
ということで、Z4でもやっぱり走っちゃいました、サーキット(笑)
先日、11/20に伊那サーキットに行ってきたのですが、ドリフト禁止になって以来の伊那サー大盛況!!
まあ、結局、そんなこととは関係なしにトラブルやらで、ほとんど走れなかったんですが、Z4の性能を知る意味でもとても参考になりました。
で、走った感想ですが、
(基本的に対アテンザ比較になっちゃいますが・・・)
【いいところ】
・コーナリング性能高い!
・電子制御入っているって安心
・あまり怖さがない!
【悪いところ】
・SMG微妙
・電子制御効きすぎ
・タイヤが全然ダメ
という感じ。
コーナーリングに関しては、前後バランスほぼ50:50、比較的軽量ということもあってか、さすがという感じです。重量級FFと比べたら、やはり別物ですね。
それから、タイム的には55秒とアテンザとどっこいなタイムでダメダメだったのですが、同じタイムでも全然余裕があります。
今回、様子見が目的の1つでもあり、かなり安全運転だったので、タイムはもっと伸ばせると思います。
が、そこで問題なのが、SMG。
半クラ状態が長すぎて、シフトチェンジが追いつかないんですよね。これは、細かいサーキットではかなり致命的。まあ、こんな使い方するZ4オーナーなんて少ないだろうから、普通は問題ないんでしょうけど(^^;
それから、電子制御が過保護なくらい入ります。
コーナー立ち上がりからストレートで、ベタ踏みしても全然加速しないんですよ。んで、トラクション完全に回復すると、ずどーんって(笑)
てことで、次回は、壊さない程度に電子制御オフを試さねば。
ていうか、制御オフのことを今回は完全に忘れてたんですけどね・・・。
あと、タイヤもFALKENのコンフォートスポーツ系で全然グリップしないので、スポーツラジアルにチェンジしたいです。
以上、初サーキットの感想でした。
以下は、今回の様子です。
(画像提供:
ヶロー殿の弟氏)
やってきました、伊那サーキット!
そして、まずは軽めに流してみる。
で、戻ってみると、白煙噴出!!ΣΣ(゚д゚lll)ガガーン!!
弟くん、ナイスショット!!(≧∇≦)b
みんなの車とか。やっぱり、FDとかカッコいーね。
駆け抜ける歓び!スンスンスーン(´Д`)(゚Д゚)ハァ!(違)
Posted at 2010/11/23 09:25:32 | |
トラックバック(0) |
サーキット | クルマ