• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もょもと改のブログ一覧

2014年03月18日 イイね!

廃車街道をゆく プチ新潟編

おはよう火曜日!




そしてもうすぐお休み火曜日!



最近テレビ番組もそうですが、ドラマや映画で商品のラベルにモザイクだとか、車のエンブレムが架空の物に変わってる点だとかにイラっと来るもょもとです。







本日のニイガタシティはあいにくの雨模様・・




作業できずでしたので、散歩と相成りました。






サンバーさんの補修もあるので、とりあえずはカラーでしょ!!

って事で作ってきました。


データがあれば、そこそこ古くてもパパッと用意できるのがエエね。


カラーNO.53 スノーホワイト



そのまま新潟スバル本社へカートピアを頂きに。

3冊GET!

最近は用事も無かったので、作って行ってきましたよΣ(・ε・;)
毎号欠かさず頂きに伺っているのですが、偶に失敗もあるので忘れないうちに貰わないと。

新車には何故か触手が動かないけど、新型車の情報だけは入手しておいて損はないですからね。


んで、散歩は続くよ近場でね!とあいまして、



前々から知ってたんけど、寒かったので温かくなるのを見計らって行動っス!!

新潟市某所





うーん、まだ使えそうです。
ただ、場所が場所なんで引っ張り出すのにどうするか・・・。




お次も以前から知っていた物件。
新潟市某所





最終型かな。
グレードはDXかな。

お隣の町から持ってきて既に30年以上眠っていたみたいです。
だいぶ埃が積もっていて色が分からなかったけど、再塗装のシルバーだったよ。

しかし、どうやって上げたんだよ!
って感じで、周りの柵は溶接されているぞ!Σ(‘ω‘ ;* )

ただ、書類が無いようで「起こせんで!コレ」と。
持ち主だった方も既に他界されているのもその理由だそうな。
上記の理由で軽自動車協会に頼み込んだそうですが、結局断念したそうで。



・・・・まぁ、イケなくもないけど、起こすならその方が都合が良いと言える個体かな。






そして帰りの道中で某モータース工場内で見つけました。


・・・ホンダ ステップバンかな。


こちらも長い間不動みたいです。
社長の趣味で置いてあるものの、時間がなくて仕上げられないパターンな感じですかね。





うーん




他にも、550のフロンテかな? あと、3代目レックスとか見つけました。
サンバートライ550も在ったのが消えてなくなっていたぜ!

処分されたのでしょう。


タイミングが合えば入手できるし、合わなければこの世から消える運命の廃車体。





これもまた面白いところです。




Posted at 2014/03/18 21:01:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 散歩 | クルマ
2014年03月03日 イイね!

人生、寄り道回り道

3月ですよ




もょもとさんですよ






でわ、本日は休みでしたので為にもならない日記を書きますね。







まず、













先日、棚から牡丹餅的に入手したサンバーくん

早速ですが入念な下調べを終えていたので~



本日、軽自動車協会に行って参りまして登録致してきました!!




じゃん!


無事NEW車検証GETだぜ!!

晴れて登録完了しました。

ギリ昭和の車だったのが判明。
発売年に買った車なのが分かる。
1988~1990年までの製造期間3年未満のモデルで、その前期型と言うことか。



しかし途中、申請した住所が違うとか、受付のお姉さまと言い合いになり揉めましたが言いくるめました。


あぶねー。


まぁ、簡単に書いてますがこれが出来なければ通常粗大ゴミですからね(笑


第一難問突破と言う奴ですか。


後は車検に向けての整備のみですが、ここまで出来れば焦ることもないので気が楽ですw

交換が必要な部品がどの程度なのか・・・心配ですが、今回はスポンサーがいるから一応安心。


ただ、バラさないと分かりませぬ。




んで、



時間が出来たので、午後はお散歩がてら・・・



ずぅ~~~~と前に発見していた場所に偵察に行って来たで御座る。



中々時間が無ければ行く用事がないような場所なので今まで行けなかったのですが・・



本日は重い腰を起こしていっちょ行ってみました!!




そこは新潟県新潟市某所





怪しいオーラを醸して、オイラの妖怪アンテナが捕らえた場所です。

まぁ、何か遠くに見えるな!?

コレは!!



と。





そこはスズキマニアのヤードではないのか!?と言えるような秘境だった!





大破したAZ-1


フロンテくん


こちらもレザートップのフロンテくん


MP5かな?後ろトゥクトゥク?ミゼット奥にB360?


奥はマーさん 左ダンガン 右コルト

コルト800前



ジウジアロ後前分からぬ車
男ならキャリーだぜ!


フロンテその2



R-2中期


ワークスも勢ぞろい


奥もいっぱい


301Bかな。キャリアあり


サブロー兄貴と301A


クーペさま祭り


こっちにも


こちらにも


またまたボトル!


こっちにもあった!!



ジムニさんSJ10かね?SJ20もあるか・・


もうっちょコーラ!


ミニキャブ様のおと~り~!!
いい感じ(・∀・)モエッ


奥にあったSA


R360・・・あるじゃん!なんで露天プレイなの?( ´゚д゚`)えーーー


キャロル・スバル・フロンテ・スキッパー・・・わからんくらいある。




素晴らしい。



目の保養になったので~



帰りに



寄ってきたドライブイン「ポピーとよさか」



中に入ったら





・・・・レア過ぎる。渋いぜ!


お腹いっぱいだったのでコーヒーだけで買って帰りましたが、機会があれば撤去される前に食べにいきたいですね。




ツーワケで、本日は充実した時間を過ごせました。


偶には散歩もイイネ!
Posted at 2014/03/03 23:37:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 散歩 | クルマ
2013年11月04日 イイね!

夢で終わらせない

楽天勝ちましたね!


でも、楽天スーパーセールで欲しいものがない!とう言う悲劇・・・・。




折角の最大77%引きだと言うのに、実にもったいないッス。



さて、先日の休日にお出かけして来ました。


長岡なんですけど、


連れて行かれたのは公園です。


水道町にある水道公園・・・・

行くと、子連れの親子が楽しげに遊具で遊んでたり、シニアの方がベンチで日に当たりながら読書をされていたり、スケボー青年が遊んでたりと休日を満喫しているようでした。

しかし、

ここには色々と古めかしい怪しい洋館風な建物と、これまた妖しい巨大な塔があります。

概要
旧中島浄水場跡地を利用し、国の登録有形文化財となっている水道タンクとポンプ棟などの歴史的建物を保存・活用するための公園。大正3年に着工し、昭和2年に完成した。平成5年に浄水場の運転を休止、平成8年改装され、ライトアップも実施。特徴的な水道タンクは長岡のランドマークとなっている。

怪しい洋館

バイオ1を思いだすぜ!
きっとアンブレラ社の研究棟に違いない。


中は記念館みたいになってます。






何故かエンツォが・・・・。



長岡でオールロケだった映画らしいです。
昭和の長岡を楽しめそうです。




新潟鉄工だとー!!



(゜д゜)<あらやだ! JISマーク
今見ねーなー 


既に現役退き、今はこうして偶にオープンにしているように見えましたが・・・・

後々調べると、中に入るには事前予約が必要だった見たいです(笑
たまたま知らない人が予約されていたみたいで、これまた都合良く中に超潜入リアルスコープできました≧(´▽`)≦アハハハ



白い巨塔


着工時。
7


新潟もまだまだ捨てたもんじゃないね。
少しだけタメなりました。



んで、スバルくんは?と言うと・・


タンク辺りを掃除していると、こちらも気になり始めまして・・・・


取ってまえ!




そして、案の定汚いの巻き!

ついでに、凹みも発見・・・ Σ(゚д゚lll)
まぁ、50年も前の車だからこのくらいは気にするほどでもないけど、はぐらなきゃ分からない発見だよね!
まー、思ってたよりは悪くない。


そして汚れと錆落として錆止めぶちこんで終了!!




先は長い・・・
Posted at 2013/11/04 22:49:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記

プロフィール

「カスタムてーと、響きだけはいいが・・ http://cvw.jp/b/263591/38626158/
何シテル?   10/01 00:03
どうも・・ 2013年度、スバルR1購入を機に復活。 アクティブに行きますぜ! mixiではつぶやきを、こちらでは日記をメインに活動します。 お...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) 前期型テールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/09 10:19:53
ルーフブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/26 15:45:14
プレオのタイミングベルトとリアブレーキシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/24 17:41:20

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
以前から欲しかったサンバーをようやく購入。 当初はTW系を検討していましたが、いろいろ ...
スバル R1 R1くん (スバル R1)
探しに探して購入した、トパーズイエローのAWD。 細かい点で色々雑味がありますが、買っ ...
スバル スバル360 スバルくん (スバル スバル360)
実質1号車です。 3年掛けて探し、20の時に入手。 通称サンパチでもあり、ド初期のスー ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
トランポ代わりに購入。 偶々のご縁で。 4代目サンバートラック最終型 ギリギリ昭和の車 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation