• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっち@NA↓2000のブログ一覧

2010年02月28日 イイね!

昨日は走行会

エントリーはしてませんけど。

仕事終わってmassuとスイスポ玉子と三河へ。

事前の予想では土砂降りの雨だったけど朝には雨が止み昼に着いた時にコースはドライ。

現地にはmixiのマイミクさんはじめ地元の山の猛者やドリフト先生などたくさんいました。

午後からはお知り合いが白マジョのお洒落180で登場!

友人も午後からエントリーしみんな楽しそうに走っててうらやましい。。

走りたい病に耐え切れなくなり最終ヒートで主催者様と友人のご厚意で32GT-R借りて何故かコースインww
僕ねFFしか乗ったことないっつーかEGとEKしかまとも乗ったことすら無いんです。T78タービンで550馬力のドッカン仕様との事で超ビビりながらまず一周。おぉ!なんかよくわからないけど乗りやすい!時間も無いので2周目から全壊♪うーん乗りやすい乗りやすい♪よくわからないけど速い~。コースにいるマイミクさん達を撃墜しながらテンションMAXで走行。ハハハ!ストレート速いっていい!楽しい!ゲート開くと更にカッコイイ!ちょっとだけターザン山田の気持ちがわかった気がする。
タイヤは話題?のフェデラル595RS-Rで初体験。感触としてはR1R履いた時と似てたような気がしますね。言われるほどグニャグニャしないし、むしろ好きな感触で違和感なく走行できました。
惜しむべきは計測器外れててタイム計測できなかった事。けっこう良いタイム出てた気がするんだよな~。
大切な愛車を貸してくれた友人に感謝です。

夜は走行会に参加した友人たちと飲み会で1時に帰宅。
前日の昼から36時間起きっ放しだったけど元気に楽しめてリフレッシュ出来きて楽しかったです。

次は走りまーす。
Posted at 2010/02/28 22:50:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月08日 イイね!

エコな弾丸ツアー?

土曜日に友人のGT-Rの引き取りがあり、そのまま横浜にある緑整備までついていきました。16時に出発して18時頃到着、3時間程滞在して23時には帰宅という弾丸ツアーで行ってきましたあせあせ(飛び散る汗)

今回は我が家の旧型FIT1.5でぼちぼちなペースで走って走行距離350キロ、燃費は17でしたあせあせ(飛び散る汗)あのペースでシビックならせいぜい11~12位だと思うとやっぱ燃費がいい車は助かります。

Posted at 2010/02/08 11:53:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月24日 イイね!

コンパクト軍団

コンパクト軍団昨夜もいつものように語り屋タイム。

いつもはFD、S15、R32などスポーツカー的な友達が多いんですが、こっちの集まりはコンパクトカーが多くてみんな走り好きなのでアツイです。

この集まりだと盆栽はパワー、トルク共に一番上になってしまい反則だ反則だと言われ言い訳が効かないのがちょっとキツイですね(汗

ちょっとトラブルがあり、寒空の下で板金する羽目になってしまったのが残念です。。

Posted at 2010/01/24 20:08:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月29日 イイね!

ミッションOH

先日山梨に行ったときにリバースギアが抜けなくなるトラブル発生。

相談したらシンクロかな、、という話でした。2→3へのシフトアップ時も渋くなっていたのもあって、OHをうっすら考えていたので意を決してOHをお願いしました。

車屋さんには年末の忙しい時期で、更にミッション降ろし2台ある中無理して作業予定にいれてもらい作業して頂きました。

ミッション割ったら3-4のシンクロがやっぱり駄目、5-Rのシンクロは若干バリが出ていてそれがたまたま悪さをしていて抜けなかったのでは?という見解でした。

異常があるギアは無く、シンクロ全交換で済んだのでホッとしました。

まだ慣らし段階なので若干引っかかるとこはありますが、シフトがスコスコ入るので運転が楽しいです♪やはりMT車ですからシフトフィールには拘りたいし、自分の中では運転して楽しいかどうかの中で大きな比重を占めるのでやはりOHしてよかったと思います。

今回はついでにインテ98ファイナル(4.785)への交換も併せて行いました。

5速も交換しようとかと思いましたが、ネットで調べたり、ギアレシオ計算のソフトで色々計算して自分の中では許容範囲だったのでそのままにしました。実際に乗ったら5速100キロで3800回転(ノーマル比+300回転)と計算通りだったので安心しました。

早く慣らしを終わらせてサーキットに行きたい~!!


※98ファイナル化への部品の値段がかなり値上がりしていたので、交換を検討中の方は注意した方がいいと思います。
Posted at 2009/12/29 18:58:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月14日 イイね!

どうしましょうか

年明けのグランツプロジェクトの富士ショート走行会に出ようと思って問い合わせしたら、、

ドリフトクラスは盛況ですが、グリップクラスは申し込みが少ないので1クラスのみの開催になり、あと2台程度の募集となります。

との事。

どうしようかなぁ。ドリフトクラスが多いと路面も荒れてカスだらけになっちゃうし友達同士で出ようと思ったけど2台じゃ無理だし。。

うーん、、どうしましょうかねぇ。。

Posted at 2009/12/14 20:50:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「レールでこんなに待つなんて」
何シテル?   01/18 06:36
【盆栽】なEK9でたまにサーキット走行を楽しんでいましたがFD2に乗り換えました。 FD2も長く乗れるようメンテナンスに気を使いながら大切に乗って行こうと思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

情報収集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 15:03:40
エアコンパネル/ハザードスイッチ etc LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 16:26:19
スーパーナウエンジニアリング ジャッキアップアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 22:04:24

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
念願のホワイトパールです。 前車は付けて後悔したパーツもあるので普段乗りたくならないよ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
セカンドカーは可愛くて個性的な車に乗りたいと思っていたところに、この特別仕様車が出た事が ...
ホンダ シビックタイプR 盆栽 (ホンダ シビックタイプR)
・平成10年式 後期型 ・チャンピオンシップホワイト ●エンジン関係 ・B16B ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation