• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミラクル2のブログ一覧

2018年01月07日 イイね!

アルファロメオ博物館

アルファロメオ博物館ミラノです。
アルファロメオ博物館を発見したので見てきました。お友達がオーナーでミラノに行くなら行ってみてと言われてましたからついでに行くか、位なノリでしたが一番力を入れていてミュージアムとしては良くできていました。

4Dシアターもあり、4D初体験!
元は飛行機の会社だったんだなと知ることもでき、独創的なエンジンやデフ側でタイヤを止めようとした試みなどなかなか面白かったです。
しかしこちらもバスがなく、行きはタクシーシェアして、帰りはショッピングセンターのバスで帰りました。
タクシーはバスが出るはずの駅から20ユーロでした。
土曜でしたがフェスティボの時刻表になり、11時過ぎると夕方四時までバスなし。

ホテルを安くするためミラノから一時間の場所にいるため出るのが大変。
やっぱり街中の方が便利ですね。スイス国境のが近いみたいな😅
ミュージアムで一日終わっちゃいました😑
Posted at 2018/01/07 18:12:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年01月07日 イイね!

ランボルギーニ博物館

ランボルギーニ博物館がわだけならスーパーカーイベントにも居ますが、中身が見れて面白かったです。
不便な場所にありバスがなく、グーグルマップの狂いもあり向こうから止まってくれた車にのせてもらって行きも帰りも何とかなりました笑

帰りはドイツ人の親切なご婦人がホテルまで送ってくれましたがフェラーリ直営ホテルで貧乏人には見えず気まずいみたいな😅タクシー使えって話ですが片道35ユーロけちりました。

皆様にささえられ、ミラクルな旅をしています。
ありがたいです☺
モデナは便が悪いのでとまるならボローニャからのほうが便利です。
直営ホテルはミュージアムまでの送迎は無料ですが10:30と14:00か14:30しかなくミュージアムから駅まではフェラーリバスが6ユーロで一回乗せてくれます。
市営バスは三回で2.9ユーロ、直営ホテルそばのポッツァから640番でマラネロまで行き800番のバスで駅までは行けます。

800番の逆方向に乗るとワインディングの素敵な山道がありますよ笑

ランボルギーニ博物館は駅から552番のバスですが朝八時台と夕方四時しかないので直営ホテルにとまるとタクシーになります。超不便だしあまり数もないです。
フェラーリ博物館は駅の方のがエンジンがたくさんあって楽しめます。
しかし直営ホテルはミュージアム無料だと言ってましたが割引だけだったり朝来ると言われたバスが来なかったりサービスも対応も悪かったのでおすすめはしないかなあ😅

レンタカーも普通に一時間で借りるのと同じくらいでした。半額30分ですかね。一時間からしかないから安くは乗れましたが。
しかし一度行かないと分からないですからね。
楽しめました。
Posted at 2018/01/07 18:01:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「結婚しましたよー http://cvw.jp/b/2635910/41742629/
何シテル?   07/20 11:32
ミラクル2です。携帯が死にました。IDとパスワード忘れて再登録です、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル(カブリオレ) かぶみ (フォルクスワーゲン ザ・ビートル(カブリオレ))
通勤、まったりツーリング仕様
ポルシェ ボクスター (オープン) 銀さん (ポルシェ ボクスター (オープン))
ポルシェ ボクスター (オープン)に乗っています。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation