• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

聖@Atenzaのブログ一覧

2015年03月13日 イイね!

116i 最後の撮影

116i 最後の撮影今日は先日もブログにアップしたとおり、BMW 116iを手放してきました。
半年という本当に短い期間しか所有してなく、数えるくらいしかまともに走ったこともなかったですが、乗ってみてよかったと思います。

そんなわけで、引き取られて行く前にちょっと洗車して、公園で写真を撮ってみました。
こうやって見ると見た目はまだまだ綺麗に見えますね。















そして、最後のこの日に今まで出てなかったはずの警告灯が点灯。
チェックしてみたら、片側のイカリングが全滅してました・・・。
出されちゃうから、ふてくされちゃったのかなぁ。



もう過走行だし、年式もそれなりだけど、またこれからもどこかで新しいオーナーと走れることになればいいな、と思います。
Posted at 2015/03/13 19:10:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW 116i | 日記
2015年02月27日 イイね!

デミオのクッキー

デミオのクッキー以前、特注で作ったオリジナルのプリントクッキー。
新型デミオのイラストを描き下ろしました。

なかなかよくないですか?(^^)
Posted at 2015/02/27 19:07:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2015年02月22日 イイね!

短い間だったけど・・・

短い間だったけど・・・昨年夏に購入したBMW 116i M-Sportsですが、来月手放すことにしました。

仕事で乗っているCX-5がほぼマイカー状態で、116には月1度乗るか乗らないかなのが主な理由です。
スーパーカーと違ってキルスイッチがあるわけじゃないから、たまにエンジンかけてバッテリ上がりも気にしなきゃいけないし。
アシ車のつもりで買ったのにそんな状況では、無駄ですしね・・・。

そんなわけで、近日中にサヨナラです。
今日は最初で最後の遠距離ドライブで静岡まで行ってきました。
嫁の通勤にも一時使ってたけど、結局半年で1500kmくらいしか乗ってないかも?

色もいい色だったし、乗ってて楽しさのある車でした。
短い間だったけど、ありがとう!!
Posted at 2015/02/22 22:05:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW 116i | クルマ
2015年02月19日 イイね!

新しい車欲しくなってきた!

先日、ディーラーへ車を見に行って以来、新しい車欲しい症候群を発症・・・。
毎日、いろんな自動車メーカーサイトや中古車サイトを見てばっかりいます(^^;

そんなわけで、今欲しい車。
とりあえず、買えるとか買えないとか現実的な問題は抜きにして。


フェラーリ 612スカリエッティ

フェラーリとしては不人気車種だと思いますが、個人的には欲しいフェラーリ。
世間一般が想像するスポーツカーとしてのフェラーリももちろん欲しいんだけど、歳をとってきて快適装備がないスパルタンな車は少々キツいので。
ダンナ仕様の普段も乗れる?ハイパフォーマンスカーに憧れます(笑)


フェラーリ 360モデナ

そうはいっても、スポーツカーとしてのフェラーリもやはりステキ。
絶対に乗る頻度は低いと思うけど、やはり憧れ。


アストンマーチン V8ヴァンテージ

言わずと知れた007の御用達ブランド。
フェラーリのような派手さはないけど、豪華な内装や上品な感じの佇まいがたまりません。
乗っている人が少ないであろうレア感も◎。
上を見ればV12ヴァンテージやDBSの方が魅力的ですが、さすがに値段が高すぎてとてもじゃないですが買える機会は来ないでしょう・・・。


プジョー RCZ R

筑波サーキットでのラップタイムも市販FF車最速クラスの上に、このデザイン。
速い車は国産でもあるけど、こんなデザインでしかも性能もいいなんて車は恐らく皆無でしょう。
LSDも搭載でサーキット走るにもうってつけ。
限定150台ということで、リセールもプジョーの割にはそこそこ良さそう。


BMW Z4

旧型に乗っていて満足度も高かったことから、やはり現行型にも惹かれます。
欲しいグレードはもちろん35iか35is。
富士スピードウェイをロールバー無しの市販状態そのままで走れる数少ないオープンカーの一つでもあります。
デザインもかなり好み。


BMW M3

BMWで人気のハイパフォーマンスカーといえば、やはりこれではないでしょうか?
スタイルの良さ、速さともに合格点。
ただ、人気の高さゆえか、それなりの年式でもいまだに結構高額な車両価格がネック・・・。


アテンザセダン(MC後)

やはり今まで乗り続けたアテンザは、国産車の中で買ってもいいと思える車です。
MCで見た目も好みになったし、サイドブレーキが電子式になったり内装の改善点も◎。
ディーゼルなら燃料費も今のところだいぶお安いですしね。


あー、この中の一台をぜひ欲しいなぁ・・・。
漢の○○回ローンでも逝っとくか!?(笑)
Posted at 2015/02/19 21:33:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | いろいろ | クルマ
2015年02月08日 イイね!

アルファロメオ4CとRCZ

アルファロメオ4CとRCZ最近なにかとストレスが多く、今日はそのうっぷんを晴らすべく、気になる車を見に行ってきちゃいました。

見てきたのは、アルファロメオ4CとプジョーRCZ。
4Cは、思いもよらず地元ディーラーに展示車があり、ラッキーでした。

4Cはもちろん試乗車なんてないので、内外装を見ただけですが、とても魅力的。
それから、ショールームレディがすごく可愛くて、色々お話しできて幸せでした(笑)
そんなわけで、簡易カタログと価格表をもらって退散。





RCZは、一度乗ってみたかった6速マニュアルの試乗車があるということで、試乗をさせてもらってきました。
左ハンドルでしかもマニュアルという、今まで乗ったことないレイアウトでしたが、まあ乗ってみればなんとかなりました。
とても乗りやすいマニュアルと扱いやすいパワーでとてもいい感じの車。
ただ、スポーツ走行するというよりは、お上品に乗る車という感じかなぁ、と。
スポーツ走行するならRCZ Rがどうなのか、気になりますね。





そんなわけで、車熱が高まってしまった1日でした。
やばいなぁ、サーキットも走れる新しいハイパフォーマンスカーが欲しくなってきた!!
Posted at 2015/02/08 23:11:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗・見学 | クルマ

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【ネットに騙されない中古車選び】 http://cvw.jp/b/263562/42251682/
何シテル?   12/01 22:35
2006年3月にアテンザスポーツを購入し、車いじり、走る歓びに目覚めてしまいました。マツダサーキットトライアルなどのサーキット走行を体験し、みんカラを始め、車が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自動車情報ブログ「カートリビア」 
カテゴリ:自動車全般情報
2018/05/27 16:46:36
 

愛車一覧

BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
趣味車と通勤車を兼ねて乗っています。
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
転職して、社用車だったCX-5が使用できなくなってしまったため、通勤用の足車として購入し ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
自分用の社用車です。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
全然買う予定もなかったのに、値段見て衝動買い(笑) ボディカラーは、モナコブルーメタリッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation