• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とにぃ(Tony)のブログ一覧

2012年06月09日 イイね!

花には華がありますね

花には華がありますね本日午前中は雨が降っていましたが、午後から急に回復。。。

そこで毎年行っている、加茂花菖蒲園へ行ってきました。

ココは、桃山時代からこの地方の庄屋であった加茂家の邸宅跡地にある巨大な菖蒲園です。

実は、この園驚くとホッソリするフクロウで有名なポポちゃんの居る、掛川花鳥園の姉妹園。
菖蒲園の方が先ですが。。。

このシーズン花菖蒲が見頃のピークを迎えます。
園内の森に囲まれた菖蒲池には様々な種類の花菖蒲が咲き見応えがあります。

この園は花菖蒲の他にアジサイ等独自で品種改良もしており、マニアックな品種も見れます。
仕事柄どうしても気になってしまい時間を忘れ見入ってしまいます。

又この園に残る庄屋屋敷は江戸時代中期から残る屋敷で、映画『雷桜』などの映画
のロケに使われたりしています。。

でも、最近この屋敷で話題になっているのは・・・

アニメ『氷菓』の主人公の邸宅として使われた事でしょう!

邸宅内にも舞台中に出る部屋を見ようとするファンが沢山いました!


菖蒲の見頃は6月いっぱい。菖蒲とアジサイ、千反田家見に来ませんか
???
Posted at 2012/06/09 23:25:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2012年06月03日 イイね!

ぐいぐいっ効く~

ぐいぐいっ効く~本日、とあるブツを装着しにDへ行ってきました。

それは、以前よりボディ剛性を上げるごとに感じていた、ボディと制動のズレ・・・?

私のチューン師匠(勝手に命名)
『よっち~☆』さんに以前メンバーカラーを装着した際に、乗って貰った時も『ボディ剛性に対してブレーキが足りない!怖くてアクセル踏めね~よ?』と・・・

スミマセン盛りました。本当は凄く優しくて尊敬できる人デス。。

『マスターシリンダーストッパー』を装着して多少の良くはなったものの、やはり物足りない。。。。

で、ポチリました!
APPブレーキラインシステム



そして
WedsSports REVSPEC PRIMES

パッドはプロμやエグゼといったメジャー所では無いので装着率が低く性能は読み取れなかったので、安さと青さで購入。
アタリが付くまでドキドキですね。

又、メッシュホースは装着後確実にタッチが変わりました。
前よりも確実にフワッとしていたタッチがリニアになり、踏んでる感が増し
良い感じです。
さて、コレで理想の形に落ち着いてくれれば良いのですが。。。
Posted at 2012/06/03 00:26:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年05月27日 イイね!

久々弄り・・・と追撃バトン・・・

久々弄り・・・と追撃バトン・・・先週末は出張明け風邪を貰い無駄な休日を過ごしていたワタシ。

今週は無事復活したのでどこかへ出ようと考えてた所、あるモノが到着。。。

それは実に待つ事3ヵ月と20日

『がくげい会』にも間に合わず、忘れかけてたそのブツは、

『LIBERAL ドアアームジャケット』

来たからには装着しなくては!と朝からせっせとドアを外し装着してました。。。

で、このブログを書いてて思い出した。。。
『よっち~☆サン』や『からあげ定食サン』から撃ち込まれていた砲弾を・・・
簡単に書いてみよう~


1:あなたの愛車は? MAZDA アクセラスポーツ

2:新車?中古車? 私と同じピュアな 新車

3:いくらした? 値引きやら下取りやらで 220マソ

4:一括?ローン?  色々ありますね。。。

5:年式は?  2011年式

6:今走行距離どのくらい?  15000キロ (歴代では一番短い走行距離)

7:乗って今年で何年目?  2年目

8:いつまで乗る予定?  エンジンがダダこねるまで(某メーカーの直噴の最後のダダは酷かった)

9:愛車のテーマは?  羊の皮を被ったけど、バレてるユキヒョウ

10:エアロのメーカーは?  メーカーというより春○ま○が好き。。。 いやいや ガレージベリー

11:ホイールのメーカーは?  今の所 純正 

12:ダウンサス?車高調?エアサス? ダウンサス エグゼでここまで下がるとは。。。(オドロキ

13:洗車は月何回する? 3・4回 セレ青は汚れが目立つ!特にリアバンパステップ部

14:燃料費は毎月いくら? 1.5マソ

15:1番高かったパーツは? マフラー 

16:今まで総額いくらかかった? 40マソオーバー???(自分でも驚き

17:この車で良かった事は? 乗って久々に『走るのが面白いクルマ』に出会えた事。
                  新しい友達が増えた事。

18:この車で悪かった事は? 弄りのスピードが上がった事・・・

19:1番お気に入りのポイントは? フロントからサイドのプレスライン(日本車離れした色気)
                      ハンドリング(私のココロをワシ掴みにされた)

20:1番嫌いなポイントは? 直噴の宿命・・・マフラーのスス

21:次乗るなら何に乗る?  TAKERI(次期アテンザ?)に期待!!

