイプを購入してありました。ついでにシフトノブ回りも
ブルーにしてみたく、プリウス用のこんな商品もゲットしてました。



エスクァイア用のエアコンパネルに取替えた時にやろうと思ったのですが、とりあえずオレンジのまま
でも雰囲気が良かったのでそのままにしてました。気分を変えたくなり、暑い中作業開始!
暑かったのでほぼ写真なしです・・・



ここまでばらさないと取れないんですよね(-_-;)
点灯チェックしてから貼り付け、パネル類を元に戻す途中で点灯チェック!
明るいのでよく見えませんが、いい感じで光ってそう♪
続いてリングLEDを配線してイルミ点灯!「バチッ」と音がしてヒューズ飛びました・・・
う~ん、とりあえずリングLED配線は繋がずヒューズ買いに行かなきゃと思い元にもどす事に。
・・・あれ?・・・あれれ?パネルがはまらない・・・・
そういえばみん友さん情報でプリウス用のリングLED場合、受け側を少し削らないとダメだった
事を今さら思い出してどうしよう・・・とりあえず完全にははまらない状態で元に戻し、5Aの室内イルミ
のヒューズ交換完了。そして夜に点灯。



いい感じの青さでテンションUP!
・・・あれ?・・・あれれ?本日2度目のあれれ?わかります?
左上の内気/外気が点灯してない・・・事前チェックでは点いてたのに・・・
しょうがない。今日は午前中時間があるから再バラシ。



ありゃりゃ、チップLEDが真っ二つに折れてます。貼り付ける際に強く押しすぎたのか、元に戻す時に
当たりが悪かったのか。っていうかチップLEDって折れるんですね・・・
このまま捨てるのも何だし、手元にあった青のチップLEDと交換してみて点灯。
う~ん、当たり前ですが色味が違う。昼間でもわかるので夜だとダメだな。

この時点で心が完全に折れて、全てを外して元に戻してなかった事になりました。
Posted at 2016/09/01 16:04:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「リアのドライブレコーダーを付けたい! http://cvw.jp/b/2635310/42984112/
何シテル?   06/22 18:05
なかけんけんです。少しずつDIYで増やして行きたいです!よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

キャンバスの異音解消に参考になればと思います! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 12:31:00
スライドドア建て付け調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 12:30:01
スライドドアのカタカタ音対策part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 17:32:42

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
トヨタ ヴォクシー ハイブリッドZSに乗っています。
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
嫁車なのでコンセプトは"かわいい"です!

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation