
車検に出していた”けさぶろう”が帰って来ました
車検満了日は7月15日だったけど
梅雨時期の為、なるべく雨に濡らしたくないから天気予報を確認しながら天気が2・3日続く日を選んで近所の民間車検指定工場に持って行きました
この整備工場は知識も豊富で親切だから僕の車は全車お世話になってるんだけど、3輪だけは保安基準適合証が発行出来ないんです
そんな訳で、いつも積載車に積んで軽自動車検査協会に持ち込んでもらってます
今回、持ち込んでもらったのが26日の金曜日
しかし問題が発生・・・
右側ライトのカンデラが上がらなくて×になったらしく
週末だったので月曜日に再チャレンジする事になりました・・・
29日(月曜日)朝起きると雨の音がしてます
それも結構強く降ってる、結局1日中雨でしたね
まぁ数年ぶりに雨の中走るのも悪くないかなって思いながら待ってると
車検完了の連絡があって工場の人が迎えに来てくれ工場まで行くと
そこには全身と室内まで雨が沁み込んだ(うちのは雨漏りするもんで)”けさぶろう”が待ってました
雨の中を走って帰宅してボディーの水をある程度拭き取って、室内の水をかき出してカバーを掛けて終了しました
次に晴れた日に水切り走行と天日干しをしてやります
今回の車検費用 総額42,580円
Posted at 2009/06/30 11:22:52 | |
トラックバック(0) | 日記