22:愛車以外で好きな車は? AUDI TT R8 アルファ ジュリエッタ ミト
【前車】HONDA Edix (弄りを加速させた車!ワイド&ショートボディで好きでした!
                   デザインがセクシーな車が好きです。
                   もちろん走りも!

23:恋人・旦那・奥さんに何に乗って欲しい? ロードスター TTロードスター ルノースポール
                            自分じゃ乗れないカブリオレ


こんな所でしょうか??
次なる方に・・と思いましたがほとんどのみん友さんが書かれているので・・・
ここいらでバトンをステージに置いて・・・

もし推薦枠がありましたら是非!!
Posted at 2012/05/27 00:14:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年05月01日 イイね!

旬の素材

旬の素材先日、点検がてらとあるブツ(パツレ参照)を装着するべくDへ。

装着したのは良いけど、Fタイヤの内側が方べりしている事が発覚!!

アライメント取り直しですね。。。

と言う訳で早速近所のタイヤショップでアライメントを調整してもらいました。

作業にしばらく時間が掛かるというので、その時間を使い、
『御前崎海鮮なぶら市場』へ行ってきました。
御前崎港はカツオの水揚げでも有名な港。

5月になると鯉のぼりならぬ、『カツオのぼり』が空を泳ぎます。


ココは静岡・遠州灘で上がる海鮮を中心に買い物や食事ができる所。

結構オフ会もやっていたりします。

この日のお目当てはこの時期一番美味しい
カツオとサクラエビ

カツオは半身に下してあって\700。サクラエビ(釜揚げ)も200gで\700。

この日の夕飯はカツオとサクラエビの2色丼にしました!

ちなみにここなぶら市場にはジェラート店もあって、シラスの釜揚げが入った『シラスアイス』なるものもあります!
(決して罰ゲームではないですよ。)


車ネタでなくてすみません。
Posted at 2012/05/01 23:36:17 | コメント(11) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2012年04月22日 イイね!

がくげい会in大黒 で踊る!

がくげい会in大黒 で踊る!昨日、久々にオフ会に参加してきました。

その名も、、、


『がくげい会』 

京都のみん友の『がくせら@ODY』さんが、
名古屋でKARAのライヴ後、静岡経由で神奈川に入るという事で
大黒PAにて行われました!

オフ前日静岡にお泊りと言う情報をみん友『よっち~☆』さんから受け、
もはや静岡(西部)と言えばコレ!

 

『ハンバーグレストラン・さわやか』にて前夜祭を開催。

翌日、よっち~☆さん、がくせら@ODYさんは一足先に大黒へ。

私も急いで大黒に。。何とか遅刻せずに到着。

その後、続々とアクセラが到着し、あっという間に20台オーバー!

そしてオフ会スタート!
自己紹介の後はおのおの気になるアクセラの前でダベリ・・・


からあげ定食さんがクラッツィオシートカバー装着にNicoPonJr.君が奮闘したり、
持ち寄りの部品の交換会が行われたりと楽しい時間はあっという間に過ぎてゆきます。

そしてこの日、なんとSPゲストが・・・みんカラでも有名人?の
ψ龍ψさん登場!


凄いですね!

ココで1次会はお開きに・・・2次は赤レンガ倉庫で行われましたが、
私は残念ながらココで離脱。。。

帰りの新東名・・・やはり快適すぎて眠くなったのはナイショです。


今回、オフ会で絡んでくれた方々本当にありがとうございました!!

又、オフ会を企画して下さった幹事の
NicoPonさん&Jr.君
アクセラでGOさん
Gimletさん

本当に楽しい時間をありがとうございました!
そしてお疲れ様でした!

又皆さんとオフ会できればいいですね!!!
Posted at 2012/04/22 10:20:29 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「マツコネモニター絶賛暴走中…😢
マツコネさんそこには行きませんし、拡大せんでも…いやいやミュージックソース変えんでも…」
何シテル?   04/05 11:15
アクセラからアテンザワゴンに乗り換えました。 コツコツとエンジン回りを弄っていこうかと。。。 車の事なら色々好きです! (ドライブ・ドレスアップ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOYO TIRES PROXES Sport2 215/45R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 21:58:06
RIDERS HOUSE スカッフプレート / サイドステップガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/11 21:14:56
KAKIMOTO RACING / 柿本改 Class KR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/19 23:27:28

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
アクセラから乗り換えました。 車歴初のディーゼル車になります。 ツーリングを楽しみつつ ...
三菱 RVR 三菱 RVR
初のAWD車。 GDIと言う直噴エンジンを載せた車でした。 やはり前車とも室内空間がかな ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
初めて買った車。 車検場に持ち込み自分でナンバー取得しました。 かなりいじくり倒した車 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ついに世代交代。 試乗した時の足廻りの良さに一目惚れしました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation