• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

聖@Atenzaのブログ一覧

2011年07月09日 イイね!

2色のZ4揃い踏み!

2色のZ4揃い踏み!事故で大破してしまったメルローレッドのZ4も少し前に修理完了し、ついに2台のZ4を並べられる時がきました!
なんか、2台のZ4が並んでいるって画的にステキ。
しかも、どっちもアダルトな色で渋いわ~。
メルローちゃんはだいぶ印象変わっちゃったけど(笑)

ということで、ついに2台とも乗ることができる状態になったと同時に、以前書いたとおり、選択の時もやってきました・・・。

結論ですが、以前も確率は高いと書いたスターリンググレーにこれからは乗ることにします。
2台ともいい所とちょっと・・・というところがそれぞれあり、一時は結構悩みましたが、最終的にはATのスターリンググレーに決めました。

Z4に乗りたいと思うきっかけとなった、メルローレッドのZ4。
そして、Z4という車も好きにさせてくれた1台でした・・・。
短い間だったけど、本当にありがとうという気持ちです。


そんなわけでメルローのZ4に乗ってお会いできる機会を楽しみいしていただいていた皆さんには申し訳ありませんが、皆さん、今後ともよろしくお願いします<(_ _)>
Posted at 2011/07/09 22:39:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | Z4 | クルマ
2011年06月21日 イイね!

代車のZ4についての説明とお詫び

本日、車仲間の方が他のSNSサイトにて「代車でサーキットへ走りに行くなど非常識にもほどがある」という自分に対する批判を投稿をしているのを見てしまいました。

書かれていた内容の主旨としては、
1.代車でサーキットへ走りに行くなど非常識にもほどがある
2.代車だから、任意保険だって入ってないんじゃないのか?
3.ショップの厚意の代車を、借りたからといって好き勝手にして良い訳ないだろ!
というものです。

確かに「代車でサーキットへ行く」という部分だけ見れば、非常識と言われても否定できません。
また、それなりに長いお付き合いの方でもそんな風に感じてしまうということは、他にも同様に思っている方が多くいるのかと思いましたので、内情を以下に記載します。

まず、結論から言ってしまうと、名義など書類上は本当に代車扱いに相当するのですが、実際は自分がお金を払って購入してきた車(グレー)を下記理由により、ショップ名義で登録してもらっているという状態です。

上記の主旨で指摘された各点について釈明を箇条書きにさせていただくと、
・メルローの修理が長期間かかるであろうことから、その期間、代車の軽に乗るストレスに耐えられず、グレーを購入してしまいました。
・よって代車とは言っても、実質(?)はメルローもグレーも自己所有のような状態です。
・個人的な事情、税金関係などの便宜上、ショップ名義で登録し、代車という扱いにしてもらっています。
・保険は自分の任意保険に他車運転時特約が付いているので、公道におけるもしもの対人・対物事故に関してはカバーできています。
・ショップとはメルローの修理が終わった時点でどちらか1台を選択し、もう一方を修理費と買取額で清算する話になっています。
・伊那とかで実際に会っている知り合い、仲間のうちの一部の方は上記事情を知っています。
・サーキット内は誰の車であろうが結局自腹修理なので、第三者に迷惑はかかりません。
・タイヤはメルローのものに履き替えて走行しています。
というようなことになります。

よって、何かあっても基本的に自己責任となり、グレーを代車扱いした事に起因して他への迷惑がかかる状態ではないと思います。以上が全てです。

今回の件で、不快な思いをした方がいたらお詫びいたします。
申し訳ありませんでした。

なお、そういった事情になるので、メルローの修理完了後、少しの間2台のどちらを今後保有するか検討し、最終的には1台を手放します。
そんなわけで、同じメルローレッド所有という理由でお友達登録をいただいた皆様には申し訳ありませんが、メルローを手放してしまう可能性もあります。
現状では、むしろその可能性のほうが高いです。

以上、ご理解・ご了承のほどよろしくお願いいたします。


追伸
自分に対する批判・ご意見などありましたら、ぜひ直接コメントかメッセージをください。
ネットの匿名性とか隠蔽体質なところが大嫌いなので、きちんと正面切って言われた事に対しては、自分に非があれば正しますし、お詫びもします。
また、喧嘩はタイマンが信条なので、仲間内で陰口を言うような陰湿な仕返しとかもしませんのでご心配なく(笑)


追伸その2
本ブログ記事に対してコメントいただくことによって、せっかくコメントいただいた方に迷惑かかるといけないので、「おれは誰になんと思われようが全然問題ないぜー!」っていう方以外は、コメントいただくことを差し控えていただければと思います。
ほんと、すみません。
Posted at 2011/06/21 18:28:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | Z4 | クルマ
2011年06月14日 イイね!

Z4 外装復活!?

Z4 外装復活!?今日、メルローちゃんが板金屋さんから戻ってきたってことで、会社帰りにショップに寄ってきました。

いやー、だいぶ綺麗になりましたよ~。
でも、以前よりなんか悪い感じになってるけど…(爆)
Posted at 2011/06/14 22:17:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | Z4 | クルマ
2011年06月07日 イイね!

代車チェンジ!?

代車チェンジ!?乗る度に非常に辛い思いをしていた代車の軽ですが、この度、画像の車にグレードアップしました!(笑)

いやー、やっぱ「駆け抜ける歓び」は今の自分には不可欠っす。

というわけで、少なくともメルローちゃんが直るまでは、これに乗りまーす♪
メルローちゃんが戻ってきたら、並べて写真撮ろうっと(^^)
Posted at 2011/06/07 22:16:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | Z4 | クルマ
2011年06月01日 イイね!

Z4近況

Z4近況ただいま入院中のZ4ちゃんの近況。
といっても、2週間くらい前ですけど。

とりあえず、ダメな部品を取っ払われた状態です。
なんか、別の車になってる!(>_<)
バギーカーとかちょっとそんな感じ!?

で、こんな状態ではありますが、一応自走もできるんですよ~(笑)
さすがに公道はまずいですけど。

ちなみに先週末から板金屋さんにいっているはずで、それから戻れば外装はほぼ元通りになっているそうです。
一部、セル部分のエアバッグ的な安全装置とか、揃ってない部品もあるようですが、早ければ6月中旬くらいにほぼ公道を走れる状態になりそうです。

さてさて、いつ頃完了するかなぁ~(^^)
Posted at 2011/06/01 21:41:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | Z4 | クルマ

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【ネットに騙されない中古車選び】 http://cvw.jp/b/263562/42251682/
何シテル?   12/01 22:35
2006年3月にアテンザスポーツを購入し、車いじり、走る歓びに目覚めてしまいました。マツダサーキットトライアルなどのサーキット走行を体験し、みんカラを始め、車が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自動車情報ブログ「カートリビア」 
カテゴリ:自動車全般情報
2018/05/27 16:46:36
 

愛車一覧

BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
趣味車と通勤車を兼ねて乗っています。
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
転職して、社用車だったCX-5が使用できなくなってしまったため、通勤用の足車として購入し ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
自分用の社用車です。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
全然買う予定もなかったのに、値段見て衝動買い(笑) ボディカラーは、モナコブルーメタリッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation